X



もう地方馬主で良くないか? 1着1600万円のレースもあるし [765383483]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:01:04.45?2BP(2000)

12日高知の高知優駿(1900メートル)に今年は南関東から3頭が遠征。1着賞金が昨年の1000万円から1600万円に増額され、好カードになった。
10年前の12年は1着賞金27万円。この10年で約60倍。高知の好調ぶりがうかがえる。

https://www.nikkansports.com/keiba/column/nandemo/news/202206100000170.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-OdNJ)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:02:22.37ID:69nbVTTY0
維持に金かかるもんはコスパ悪いわ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-SE//)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:03:17.41ID:mhCmt9sH0
馬って飼うだけでもすごく金かかるんでしょ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-XSuX)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:13:44.94ID:04qqawPLa
いくら地方とはいえ余程の馬好きじゃないと馬主なんてやっていけないぞ
今やかつて競走馬の最終処分場とまで言われた高知でさえ環境も改善され馬のレベルも上がって勝ち続けるの難しいのに
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f23-UP0Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:15:01.90ID:GcG/gDF+0?2BP(1000)

嫌儲民で金出して馬買おうや
シニスターミニスター産駒だけ勝ってりゃ大儲けできるって聞いたぞ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-8w4U)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:18:55.71ID:HRlNQt5f0
よっしゃええ馬おるか?資金10万や
https://auction.keiba.rakuten.co.jp/top/
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-gZpb)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:19:14.32ID:DoCGHzcoM
地方はシナリオありなんだろ?
勝ちそうだからヤバいって騎手が故意落馬する競馬場もあるくらいだし
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f06-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:19:41.14ID:GZKaQ+Fe0
kahit papaano ikaw na sa umapera kaya
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ff8-4iVj)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:21:15.40ID:EzgWrDux0
>>5
いまは高知は絶好調だからな。

ちょっと前までは毎週走って飼葉代を賄う状態だったが、
いまはちゃんと賞金が上がってそういうことをしなくてもよくなった代わりに、
間隔を取って調整して走らせて勝負できるようにしないといけない感じだろ。

高知は利益率を考えたら下級条件は南関以上の賞金でもおかしくないぞ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 638f-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:28.70ID:b/bLJDgy0
ヤギでレースやろう
その辺の野原に放っておけば飯代もかからんのだろ?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-4YzJ)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:38:00.78ID:SNxJ9EHJa
10年くらい前まで1着賞金5万円だったのに金持ちの世界は景気いいんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況