【速報】Amazon、全てを過去にするプライムデーを7/12,13開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazon「プライムデー」が7月12日~13日開催
Amazonは、Amazonプライム会員のための年に1度のビッグセール「プライムデー」を、7月12日から13日までの48時間、開催する。
期間中、Amazonデバイス、PC機器、家電、日用品など幅広い製品を特別価格で提供。日本やアメリカのほかに全世界24カ国で実施するという(うち4カ国は別日程)。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1417/735/1_o.jpg https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1417735.html >>203 FireTVStickも発売からすぐにほぼ半値になってたぞ
>>244 20万の有機ELにしとけ
安いの買ったら結局後悔するんだから
3080あたりが欲しいねん4000シリーズは爆熱電気食いって話だから無理してまで欲しくないわ
ラデの次世代が良いならそっちにしたいけど全然詳細分からんし
>>207 >>268 まじかよ
予約してるやつよく怒らないな
>>271 大型セールのタイミング決まってるし、先代のFHD10も発売1ヵ月でセールしてたしみんな分かって買ってるんやろ
お前らが言ってたパナソニックの頭皮エステてどれ?
いっぱいあってわからん
>>274 物価高で円安やからなんとも言えんよね
例年なら待ったほうがいいと断言できるけど1ヶ月でどうなるかわからんよね
スーパーなんかだと一ヶ月で平気で値段あがってるし
Kindle Fire HD10+32GB 9980円ちょいだったら買うかな。。これなら5年使えるだろうし次期モデル 2万超えるだろうし
プライム会員じゃなかったわ
来月入ればええんだっけ?
一般会員でFire HDの8か10がほしいんだけどプライム会員になって待つべきか?
6/18からのセールで8が7000円くらいなら買おうと思ってたんだが
だいぶ前に配ってたamazon util動かなくなったんだけど新しいのってどっかで配られてる?
Amazon販売の信頼性の無さ
中華公式販売のが信頼できるってどうなのよ
パッと見でどこが販売するのかわからないから楽天の方が分かりやすいってなった
>>274 18日のは飲料と日用品と電車書籍買うだけ
>>45 これは悔しいけど、最近やってた500円の時計セールで買ったやつ全部数万で捌けたから良かったわ
>>117 「全てのRPGを過去にする」みたいなキャッチコピーが昔あった気がする
その派生じゃないかと
>>294 ファンタシースターユニバースというクソゲーのキャッチコピーやな
Amazon在庫値上げしてる?
ある製品が2倍になってて断念す。
来年は円安反映されてプライムセールは期待できないから今回が最後の買い場かな
まじか
ポイントつくしバーベルセットはこの時に買うか
echo studioもう1本追加したいので去年並の価格できてほしい
トイレットペーパーってアマで今十分安いだろ
2倍巻きのあれがコスパと置き場で最強よ
>>45 オレもうまい汁吸いたい
どうすればいいんだ?
>>306 特価スレというゴミというネトウヨのたまり場に張り付いとけ
極端に安いの見ると店長チャンスかと思って手が出ないんだよな
コンクリートとか車庫やら倉庫用の掃除機でいいのないか?
今まで箒で履いてたけど面倒くさいし追いつかない
砂利とか吸っても大丈夫なやつ
グラボの在庫一掃セールしろや
数百個の在庫あんのは知ってんだぞおい
プライムデーって、
Amazonデバイスと中華製品と食品(フルグラ、飲料)を買うセールやぞ
見当はずれの期待してるにわか多すぎやろ
>>313 4000シリーズの発売延期したしゆっくり売るぞー^^
マイニング終焉で今がグラボ買う最後のチャンスかもな
この先円安高騰で益々グラボ買えなくなるぞ
>>64 このひんやり掛け布団マジ重宝しとるわ
買ってよかった
プライムデーはちゃんとアンテナ張ってれば
値段間違いと思われる品物が手に入るから期待している
あと、単純にスレが盛り上がる
>>64 こんなバカみたいにナイフ買って何やったの?
週末のセール祭りとプライムデーであんまり違いないよなぶっちゃけ
>>45 でもこれって出品側のミスだろ?可哀相だからそこは狙いたくないかな
bodumの6個セットが軒並み100円未満で70セット買ったときは
家に特大ダンボールが10箱くらい届いたわ
あの感覚味わうと誤表記やめられねーわ
>>314,317,318
ケルファーの掃除機買おうかと思ってたけどブロワーの方が普通なんかな
冷蔵庫やら農機具やら車バイクやら置いてあるからあんまりブワーってホコリ立てない方がええんかなとか思って
アマゾンは買わない
10万円買うとおおよそ1万円は捨てることになる
カスタマレビューとかおかしい
ホムセンとか店舗で売ってるやつがアマゾンより高くても
そっちで購入したほうが安くつくことを知った
xbox series x 未開封3個あるけどまだホールドしとく😹
やったー
一時期転売価格下がったからショックだったけど回復してきた
おれもう1回も返品したことないんだが😹
雑誌とかこの商品はAmazonが販売発送しますのを買ってて
表紙折れ曲がってるしくそAmazon
優しすぎるだろ😹
Amazonの新品雑誌の表紙折れは異常😾
嫌儲でスレ立った時がピークみたいな法則あるだろ
ってことはセール前の今買った方がお得だったりする?
18日からのタイムセールのほうが安いものがあったりするワナ
家電系って安くなる?冷蔵庫買い換えようかと思ってるんだけど8月まで待ってヨドとかの方がいいかな
防湿庫モメンが大量にいたのは去年か?
まあまあ笑えた
ワイヤレスイヤホンばかりいらんわ
なんでネット通販のセールってワイヤレスイヤホン売ろうとすんの?
>>345 thx
これホームセンターで見た記憶があるわ
そこまで高くないし良さそうだ
先に買いたい物の目星をつけてウォーチリスターに入れとくんだよ
そしてセール開始と同時に安くなってたら買う。
商品点数が膨大だから安くなっている物から探すという手法は無理。
安く売っていた物も予定数が売り切れたら何事もなかったように通常価格に戻ってるから。
Amazon調査員メモ
今年の顧客はグラボ熱が高い、と
>>312 リョービ(現京セラ)の集塵機
砂埃が多いなら普通に吸うと一瞬でフィルターが駄目になるから別売りの粉塵用フィルターも買っとけ
>>355 keepaとかもすでに対策されてるから安くなってるかどうかがわからなくない?自分でメモしておくとか?
>>355 値下げは指摘してくるのに値上げは何も情報与えないやつゴミ機能
オールSSDのNAS組みたいからcrucialの特売頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています