X



なぜ「Windows 11」を使わないのか? [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7add-IuwV)
垢版 |
2022/06/18(土) 10:27:00.58ID:MUXLFd140?PLT(12015)

「Windows 11のシェアはXP以下」が笑い事ではないのはなぜ?
問題は続く

6万社の3000万台のPCを調査した結果、Windows 11のシェアはWindows XP以下であることが分かった。

問題はその先だ。
サーバOSにもWindows 11と同じ要件が適用された場合、既存のサーバはどうなるのか。

Lansweeperが6万社で3000万台のWindows端末を調査したところ、「Windows 11」をインストールできるPCは44.4%、インストールできないPCは55.6%だった。

調査対象のPCの91%はWindows 11の実行に十分なメモリを搭載しているが、監査対象のPCの19%以上はTPMを実装していなかった。
TPMを実装しているが互換性がない、あるいはTPMを有効にしていないPCは28%に上った。

66.4%のPCはWindows 11で仮想化を実行できるメモリを搭載していた。だが、TPM 2.0が有効になっていた仮想マシン(VM)は0.23%だけだった。

「TPMパススルー(vTPM)を使えばVMにTPMを提供できるが、ほとんど使われていない」とLansweeperは指摘する。

https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2206/17/news03.html
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5f-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:06:26.54ID:a7/cP/NB0
わざわざ10の劣化版なんか入れてどうすんだよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-Tq3X)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:08:04.58ID:auj4bl6Y0
タスクバー改悪右クリック改悪
Windows11のメリットはなし

こんなクソOS誰が使うんだ?
Windows10ですら進化点はあったのに
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e306-2Imq)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:08:43.46ID:q8EDlGlc0
>>94
AMDの雷禅だとCPU内蔵TPMを使うと
もっさりしてアレだから
敢えてTPM2.0カードを買って挿して使うのが
セオリー化しつつあるよな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa4-/sPg)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:09:06.80ID:XZjWJXaU0
XPも7も8も10もSP1相当の大型アプデ前はゴミだったから
11もアプデ来てから買う
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:10:32.26ID:cisWTMeF0
win11の次はwin12になるか11-2になるかは分からないがwin11からでなければ
アップグレード出来ないだろうと思ってる、非常に汚い手口MS
@TPM2.0でなくても1.2でもOKだし第4世代以降だと外付けTPM2.0(マザーボード)
に物理的に、あとレジストリ→biosでTPM回避もできるので…
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-USpE)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:10:39.32ID:cCwR9oBtr
フォルダサムネイルあくしろよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:11:05.43ID:vAu20Siq0
10で最後って言われたからな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e306-2Imq)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:11:43.86ID:q8EDlGlc0
>>104
11もかなり熟成してきたぞ

機能追加RTMが来るとまたバグの嵐になるから
普段使いするのなら今が一番心地よい
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-0Vt0)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:13:26.19ID:Yc9m7nZ+0
>>101
だからそれらはbuildでなおるぞ?
ついでに
エクスプローラーのフォルダサムネイル
エクスプローラーのタブ実装
スタートメニューのwin10仕様にもどる

など
いやまあ最初からしとけやって話したけどな
結局ゴミゴミ言われて叩かれまくったから戻すってwin11で勝手に簡易化したのが本当に馬鹿みたいだわマイクロソフト
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7618-ed2i)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:15:13.78ID:map2dxGd0
最近11に上げたけど、ほぼ10と変わらない
難癖付けてる奴らはただの異常者だわ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-3MtK)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:17:24.11ID:hK4/QVLSH
7700kあと10年は余裕で持つ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6dd-l4pO)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:17:39.66ID:+PM1iVDb0
11にしたけど大きな問題はないな
タスクバーや右クリのメニューは改造してwin10みたいにしてるけど
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-JMlL)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:18:22.94ID:e+G2a+sf0
PCゲー安定するなら移行してもいい
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3a-CKB7)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:19:55.51ID:AuEIIuhQ0
aha
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34d-21Kj)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:20:51.55ID:gfB61pFG0
え?使ってほしいんですか?
そんな気感じませんでした
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a4c-bi8c)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:22:58.93ID:uOQuX51s0
ゲームできるようにしろよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-J8nx)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:23:33.45ID:gPCIhDSw0
まだ安定版じゃないからな
後2つくらい大きなアプデがあったら考えるレベル
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:24:07.49ID:jxYQl4T/0
昨日買ったノートが11だったよ!
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-RW72)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:24:29.50ID:RMeB29Xta
使ってるぞ
入れ替える需要がないだけ
新しめじゃないとアップデートできないパターン多いし
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5f-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:25:27.33ID:a7/cP/NB0
俺も11に上げたことがあるけど
10の方が良くね?ってのが結論だし
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ab4-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:26:26.24ID:4LYycLIW0
お前らが批判してると使いたくなってくる
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e756-H7zj)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:26:49.00ID:Y8/sitO30
ファイルのコピーと貼り付けができなくなったから2度と使わない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-RW72)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:26:52.66ID:RMeB29Xta
>>124
基本、機能追加だからあまり意味ないと思うよ
今のが新OSというよりはすでにアップデートでしかないし
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-iRet)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:27:15.19ID:BO6Spm710
>>79
Macが10固定やめたから後追いで…
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 830d-WaTF)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:27:33.91ID:I4S92ELv0
いつもリース落ちの格安PC買ってるのだが
次買う時期は果たして11対応の機種が格安で出回ってるか微妙
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:30:30.12ID:tqmosAKt0
11に上げたpcは調子悪くなった
最初から11入れた方は至って快適
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-B+wK)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:31:40.66ID:jCUP5ABHr
どうせバグがあるだろうし
10の使いやすそうで使いにくい感が
XPのよさを思い起こさせる
バージョンアップしなければよかったのにと
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-YdK0)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:34:59.35ID:Dk54qstX0
>>2
Lubuntu使ってる
ターミナルでセキュリティ更新とかすると楽すぎて絶頂しそうになる
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-oPsP)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:35:02.23ID:+XMV6ksjM
win10で低電圧化してヒエヒエ省電力環境を作ってるんだが11にしたらそれが効かなくなる
環境のために上げることができない
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-Ipzx)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:35:05.34ID:Gq1lKy3W0
Windows11は性能、安定性、安全性、完成度、使い勝手
いずれも歴代Windows中随一
対応PCなら使わない理由がないと言い切れる
互換性をよく言われるが、もし動かないソフトがあるならそれはそいつがセキュリティ上問題アリってだけよ
どうしても古いの動かしたいなら標準でついてる仮想マシンに古いOS入れればいい
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7618-ed2i)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:36:00.50ID:map2dxGd0
>>79
正直、10の大型アップデートぐらいの違いしかない
それを11って名前にしただけ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8f-6s62)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:36:22.36ID:O8k5I7DK0
右クリックメニューが変わりすぎて慣れない
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:36:40.66ID:l7LEsk3Y0
結局タスクバーが直らねーじゃねーかくっそいらつくわー
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 736c-JDIk)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:36:48.32ID:L4J/f0Uf0
>>134
もしかするとその頃には
不満点を改修したWin11R2みたいなのになってて
慣れる努力が水の泡になるパターンがMSの場合よくある

だからwindowsはカスタマイズせずありのままで使うのが良い
軍人が軍服のサイズに身体を合わせるように
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-4Slc)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:38:37.08ID:rwmVeE5ZM
10で何の不満も無い
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:39:49.08ID:tqmosAKt0
Xboxのステマに忙しくてwinユーザー置いてけぼりだしな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8c-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:13.25ID:KkBKV7G/0
ティムポペロペロ2って機能付いてないと駄目なんでしょ
ダイレクトストレージを人質にとられてたら歯を食いしばってたけど日和ったし
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-gCp1)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:36.94ID:QdScHLPb0
マザボ完全に交換出来なくなるわ
これはない
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx3b-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:42:27.69ID:vcB7gwcnx
Ryzen1でも動かないとか結構な制限がある割には
なにが良くなったのか全然解らんしなあ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c6-GvQ2)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:43:16.56ID:7kHEvyzk0
タスクバー横置き対応するまで10で行く
しなければ一生使わん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-YdK0)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:44:07.14ID:Dk54qstX0
>>140
ブルスクが怖いからサポート切れるまでWin10使うわ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:44:10.08ID:tqmosAKt0
調べなきゃコントロールパネルに行き着けない謎仕様はやめてくれ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8c-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:48:24.49ID:od5fSJ060
良い製品だったら催促されなくてもユーザが自発的に乗り換えるだろ
それがされないってことはユーザから魅力のない製品だと思われてるだけだ
なんで数ある製品の中でOSだけがサポート切るから乗り換えろと促されないといけないのか
乗り換えて欲しいなら乗り換えたくなるような製品を作れ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e306-2Imq)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:55:36.16ID:q8EDlGlc0
>>164
ゴッドモードのショートカットを作ればええやんw
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-lOVd)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:01:45.03ID:YNiy6Em7M
linuxでええやろ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-oiWs)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:34.44ID:sLbC95ksa
>>98
7世代は何も問題ないぞ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8350-GvQ2)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:44.72ID:c4dxXlJE0
12900Kだけどfps下がったから戻したわ
来年くらいに再チャレンジしよっかな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e87-MqUa)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:24:08.97ID:eL9+wSYp0
タスクバーの上にウインドウが乗っちゃうんだけどなんとかならないのかこれ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:24:49.50ID:imtGs+480
変更する理由が無い
タスクバー関連直すつもりないなら次はlinux使う
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e87-MqUa)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:28:46.37ID:eL9+wSYp0
フォルダに中身のサムネイルが表示されなくなってるしなんでこんな劣化してんだよ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-o6TY)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:30:06.57ID:52z0m7VYM
右クリックコピーとか使うやつおるんか
ctrl cとかp使えや
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-HpV2)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:41:11.87ID:c9xeDVCv0
PCが2016年製でアプデ対応してなかったわ糞が
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-pMhV)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:45:41.36ID:UF0N4WmBa
インターネットエクスプローラーが無いから
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:55:24.39ID:0kXr2/om0
「お前のパソコン不合格~!!!」
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab9-iZzL)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:00:10.20ID:dtsA7HtV0
>>181
これわからん
チャット画面がでてきたが
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-fUg7)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:02:04.81ID:Cf1GeVYC0
Macに買い替えたからいらない
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f14-NSam)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:09:47.47ID:he8nsRhB0
XPで困ってないから
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30d-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:34:46.77ID:keDvVLjh0
ゴミOSのためだけにPC買い替えたくないし
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bd1-+3WM)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:39:04.69ID:fa5P3ZXY0
12世代で自作組んで10と11でデュアルブートにしてたけど11しか使ってないわ
今のところ問題なく使えてるけどCPUファンが10の時よりうるせえぐらいだな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:42:08.15ID:LgqUZD/g0
そろそろ11にしようと思ってるんだけど、
10と11の大きな違いって何?
11にしたら起動しなくなるアプリってあるの?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:48:01.35ID:tqmosAKt0
でもAndroidはアプデされないとネガキャンするんだろ?
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b68c-BknV)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:54:49.80ID:vKjdcnsa0
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。

5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
 XPなんか要らないよ

7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
 Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。

9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
 >>7
 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
 それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
 あ~、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。

10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
 >>9
 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
 さすがWintel~~藁

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
 Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:54:58.38ID:pqe8Xj2e0
マイクロソフトアカウント作れっていう圧力がうざい
俺の前持ってたhotmailアカウントを勝手に消したくせに
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1705-2fkF)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:56:01.80ID:WGYHrPYx0
>>191
内部バージョンが変わってないことを見てもWindows10の延長線でしかないことは分かるが、
WSLgやWSAなど別OSのGUIアプリをMS謹製の仕組みで動かせるようになったことと
コアアイソレーションを規定の設定にしようとしてるのが大きな違いだな
特に後者はパソコンの大先生(笑)には不要(むしろ有害)なものだろう
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5744-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:00:02.13ID:+I0GeTaq0
>>191
セキュリティが強化されてる
昔のハードを現代でも動かせたレガシーシステムを切り捨てまくることで
OSの外側からの侵入やチートが防げるようになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況