>>14
エディタのテンプレート自動選択が間違えにくいくらい?

ただ、C++ のように長い歴史を経るうちに、同じ言語と思えないくらいの
進化を遂げてしまった言語の場合、分けるのはありのような気がする。

20 年くらい前に C++ をいじり、さらに 10 年経た時に改めて C++ で
コード書いた時、お作法の違いが随分あって驚いた記憶がある。標準
ライブラリの整備という画期的な事件が間に挟まっていたからだと
自分は理解しているけれど、今後もああいう変化はあるだろうから、
拡張子を変えて世代の違いを表すのはあっても良いのでは?と思う。