X



【人口】アメリカ無双すぎるだろ。中国 将来14億人⇒5億人まで激減しまーす。アメリカ 10年で3000万人ずつ増えて行ってまーす [535898635]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-9X3Q)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:49:21.31ID:3A+qvcWJa
だから日本は下手に中国に媚売ったら後でアメリカにまたボコボコにされるんだよなー。
中国が台湾焦ってる理由も2050年以降中国が衰退する予測があるから。
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-9X3Q)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:50:42.60ID:3A+qvcWJa
>>104
アメリカにもアラスカあるから温暖化で生産増えるぞ。
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-Arsb)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:50:58.88ID:4eKafwhe0
>>106
我が国がそんな先まで見て行動するわけ無いじゃないか
数カ月先ですら胡散臭い
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-Ox98)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:58:15.48ID:vabebJjJ0
これが経済膨張と惑星を食い荒らすことしか
考えない資本主義者やキチガイ商売人の
恐怖というもの。


いい加減、社会保障システムも整備せずに
人間の頭数をむやみに膨れ上がらせてどうこう
っていう搾取屋の竹中平蔵みたいなのしか喜ばんキチガイみたいなことして
後から「資本が酷使し使い終えた人間が高齢で邪魔だ」
とか言い出すくだらんスパイラルにとどめをさせ。


クズどもの誘いにのって人間を無節操に増やすだろ
そしたら次は必ず高齢化で余った老人姥捨て山に捨てろ
といいだすからな

計画経済のない、無節操な人間の膨張という悪癖はどっかで終わらせとけ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b57-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:01:33.54ID:Q+ZQDhr10
>>108
地球温暖化で一番トクするのは「ロシア」だ??農作物が“武器”になるとき
https://courrier.jp/news/archives/231558/
気候変動で日本のGDPは35%減少、ロシアは419%増加
https://www.technologyreview.jp/s/18819/hotter-days-will-drive-global-inequality/
気候変動がロシアにもたらす好機
https://www.newsweekjapan.jp/picture_power/2021/05/post-45.php
温暖化によってカナダ,ロシアでは6~9倍,中国では2.1倍になるのに対してアメリカでは約30パーセント減少すると予測された。
http://www.naro.affrc.go.jp/archive/niaes/sinfo/result/result14/result14_30.html
「地球温暖化」を甘く見過ぎたアメリカが支払う“代償”
https://courrier.jp/news/archives/231562/


ジャップ、アメカスざまあw
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-SBlw)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:06:26.30ID:q+LgPAKy0
格差広がり過ぎてアメリカはいずれ内戦するでしょ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:11:51.62ID:0MFsjyKB0
子供が増えるようになる、という形の解決は多分不可能で、
少子化の負の影響や将来の資源・食糧問題と環境問題(つまり人類社会の持続に係る問題)に対応するために
科学技術が適切に発展していく、というのが望ましい解決だろう

ただ、中国やロシアといった権威主義的な体制の国からそれが出てくるかは疑問がある
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b57-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:13:05.33ID:Q+ZQDhr10
>>108
ミスって送信してしまった

アラスカでも増えてるけど、アメリカは温暖化で失う穀物生産地がハンパないんよね
将来はロシア、カナダが食料を牛耳ることになる
ロシアは現在でも穀物生産すごいしウクライナ危機でも食料を武器にしてるのにね
西側はカナダを頼ることになるね
ロシアは中国を資源面でも食料面でもバックアップすることになる
未来は露中の時代

https://i.imgur.com/f9n1hVG.jpg
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aba-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:20:24.88ID:s9TMTP+J0
中国がAIやIoTに国家投資してるのは、生産を効率的に行うためと
介護の問題も解決するため

中国ではすでに高齢者を見守るAIとかが実用化されていて
ロボットヘルパーも試験的に導入されてる

一党独裁の国は強い
民主主義国だと、色んな利権に阻まれてこういったドラスティックな改革は出来ない
ロボットに介護させるなよ!とか言われるだろうしなw
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-TwJg)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:36:59.62ID:Uexxft5BM
アメリカも中身が中華系になったらどーなるの🤔
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-2Mtf)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:46:00.11ID:t1SoSIyx0
不細工ジャップは減ってんだし良いじゃんと言いたいけど米はリアルでもバタ臭いんよね…
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:46:37.03ID:9x2F5k8Z0
2100年には中国人の人口は4億人に減る予定ってのは有名な予測
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:47:00.93ID:9x2F5k8Z0
>>127
20年後には白人が少数派になることが決定してる
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:47:10.33ID:9x2F5k8Z0
>>128
在日死ね
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:50:21.29ID:9x2F5k8Z0
>>133
じゃっぷ連呼在日
ずっといるな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:50:38.99ID:9x2F5k8Z0
>>133
アラバマ州最低時給8ドルな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-2Mtf)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:53:14.70ID:t1SoSIyx0
>>131
鏡どうぞ(笑)
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff71-09AO)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:10:46.65ID:WOh7D2Ag0
人口ピラミッドの管理は何よりも大切だわ少子高齢化は戦争より悲惨
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 734e-4Slc)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:16:46.78ID:daSkDAOD0
非白人が増えてくことに危機感抱いた白人至上主義者が内戦起こすと思うけどな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:33:21.61ID:9x2F5k8Z0
>>137
歴史しらんやつだな
人類は人口爆発の食料不足がずっと悩みだったのに
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734e-vQ73)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:36:26.23ID:lbtSWZZc0
将来はヒスパニックが多数派になるらしいけど
スペイン語圏ではロシアのフェイクニュースが猛威を振るってるらしいな
それに彼らの故郷の南アメリカが急速に親中化してるっていうね
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734e-vQ73)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:45:18.85ID:lbtSWZZc0
>>45
そりゃ世界中どこの国の人々も金銭的な余裕がでてきたら
ナイキ履いてスタバへいってiPhoneiPad持ってドヤ顔するからね
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-2bYa)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:30:20.17ID:gFK1ysvF0
単純にやる事が見当たらなくて狂ってくんじゃね
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-Frq2)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:53:53.80ID:Yh1vtomjM
>>138 >>140
白人による非白人の排斥運動もそうだが
その白人の暴挙に黒人、アラブ人、ヒスパニック、アジア人、先住民が団結して白人の良識派と共に立ち向かってるかと言えば全くそんな事は無く
黒人は犯罪者、アラブ人はテロリスト、ヒスパニックは不法入国者、アジア人はコロナと非白人同士で互いの人種を嫌い合ってる上に同じ人種の中でも出身地や民族で対立してる上に
これは特にヒスパニック系に顕著だそうだが、同じ人種・同じ出身地・同じ民族であったとしても既にアメリカに定住してる連中が、ヒスパニック系移民の既得権益層の様な存在になっており
自分達の利権が減ったり排斥運動が既に定住してる自分達にまで回って来ないようにという保身と既にアメリカに定住してる勝ち組の俺と今頃ゴミ溜めの様な故郷から逃げ出して来てる負け犬のあいつらという選民思想が絡み合って
ヒスパニックからの移民に反対する急先鋒になってるらしいんだよな

アメリカはいつ人種問題が発端になって内戦とまでは行かずとも社会や経済の停滞が続く国になったとしても不思議じゃないよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:58:23.88ID:3TySL/sZ0
と言っても将来的には国民の半数以上が移民になる訳だけどその時まで国家保たれるのかね?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-Frq2)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:02:02.74ID:jihbTbR1M
>>146
トランプがマジで地獄の釜の蓋を開けたから無理だと思う
共和党のトランプ党化の呪いは未だに解けてないし、バイデンによる敵失も有って
そんな共和党でも中間選挙は躍進しそうだし
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-aSTH)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:17:37.48ID:piQyfSyc0
アメリカも変わった 昔の1970年ぐらいのアメリカ映画を見てみろ
街行く人は白人と黒人だけだ 今は浅黒いヒスパニック系ばかりだ
これほど変わるということは精神も変わってるってことだろう
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba9-dMO7)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:11:25.95ID:Ehqp7OC10
ローマ帝国と一緒で最後は分裂するだろうね
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a5b-I+Ib)
垢版 |
2022/06/19(日) 03:25:15.86ID:+vkUG5wC0
>>102
自民アンチに転身しただけで基本はネトウヨ
前者で正解
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ce-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 03:29:23.89ID:66QsD4f/0
まだまだ土地あるしな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d6-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 06:22:08.76ID:yxhO7ncx0
アメリカは2016年から白人の人口は減り続けてる
つまりそれ以降の人口増加分はすべて有色人種の増加によるもの
NYCなんかじゃ黒人とヒスパニックの出生数が白人のそれを上回った
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qS/g)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:22:46.00ID:dL774+sMa
アメリカは治安保険ほったらかしでその分有能が来れば稼げる環境を作ってるからな
そこを犠牲にできる国はそりゃ強い
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:24:02.95ID:wzx5jTmg0
>>1
中国人いつ減るんだよ!!減ってから言えや!!!
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:25:04.31ID:wzx5jTmg0
人口と国力は比例してねーからどうでもいい
ソースはインド
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qS/g)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:33:33.92ID:D88xjpoHa
まあ俺らが思ってるようなアメリカという国や社会が存在しているかってのはかなり怪しいと思う
広大な土地に人種や収入別にコミュニティが作られてるだけにも見える
今後もヒスパニックが急増してスペイン語しか話せない人もとてつもなく増えていくだろうしな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qS/g)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:39:20.30ID:D88xjpoHa
発展済みと言える日韓台シンガポールは恐ろしく出生率低いし 中国も勿論下がりまくってる
東南アジアもタイみたいに都市が発展してきた国は既にかなりの少子化になってるし
アジアに救いはなさそう
特に東南アジアは先進国に肩を並べるほど発展し切る前に落ち込む可能性もある
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b08-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:39:41.13ID:/NyxhXkL0
尚白人は減り続けてヒスパニックの国になります
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-WaTF)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:41:10.55ID:bY8M4BNw0
欧州も移民ブースト込みで出生率平均1.5程度だから
日本よりネイティブの出生率低いんよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qS/g)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:47:42.08ID:D88xjpoHa
>>160
まあ白人だけなら日本より低いスペインイタリアみたいな出生率だろうな
これらの国も移民はある程度入れてるだろうにな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edf-3/J6)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:34.33ID:jXBr/AWE0
増えてるのは知能の低い黒人だけw
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:03:20.40ID:DwnCGPjo0
中国は実際の数値を把握できているのかも怪しい
出生数・出生率関係でも、統計で相当下駄を履かせているおそれがある
中国の人口(人口増加)のピークは、おそらく2021年頃だが
もっと前に過ぎていたかもしれない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-f2xl)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:30:08.54ID:OkJydyqQ0
>>119
白人なんてホモサピエンスの中で一番弱い個体だろ
どこでも棲息できて繁殖力も強い赤道付近原産の個体には到底かなわない
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:59:01.82ID:im+60Vnb0
>>61
まだまだ貧困なだけで所得増加してるイスラム地域は普通に少子化してる
イスラムに限らず多数派の貧を貧のまま固定するシステムが人が増える
インドもアフリカもそうだしロシアの都市部と周縁部の差もそう
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:07:11.04ID:psnnQYF60
カナダとオーストラリアとかいう伸びしろしかない国
英語圏で広大な土地 10年で人口400万人増加とかやばすぎるやろ 今すぐ移民するぞ移民
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-KtZt)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:08:03.16ID:BCPTvj4Q0
これじゃまるでアメリカがゴブリンみたいじゃないか
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faad-WaTF)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:12:41.13ID:6KY5eIVJ0
>>35
>>52
今は習近平の締め付けで仕方なく
中国に帰ってるだけだぞw

中国共産党幹部の夢は
人民から搾取収奪した財産を持って
一族丸ごとアメリカに移住して
中国系アメリカ人として子々孫々
遊んで暮らすことだぞw
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-Fiav)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:23:22.18ID:mwYhC1njp
>>170
正確にはヒスパニックが凄い勢いで増えてるから

中国が少数民族 特に反抗的なウイグル人の人口中絶など
強制的に減らしにかかったのも漢民族に急速に進む危機感から
中国でいう少数民族というのは決して少数な訳ではないからな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:55:23.36ID:jmLyWIjM0
人口増加率が高いからインドは経済成長出来なかったと言われてるんだけどな
あとアメリカは人口増加率が去年0.21%だったのはもとより
そもそも論として発電量が2007年がピークなのが問題だわ
まじでサービス業と農業の極振り国家になるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況