X



プーチンって今のインフレと本当に関係ないの?ロシア(原油とウランとLNGの供給元)、ウクライナ(小麦の大穀倉地帯)だけど [789370953]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b350-8rP5)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:48:30.14ID:k/xGO5Pa0?2BP(1000)

世界的なインフレの原因はウクライナ侵攻ではない プーチン氏
https://www.afpbb.com/articles/-/3410330
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-f0NV)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:50:01.16ID:wEObNSGD0
主犯だぞ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca6d-ABPO)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:50:48.57ID:8liNuPtf0
関係はあるけどメインではない
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-acK8)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:51:31.48ID:aSJOw93Wp
鉄鋼関係もあったような
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:51:42.09ID:4W43W3rla
241 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/06/11(土)
輸入物価の変動が下流の消費者物価まで波及するのにかかる時間は品目毎に異なるが、
一般に、燃料(ガソリン軽油)価格はあまりラグなし、電気ガス代は6か月ほど、その他の主要品目は9か月ほどかけて伝播するとされている
したがって「ロシア」に起因させるのは無理が有るだろう
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:51:57.95ID:MzazQFDrM
欧米のインフレは去年から始まってるじゃん
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4c-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:19.98ID:ZlcPlwg+0
主犯は安倍
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-qd2L)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:52.89ID:FlQC9p760
今作って売ってる商品は去年買った分やからなあ
これから買いつけて製品にしてみたいなのの価格転嫁はまだ先よ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-f0NV)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:05.07ID:Lioxadg1a
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-f0NV)[] 投稿日:2022/06/18(土) 16:43:04.49 ID:WdYktcYO0
マクロモデルで円の価値が半分になって全部輸入物価に反映されたとしても
インフレ率は大した変化がないんだと教授が分析してた
プーチンインフレは確定

http://matsuo-tadasu.ptu.jp/academic.html
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM86-g+nm)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:16.17ID:c41xvcjVM
その前からだし
経済制裁はいつものことだろ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ae9-Icr6)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:24.92ID:gKKFd1x70
原油の備蓄がある日本と供給元に金ばらまいてるから低インフレなだけ
他の国は備蓄がないから速攻価格に反映されてる
そもそも主因がエネルギーだから、完全にプーチンだよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-qd2L)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:04.96ID:FlQC9p760
安倍の責任 20%
バイデンの責任 30%
コロナ(経済停めた)が原因 30%
プーチンの責任 10%
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-f3lV)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:50.25ID:kpGkGcUk0
後に実際の影響が出るにしても、交戦当事国でもないのに制裁だ排除だなんてやる方が悪い
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a06-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:58.37ID:gBbscP8Q0
それゆえ、貧しさは盗びとのように、あなたに来、乏しさは、つわもののように、あなたに来る。
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8b-iKp8)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:59.68ID:cwPopyia0
最近のエネルギー価格の高騰は中国のせいが正解

中国のロックダウンで一気に価格下がったろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:37.15ID:Sk0sGMX2a
無事年を越せるか😨

円建て原油先物、13年半ぶり高値 円安が拍車(2022/04/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1985K0Z10C22A4000000/
https://pbs.twimg.com/media/FQvpIVQaMAEsh2B.png
 足元の原油高は秋ごろから電気・ガス料金に反映されるほか、様々な製品価格に今後転嫁される。「日本経済は今後厳しい状態に陥っていく」と懸念の声。
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 736c-JDIk)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:44.42ID:L4J/f0Uf0
主犯はセルフ制裁を他国にも強要したバイデン
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-Ge5h)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:58.54ID:jxzwd5FY0
どれもロシアから買えば何も問題ないのでは?🤔
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 736c-JDIk)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:11.88ID:L4J/f0Uf0
アメリカでもPutin's Price Hikeって言って失笑を買い支持率はボロボロ
愚かな与党だよ > 米民主党
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-I8Tf)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:18.46ID:NviCNrqNM
アメリカもイギリスも利上げしまくってるのにわーくにだけは絶対に利上げはしないと意地張ってるせい
ウクライナ危機よりこっちのほうが悪い
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-Ge5h)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:21.97ID:jxzwd5FY0
ドルに依存するのは危険だって世界に認識させたSWIFT停止はなんか影響与えてるんやろか?🤔
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-VVUE)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:22.77ID:cedY6eQF0
テレビじゃそんな風に言ってんの?
太平洋戦争の時と同じじゃん

日中戦争のために軍部が物資統制開始 → 国内で激烈に物資不足になる → 日本軍、仏印にまで侵攻する → アメリカが対日全面禁輸に踏み出す → 日本人「米国のせいで物資がない!」




→ 70年後の日本人「日本は米国の禁輸のせいで開戦に追い込まれたんだ!」
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a3a-Xghq)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:05.57ID:D525jqdH0
>>9
アメリカは去年10月からCPI上がってきてたよな
テーパリングの話もそれ以前から出てたしウクライナ問題はインフレ加速はしたけど実際インフレの原因はコロナでの緩和と物流停滞だわ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b651-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:18.95ID:AgRtdT+60
全ての原因は韓国とパヨク
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:32.76ID:394IxSah0
アメリカインフレ率
2021年1月 1.4
2021年7月 5.4
2022年2月 7.9

プーチンは神か?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-ckr8)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:03:06.44ID:0lcBceQpa
ゼロでは無いけどコロナの後遺症がデカいのかな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b778-f0NV)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:07:21.61ID:vabebJjJ0
田中氏はこの件について、「配合飼料について調べてみると、2020年から急激に上がっています。
これには2つ要因があると言われていて、中国における配合飼料の需要が急増したこと、
そして南米でつくられている配合飼料の原料のトウモロコシなどが不作であることが背景にあります。
これらによる値上がりのほうが強くてですね、ここに多少ウクライナ危機みたいなものが入ってきたということです。
ここ2年以上、価格は上がり調子で、今回はたまごの最終価格に転嫁してきたということですね」と解説。
ロシアとウクライナの戦争が始まる以前から飼料価格が値上がりしている事実を強調した。

https://www.joqr.co.jp/qr/article/55067/
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:10:35.04ID:oXt2pUpD0
今年の10月には小麦の価格改訂があるから、高確率で影響受けて小麦が値上がりするやろな。
エネルギーは正直わからん。
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-Ge5h)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:17:57.70ID:jxzwd5FY0
>>40
だいたいあってるしあとイギリスとかも大抵悪いしいちばん悪いのはジャップ国…と言いたいとこだけど国連だったり😌
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8731-Ihd0)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:55.30ID:lOLx9YV70
物価高なので賃上げさせます! ←これならわかる
ロシアのせい!俺は悪くない! ←日本国首相の姿か?これが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています