https://kahoku.news/articles/20220617khn000007.html
「親韓」でも「嫌韓」でもない。韓国語は全く分からないが、数年前、7人の若者が歌い、踊っている映像に引き寄せられた。先日は買い物先のドラッグストアで彼らの楽曲が流れていて思わず口笛を吹きそうになった▼
世界的人気を誇る韓国の男性音楽グループBTS(防弾少年団)が、グループとしての活動を一時休止する意向を示した。
リーダーのRMさんは「自分が成長できる時間がない。Kポップアイドルというシステム自体が人を成熟させない」。
酷使、搾取、疲弊といった言葉が浮かんだ▼
デビューは2013年。中小芸能事務所の所属で全員が地方出身。グループ名には「若者に向けられる社会的偏見や抑圧という名の弾丸を防ぎ、自分たちの考えを発信する」との思いが込められている。
学歴、格差…。現代に生きる若者の悩みに焦点を当て、共感を呼んできた▼
18年9月の米ニューヨークの国連本部。24歳だったRMさんは、国連児童基金(ユニセフ)と始めた「LOVE MYSELF(私自身をまず愛そう)」キャンペーンに絡め、若者にメッセージを送っている