>>140
昭和時代も弱者男性は今以上に多かったが
見合い結婚で弱者同士親がくっつけてたからな
何しろ結婚してない男女なんて社会で異常過ぎてまともな人間扱いされなかった時代だし
女はガチで仕事がなく貧困すぎて結婚しなければ生活不可能な社会システムになっていたため
社会が圧をかけていたと言える

平成以降は価値観の多様性が認められてしまったのと、雇用に男女の差がなくなった為に弱者が結婚出来なくなった