X



【悲報】大阪地裁「同姓で結婚なんかできるわけねえだろ!合憲だ合憲」あれ、日本の司法って中世だったっけ? [116644829]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:11.87ID:rbnH4G1hd
>>212
趣旨は捻じ曲げられないとでも思ってんのかな
別に成文法でも改正できるんだから改正すればいい
不文法に変えるならそれこそ憲法の2文字変える何千倍もの労力が必要になるんだけどそういうことは考えないのかな?
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-Udck)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:13.70ID:RKnOnuupa
憲法は国を縛っているので
別に同性で結婚してもいいけど
国や行政がそれを認めることは憲法違反ですよ

という事
憲法上国はそれを認めないけど
地方条例で許可はできる
国は認められないけど
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-7q29)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:30.52ID:4GAIMcK4a
>>193
たった二文字は草
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:48:27.22ID:rbnH4G1hd
>>219
主張すんのは自由だよ
主張するやつすらリベラル連中から表れない
胡散臭いんだよ革新系の連中は
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-dRIY)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:36.16ID:KO+qBtdVM
>婚姻制度の目的は「一人の男性と一人の女性が子どもを産み、育てながら共同生活を送る関係に法的保護を与えること」

なにこれ聖帝に喧嘩売ってんの?
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:38.40ID:TvqgQ4bfH
むしろ憲法作ったやつがどう考えてるか?って考えたら
戦後当時のアメリカの人間の考えとしたら同性婚は否定する意図が入ってると考える方が自然だろ
1945年に同性婚を許容するような社会情勢だったかどうか考えれば分かるわ
両性まで言及して同性婚を禁止してないって言うのは21世紀の考え方に都合が良すぎる
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e0d-zf53)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:50:15.28ID:iQezUgGa0
結婚で得られる控除って子供のためにあるんじゃないのか?
同性愛を否定するつもりはないけど結婚という形にこだわる理由がわからん
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:51:46.09ID:Mq73IbWBM
>>229
同性誤魔化したあと夫婦はどう誤魔化すの?
同じ条文の文言だよ。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-+zVv)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:52:08.64ID:QaSb6wAdM
解釈でやると政権が変わったときにひっくり返されるので改憲した方がいい

>>228
保険や相続で困ることはあるかもね
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:52:17.78ID:Mq73IbWBM
>>230
同性→両性のまちがい
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:53:24.68ID:nbcYWSKL0
>>201
かつての個人の意志を無視した結婚制度の否定のために、結婚とは双方の個人同士の合意で成立するもので家の長の同意なんぞ要らんと釘を刺すために明記された
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:53:30.31ID:rbnH4G1hd
>>232
慎重に慎重に憲法改正に触れないようにしてるなあって感想
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-m2a4)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:54:35.80ID:I6Vrpa1Na
>>227
憲法に書かれた婚姻が異性間のものなのは明らかになのにな
憲法なんて他の国と同じように時代に合わせて変えればいいだけなのに
護憲キチがあらゆる問題を歪ませてる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:57:11.71ID:rbnH4G1hd
>>237
同性婚を受け入れてる人が増えてる!って主張してるしだったら国民投票でも勝てるだろうになんでそう主張しないんだろうなあ(すっとぼけ)
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:03.56
>>227
それこそネット社会にすら対応してないわけだからな
とっとと改憲すべきなんだよね
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:06.55ID:nbcYWSKL0
金科玉条に今の憲法をオラクルだと思って変えないからこんな事になるんやぞ
カジュアルに変えろよ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:24.90ID:Mq73IbWBM
婚にすると同性カップルは里子や特別養子として未成年の人生に非常に深く関われることになる。
それは健全育成上よろしくないだろう。
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-9e66)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:34.36ID:JszKsTkWM
>>236
同性婚が憲法により止められている(民法ではなく憲法が悪い)という理屈はまだ完全な共通見解ではないからそこにスポットを当てるような言及にならないってだけじゃないの
どちらにしろ同性婚実現のために必要なことを与党が拒んでいて野党の立憲民主や共産や社民は同性婚実現を主張しているという構図は変わらないしな
もし仮に自公さんが「同性婚可能にする改憲したいので野党さん協力してくれ」とか言い始めたら当然野党も乗っかって改憲するだろうけれど絶対に自公はそれを言わないから意味のない仮定だし
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:15.60ID:TvqgQ4bfH
WW2終戦後の憲法策定当時の社会情勢やら価値観考えたら
「両性」は異性婚に限定する意図があったと捉えるのが自然
禁止されてないって言うけど
1945年当時の憲法作ってた連中に聞いてもゲイとレズの結婚を認めるか?
ダメダメって言うと思うよ
1945年のアメリカ人が同性婚を禁じない?そっちの方があまりにも不自然な考え方だろw
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:22.89ID:nbcYWSKL0
政党政治がこれだけ成長してるのに何ら政党についての文言が存在しないし
そもそも憲法に存在しない概念を法律で作るな
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:11.82ID:nbcYWSKL0
>>243
認める認めないではなく、想定してないが正しいと思うよ
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:27.59ID:Mq73IbWBM
とっとと自治体レベルで好き勝手にやってる同性パートナーシップを廃止して、全国均一のものを設けたらよいだけ。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-UPVR)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:47.89ID:RbaHKfPE0
ホモが結婚したがってて草
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-TXmZ)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:47.33ID:pW8npMDNH
>>209
公共の福祉は概ね「他人に迷惑を掛けない限り」という意味だが、婚姻(それが同性婚であれ異性婚であれ)という個人の意思決定に関して「他人に迷惑をかける」状況ってどういう場合を想定してんの?
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30d-wp1c)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:03.15ID:WPKZBLi70
>>228
実際はそうなんだろうけどな
じゃあ一昔前に熟年結婚が話題になった時そんな話が出たか?という事なんだよな
子供を作れない体の異性愛者にお前は結婚するな!税金泥棒だ!なんて謗ればなんて酷い事を言うんだと炎上するよな
でも同性愛者へなら正論扱い
これを差別だと言われたら理屈では否定出来ないわ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-UPdu)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:35.18ID:sPu8jHCw0
内縁の妻(男)じゃあかんのか?
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:47.70ID:rbnH4G1hd
>>242
うん?今回の件は憲法についての争いだし散々この手の訴訟してるだろ
憲法が問題なんだと正直にイシュー化して野党主導で改正しましょう!と言ってみれば良いじゃん
与党が拒んだ事実もないのに決めつけてんのはなんなの?
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:05:00.44ID:Mq73IbWBM
>>249
結婚止まりならいいんだけどさらに子供を持ちたがるやつが想像以上に多い。
いや同性愛選んだ時点で子供って選択肢消えたでしょと普通は思うがやつらの欲望には限りがない。
0259◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:05:58.03ID:tKt9aESrd
憲法なんてよその国は改正しまくってんだから変えりゃいいじゃんとは思うけど
日本の場合、国民から平気で人権奪いかねないからまあ警戒するのも分からなくもない
憲法は改正できないものと強く信じられてるから国民の人権が守られていると言っても過言ではないしな
ホモの結婚のためだけにここが崩れるのはまあ怖いよね
でもホモも人間だから人間としての生活を保証しないとね
戦争できるようになるとかその辺は国民には死ぬほどどうでもいいよな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:06:26.83ID:Xwn/oAzaH
>>251
法の下の平等と公共の福祉はこれに関しての話じゃないし
そんな簡単に両性って明記してるのを無視出来るなら
解釈だけで緊急事態条項だってなんでも
改憲もせずに公共の福祉で制限かけまくるのオッケーになるよねって話で追記してるだけだよ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-pwN/)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:32.78ID:rbnH4G1hd
>>259
人権が奪われる改正だろうと国民投票は避けられないだろ
なんで反対派は国民投票を無視するんだ?
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-lswb)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:48.30ID:8ej/Tyv8a
アメリカの保険福祉省も1960年代までは「同性愛は精神的疾患のひとつ」っていう見解とってたからな
アメリカよりもさらに中世的考えが支配している日本で同性婚が認められるのは50年も100年も先だろ
比較的そういうのに寛容な立民の地方議員でさえ「同性愛は元に戻せないものか」って言ってるくらい
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-9e66)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:18.43ID:JszKsTkWM
一応擁護しておくと
同性婚を制限したわけではなく異性婚しか意図してなかった、あれは外部の誰かが決めるわけじゃなく2者の合意のみによるものだという意味の憲法だとの解釈は可能なので
理屈上はさっさと民法改正して「憲法のアレは2者間のことだから…はい民法改正したからみんな同性婚してね」とすれば万事解決なんだよ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:47.68ID:MkBDMEIa0
>>43
ホモシンパのバカチョンイライラで草ww( ´∀` )
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:09:20.05ID:nbcYWSKL0
>>249
婚姻制度というものに価値を感じてる時点でそのホモは保守的だよ

その保守的な婚姻制度に完全に失望したら婚姻制度そのものの無力化を志向することになる
0268◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:09:39.89ID:tKt9aESrd
>>262
俺は安易に憲法を改正できるフェイズに入ってもいいと思うよ
人は抵抗するものだから成るように成るだろうし
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-rxax)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:08.04ID:WiQPIHE30
三権全て腐りきってる
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-c1z+)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:17.65ID:ZCWs9hZ3d
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1747-MKW/)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:25.56ID:z46iIDRV0
ネトウヨ「日本的・普遍的な婚姻家族制度を守れ!」→「大阪だから中世!」
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:26.86ID:nbcYWSKL0
>>266
そんなセンチメンタルな話じゃないんよ
社会制度が婚姻制度により赤の他人に自分の主権の一部を渡す事を許してる

その為に手術の同意や相続なので実害が出るんだよ
実利上彼らにとって婚姻制度が必要なんだよ
誰も公表したいなんていう薄っぺらい理由で望んでいるわけではない
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:31.86ID:Xwn/oAzaH
>>264
それは自衛隊の存在くらいのレベルで憲法にはこう書いてるけど
国民がみんな自衛隊は必要だよねって思うくらい場合の話だな
大半がどうでもいい+意地でも反対したい保守層が居る限り現状維持に進む
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-BknV)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:44.26ID:3gqWEJxy0
>>5
そう
要するにバカモジ9条ゴキブリが悪いの
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:12:34.73ID:nbcYWSKL0
両性の同意って文言を両者の同意に変えればいい

そしたら未来では両者の者にロボットは入るのかとか論争が生まれるのかな
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fdf-jTbD)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:12:55.27ID:LdCnqSf/0
憲法公布時点では同性の婚姻は想定されてなかっただけだろ
それが時代に合わなくなったと思ってんなら今の法律に無理くりあてはめて解釈じゃ無くて
誰が見てもひと目で理解して解釈出来るように改憲したらええやんけ
0279◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:42.03ID:tKt9aESrd
>>277
既婚ホモだけど別にホモ差別とかしてねえぞ
発展ホモは見下して軽蔑してるけど
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-KMrL)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:43.99ID:eBVvWzIo0
木村草太とかいう共同親権反対しながら
憲法は同性婚認めてるとのたまう輩の言い訳は?
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e389-x7eR)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:15:58.77ID:25fmxdtq0
このままだとケンモメンが発狂するし
憲法改正になるとついでに9条周りも改正でロシア情勢後押しでほぼ可決するし

踏んだり蹴ったりでクソワロタ🤣
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:15:59.82ID:nbcYWSKL0
>>279
発展ってようはビッチって事だよな
そら見下すわな
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:22.50ID:TxfPCUkrH
改憲が正道
改憲は現実的じゃないからって無理矢理解釈で合わせようとするのが無理筋
もちろん憲法解釈でやるのも国民みんなの同意レベルのものがあればいいけど
同性婚なんて興味なしor反対者が多いジャンルだし
憲法解釈でゴリ押しするなら
自衛隊は存在するべきってくらい当たり前のレベルで
社会的に同性婚認めるのが当たり前って考え方がないと無理ですね
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17f1-1INB)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:36.71ID:sGUmo3F40
地裁ってなんで罷免制度無いの?
明らかに必要だろ
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-becH)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:52.28ID:GD37FsGL0
>>281
どう転んでもケンモメンが発狂するの草
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-TXmZ)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:57.34ID:pW8npMDNH
>>260
おまえの頭ん中は「両性の合意」と書いてあると「同性の合意は禁止」になるのか?
そもそも「公共の福祉」で憲法上の人権に制限掛けるのは普通に今でも「法律」という形で成されている(公共の福祉=立法と言い換えても良い)わけだが、一体何を今更「オッケーになるよね(キリッ」なんて言ってるのか理解に苦しむわ
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-HgSW)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:45.00ID:jCYSM4uC0
>>276
同意を認めるにあたってロボットに意思があるのかというところで現段階では切られそう
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a84-G/E/)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:19:14.17ID:3KnF4aQK0
>>281
同性婚如きで憲法改正に踏み切ったら確実にそっちも変えられちゃうよな
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:20:29.69ID:TxfPCUkrH
>>286
両性の合意「のみ」に基いて成立し、
を意図的にそんな切り取り方する奴の頭のほうが理解に苦しむわ
あ、想定してないから禁止されてない(キリッ)ってやりたいからそんな切り取り方するんでしたね
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e389-x7eR)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:21:47.93ID:25fmxdtq0
>>286
そら両生とわざわざ書いてあるんだから同性は無理に決まってんだろw
自民みたいに解釈改憲でもやってろよ🤣
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:22:23.22
>>281
ケンモメン追い込まれてプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:23:38.81ID:aR5PY4dY0
どう読んでも違憲
立憲主義を蔑ろにしてはいかんよ
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a56-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:24:13.36ID:2zSKjAsc0
中世ジャップランド定期
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-Sfq0)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:26:28.37ID:un1ltU+h0
>>5
ファンダメンタリストかよ死ね
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-3JDw)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:27:43.32ID:6BBRGJJ30
6歳以下の児童に同性同士の結婚についてのアンケートとって欲しい
大人はそりゃあ同性婚について賛成票の方が多いかもしれないけど、先入観の無い子供が同性カップルをどのように思うかが分かれば頻繁に議題に上がる子供らへの悪影響について判断材料になるだろ
0301◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:28:17.54ID:tKt9aESrd
>>288
愛して人生を共に送りたいと思ったからだよ
なんか文句あるか
社会的にも倫理的にも悪いことをしてるわけでもないのに他人から軽蔑される謂れもないしな
ホモが女を愛して何が悪い
既婚ホモが憎くてたまらないホモにとっては愛の形は自由じゃないらしいな
まあLGBT団体ですら女と結婚してるホモは偽装結婚と決めつけてるからな
ホモが女と恋愛して結婚するケースもあることがなんで分からないのか言うとオナニーみたいなセックスだけして人と恋愛したことないからだろう
0302◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:29:27.30ID:tKt9aESrd
>>290
嫉妬するなら自分もやればいいしやらないなら嫉妬すんなよ
別にやる気があればできるだろ
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:31:57.75ID:fP8M5b3bH
まず立法で憲法解釈が形になってるって言うんなら
せめて同性婚推進政党が勝って立法出来るような社会的な情勢作り上げて法律作れよw
立法するような状況にすらなってないからって
憲法で無理矢理パフォーマンス訴訟してるのが気持ち悪いんだよ
同性婚を法制化する政党が勝てないからって憲法でゴリ押ししようって言うその魂胆が本当にクソだわ
だから嫌われるんだよ同性婚ゴリ押し連中
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-dKdJ)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:32:53.41ID:TR0gycyg0
>>5
そんな事誰が言ってんの?w
単純に法改正すれば良い話w
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-dKdJ)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:34:12.89ID:TR0gycyg0
>>305
同性婚禁止党なんてどこにあるの?
自民の一部宗教保守議員が抵抗してるだけだろw

社会的合意はすでに得てるw
0310◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:35:21.46ID:tKt9aESrd
>>303
女と付き合ってる時に男とやるのは普通の浮気どころじゃない裏切りって感じがして抵抗あって無理だわ
てか結婚したらもう男とやることは死ぬまでないしな
0311◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:35:52.48ID:tKt9aESrd
>>304
そうかすまんな
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Hcf-Ldez)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:37:26.25ID:fP8M5b3bH
>>309
その反対を押し切るほどの熱量もないだけでしょ
議員にしても社会にしてもパートナーシップ制度やら自治体でやってるくらいで充分って考えてる証拠
同性婚嫌いな奴も居るし推進もしないでいいやってくらいのテーマって言うだけの話
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fdf-KtZt)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:37:52.97ID:WaEsXtyE0
>>259
俺は改憲って個別の条文を変えるモノだと思ってたから改憲賛成だったんだけど
改憲派が新憲法草案とか出してきて「こいつら前文からまるごと変えるつもりなのか?」と不安になった
どうやら各党の主張見てるとおそらく維新は俺と同じ解釈で個別の条文変更を想定してるみたいなんだが自民はまるごと変える気満々ぽいんだよね
維新嫌いだけど改憲について真面目に考えてるのは維新だけで自民はガキじみた建国ごっこやりたいだけだろうと
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-WgKR)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:38:07.96ID:cv2cAFNJ0
この条文の肝は同意にのみってところだろ
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-XjmF)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:39:12.75ID:ktPR2FAR0
そりゃ同姓わ倫理的にアウトだろ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fdf-KtZt)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:40:47.61ID:WaEsXtyE0
>>305
九条みたいに延々と何十年も解釈議論してるのはアホだなぁと思うけど
憲法訴訟自体は問題ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況