X



【悲報】(ヽ´ん`)「パスポートは外国で更新すれば激安できるぞ」 [751158572]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-VVUE)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:08.98ID:0GCV3cQB0
embassy大使館じゃなくて領事館general でやったことあるけど、
日本の住民票抜いてから、そこに在留届け出してるのが条件だったと思う。
日本でパスポート取った時と住所が変わってなければ、書類等はいらない。
領事館が日本に問い合わせしてくれるから、翌日にはパスポート貰える。
なお値段は日本とそう変わらない。現地通貨での現金払いのみ。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qS/g)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:29:59.27ID:EV3EJs+fa
>>94
そうだったんか俺もガイジだなスレ立てられちゃうかも
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:30:50.43ID:RxYy23CJ0
youtube premiumじゃないんだから
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-Ohgy)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:38:17.24ID:ir8yx+7ad
大使館更新な
確かに安いぞ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-Ohgy)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:39:06.16ID:ir8yx+7ad
>>58
その国の固定費用になってるから為替相場次第で相当安くなる場合がある
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-Ohgy)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:09.56ID:ir8yx+7ad
>>68
これ
これが最適解
僕はこれで2回更新したから更新費用は一度も払ったことない
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-Ohgy)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:42:46.99ID:ir8yx+7ad
>>95
そんなことはない
その国の大使館次第
僕の場合はガッツリ請求されて日本の知人に委任状を送って住民票を取得したものをPDFで送ってなんとかやった
本当は戸籍謄本じゃないとダメとか杓子定規対応だったが担当者が変わったら住民票でいけた

担当がそこ意地悪いと書類請求される
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-VVUE)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:47:56.40ID:0GCV3cQB0
>>104
ひええええ それ意地悪すぎないかwww
ちゃんと領事館に電話して必要書類を聞いたら「何もいらんです」言われたわ。
写真だけ自分で用意して(そこらへんの証明写真屋でとった)、申請用紙に添えて出しただけ。

あと、すまん、在留届いるんかな?世界旅行中の人のパスポート切れた時どうするんだろ?
そこらへんについては知らないわ。
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f767-4Jh9)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:00.62ID:Xx1NJV8X0
結局日本円の16000円がその国の通貨+若干の手数料になるから日本で更新が一番安い
しかも海外で更新する場合も期限内の戸籍謄本いるから敷居差高いし
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db97-BE6F)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:07:44.40ID:mAgJ0fPc0
確かにカンボジアとかで更新したら安そう
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-MWnP)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:08:52.23ID:pvBobOwq0
海外渡航中にパスポート切れる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff98-AZal)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:12:58.07ID:3DH+DqYb0
10年が16000円で済むのか
前もっと高くなかったか?3万ぐらい取られた記憶ある
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-WaTF)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:20:33.29ID:1sCx6c8y0
>>106
(全世界の通貨に対し)円高も影響あるけど、現地通貨安の方が影響が大きい
現地通貨建て料金はそうそう変更されない
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1784-Ohgy)
垢版 |
2022/06/21(火) 09:48:09.61ID:tIv/ukQD0
>>105
そもそも親族や頼れる人いなかったら発行してくれん状態だったしな
帰国のためのペーパーはくれるが、それだと直行便しか使えない
帰りがトランジット便だったからそれじゃ帰国できんと言っても知らねーっていう状態
おまけに現地でパスポートがないと移動すらできない国なのに知らんっと

日本大使館はあてにならんってのはマジだ

なお免許証とか元のパスポート番号を証明する書類があってもダメだった

それからは戸籍謄本のコピーも持って出国してる
君の住民票すらいらんってのがノーマルかは知らんが
大使館によって対応違うからダメだった場合の想定して用意した方がいいぞ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1784-Ohgy)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:16:19.85ID:tIv/ukQD0
>>114
僕2回使ってる
なお現地で警察に被害届を出すのが楽しめないと苦痛
通訳とかつかない場合は自力でやるからな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d3-7qte)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:37:50.81ID:8qkq/Aqp0
今は有効期限が半年以上残ってないと入国できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況