X



お前ら、エアコンを発明した人の名前知ってるか? [345412363]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:57:33.88ID:d1HcaeGx0
エアコ・ンー
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:57:47.41
ダイキン
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5751-vJtF)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:58:01.78ID:eXFDT84w0
ノクリア博士な
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ae6-JDIk)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:58:01.89ID:R1HFjRwG0
安倍晋三
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx3b-PnZQ)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:58:45.78ID:vI4J4kXZx
コバヤシ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238b-iKp8)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:58:58.72ID:rkzHUYcb0
絵亜棍
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-I+4K)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:01:55.57ID:8WJSmUdT0
1902年、アメリカの26歳の若きエンジニア、ウィリス・キャリアさんはニューヨークの印刷会社から依頼を受けました。
その内容は“夏になると蒸し暑さで、インクがにじんだりなど影響が出るので、何とかして欲しい”というものでした。
そこでキャリアさんは、印刷室の中の湿気を取り除く装置を開発しました。

その装置は、印刷機の横に置かれて使われていましたが、
何故かランチタイムといった休憩時間になると、従業員の方々が、その装置のそばに集まるようになりました。
その理由ですが、印刷室の中は湿気と一緒に熱も取り除かれて、涼しくなっていたからです。
そこでキャリアさんは新たに“室内の湿度と温度をコントロール出来る装置”を開発しました。

この装置の仕組みは“電気の力で温度と湿度を調整した空気を送り出す”というものですが、
これは現在のエアコンと原理的に同じだそうです。そんなところから、キャリアさんは“エアコンの発明者”と言われています。
このキャリアさんが作られた会社が、アメリカの企業で空調機器では世界有数のシェアを誇る『キヤリア』です。


へー初めて知った
チコちゃんに出てきそうだな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-h8bK)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:04:02.51ID:TXwDB4MX0
キャリアなんて苗字あるんだ
初めて聞いたような
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f51-xjQL)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:04:08.98ID:9UnvsFqA0
>>12
へぇ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a3b-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:06:01.68ID:2+hXmWf90
レイ・ボウ、ダン・ボウ兄弟
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3b7-DLHU)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:07:28.46ID:3hSRh7Xf0?2BP(1000)

ウィリス・キャリア(Willis Carrier、1876年11月26日 - 1950年10月7日)は、アメリカの技術者・発明家。近代的空気調和設備(エア・コンディショナー)を発明したことで知られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2

お前らちゃんとこの人に感謝しとけよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-tPNa)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:08:48.22ID:EzM3iG9Z0
エアンコンスーチーさんだろ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-Arjm)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:09:03.48ID:TCPCm7ySa
>>12
現在みたいに冷媒を圧縮させたり状態変化させる仕組みは誰が発見したの?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:10:04.02ID:gvXz7l9e0
すごい発明だな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30a-uwNJ)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:08.78ID:xC6MwNWM0
エアコンと電子レンジは明らかに当時の科学力から抜きン出てるよな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76b-I+Ib)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:23.22ID:AyinXB9i0
トーマス・エアコン
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db05-sgjE)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:03.80ID:H9n/Hgrw0
今使ってるのは扇風機だから扇風機の開発者は? 
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d7-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:19.70ID:bJaefpSK0
戦前の国有鉄道は川崎造船所に頼んで
冷房装置を食堂車に実験的に設置した
電動機ではなく車輪の回転を圧縮機に伝えるという力技である

一方、南海電車は大阪金属(ダイキン)に頼んだ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763a-sc24)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:20.86ID:33iXuooz0
がいしゅつだがキャリア
日本だと業務用とかで合弁東芝キャリア
この人のおかげで?配管径がインチ泣
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bd-BknV)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:53.35ID:87bsu3v50
魔法みたいな現象だもんなwすげーわ
感謝
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57b7-GvQ2)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:13:09.73ID:DZyPS4ZF0
霧ヶ峰博士?😳
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-wtCA)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:26.64ID:KRT62M4o0
松下幸之助
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-Q6oA)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:28.43ID:OOA7osR60
>>5
日本を冷やしたからエアコンと言えばエアコンだな
それより冷蔵庫とか冷凍庫の方があってるが
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-C/im)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:31.20ID:K2wGOz6m0
うるるとさらら
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a6c-qMR4)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:15:58.63ID:PkKbY29s0
キャリアさんにノーベル賞あげて
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db05-sgjE)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:16:08.90ID:H9n/Hgrw0
>>39
でも嫌儲を熱くさせたから
嫌儲は室外機か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況