戦前の国有鉄道は川崎造船所に頼んで
冷房装置を食堂車に実験的に設置した
電動機ではなく車輪の回転を圧縮機に伝えるという力技である

一方、南海電車は大阪金属(ダイキン)に頼んだ