X



【悲報】音楽大学「助けて!学生が激減してこのままでは潰れてしまいそうなの!!」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-xjQ9)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:55:28.44ID:1380s05+d?2BP(1000)

https://toyokeizai.net/articles/-/596688
(前略)
■恵まれた立地と充実した教育環境
このように恵まれた教育環境にあるにもかかわらず、音楽大学の学生数は、全体としてここ20年減少の一途を辿っています。しかも特にこの10年、その傾向が顕著です。

定員割れが大きいと、文部科学省から交付される補助金が減額されるため、学生が減れば定員を減らし、減らしても学生が集まらなければさらに定員を減らすという、まるで“イタチごっこ”のような悪循環が続いているのです。
しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。

それは文部科学省の学校基本調査をみれば明らかです。音楽関係学科の学生数は、1990(平成2)年度約2万2000人、2000(平成12)年度約2万3000人と、この10年はほぼ横ばいでしたが、
7年後の2007(平成19)年度に2万人を割り込み、2020(令和2)年度には、約1万6000人と、この20年で3割以上も減少してしまいました。

この学生数の減少に対し、音大側は募集定員枠を減らして対応してきましたが、多くの私立音大は、減らした定員すら満たすことができずにいます。

その現実を示すのが日本私立学校振興.共済事業団の入学志願動向で、音楽学部の入学定員充足率は2012(平成24)年度以降ずっと100%(定員)割れが続いています。しかも9割未満の大幅定員割れ。

■音大は何を間違ったのか?
少子化が叫ばれていますが、大学進学率が大幅に上昇したことで、実は大学の学生数は大幅に増えています。
その中での音大学生数の大幅減少、これは一体どういうことでしょうか。

音楽大学はもともと企業就職が少なく、演奏活動や音楽教室の講師をしながら、今では“ほぼ絶滅”した「家事手伝い」として卒業後数年を過ごし、結婚して家庭に入るのが一般的でした。
実家が裕福であることが前提で、一般大学のように自立を促す方向で企業就職に力を入れて指導することがなかったのです。多くの音大では、女性が活躍する社会となる中で、旧態依然のまま時代の変化に背を向けてきたのです。

■演奏教育ばかりが重視
自立するには何も企業就職ばかりではなく、音楽家や音楽教育家、音楽関連ビジネスで生きる道もあるはずです。
それに必要な経営学や起業論、会計などのカリキュラムが加わることはなく、演奏教育ばかりが重視されてきました。

その結果、卒業後は「演奏活動」という名の1日1万円にも満たない単発のアルバイトと、飲食業などでのアルバイトの組み合わせでしばらくしのぐものの、30代には頼みのアルバイトもなくなり、困窮するケースがとても増えていきました。

そのため「音大は就職に不利」との考えが蔓延したうえに、「あそこの子はピアノが上手だったけど、今は家にいるみたい」「音大近くの居酒屋は卒業生のバイトで溢れている」
などの口さがない評判がSNSなどで追い打ちをかけ、学生募集に大きなマイナスの影響を及ぼしたと考えられます。

結果として、2000年度から2019年度までの20年間で、女子大学生が約3割増え、音大も同様であれば、年に3万人近い入学生を受け入れられたはずでしたが、逆に約4割もの大幅減少となり、8000人にまで減ってしまいました。
事ここに至ってすら就職に力を入れない多くの音大があります。就職課やキャリアセンターがない(廃止した)、あるいはあってもほとんど機能せず、就職率が5割にも満たない「ヤバい音大」が多く存在するのが実情なのです。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-xjQ9)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:55:38.65ID:1380s05+d?2BP(1000)

どうすんのこれ…
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-1INB)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:56:08.82ID:zJ1/mXqYM
あなたも私も安倍総理
0004モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:56:11.49ID:jMEO7M720
食えないし
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-xjQ9)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:56:23.10ID:1380s05+d?2BP(1000)

記事には書かれてないけどボカロの影響も大きそうだよな
初音ミクとPCあれば自宅で音楽作れる環境ができたもんな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VbHN)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:56:34.24ID:xRLogmmCM
もう時代じゃないし
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-/UEm)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:06.10ID:Rgp+l0idr
出生数が減ってるんだから
当たり前じゃん
なにを甘えたこと言ってんの?w
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-xjQ9)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:18.92ID:1380s05+d?2BP(1000)

「音大出身です」がバカにされる日が来るとは……
日本はもう終わりだよ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a15-eR3O)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:20.38ID:XsKxLsbJ0
イケメンでピアノ弾いてYouTubeあげりゃ簡単に稼げるだろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-Q6oA)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:41.49ID:s+oVukwS0
音大行かせられる余裕の有る親が減ってんだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-Q5TH)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:47.02ID:9iAnsGCkp
真面目に音楽やるより乳揺らしてピアノ引いた方が稼げるし
0016モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:00.70ID:jMEO7M720
>>10
むしろ上級なのかなって思うだろ
0017
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:05.06ID:QV5Z7y13
金ねンだわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:17.64ID:ktrTd9PI0
それが淘汰ってもんだろ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-7YkZ)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:21.24ID:53kGVhK0M
楽器買う金ねえンだわ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 830d-ST8Q)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:21.99ID:XmtAoDmM0
てか音大の学費高すぎだろ
そんなに稼げるもんなのかよ音大出身て
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-/UEm)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:32.77ID:Rgp+l0idr
音楽にうつつをぬかして子作りをしない人間を
育てて来た張本人がてめえらじゃねえか
自業自得だわどう考えても
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:51.70ID:2DdaijNgp
>>15
また中学生でも卒業できる大学増やすのかよ
官僚と大企業の天下り先じゃんそんなの
日本にいるか?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:17.38ID:lGKsqugd0
道楽オブ道楽なんだからそら人いないよね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-oPsP)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:23.13ID:Q/SMBryXa
音大卒業したけど無職だわ
安倍晋三が日本を破壊した皺寄せでこの手の娯楽産業は衰退
コロナでトドメ
終わりだよ俺の人生
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-GlzQ)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:28.15ID:aKGUAmDSd
マジで食えないらしい
この国芸術に金出さないからな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a69-MKW/)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:38.74ID:WrA5s7/70
美大とずいぶん差がついたな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-Q6oA)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:01.45ID:s+oVukwS0
>>21
教員とか教える職業に就く人以外はほとんどの人が趣味程度で少し稼げる程度だろうよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-rJSJ)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:15.60ID:QjD74CoZa
洗足学園音楽大学
音楽学部 学納金(2022年度)
初年次
前期 後期(10月)
入学金 200,000円 ―――
授業料 745,000円 745,000円
施設費 250,000円 250,000円
合計 入学手続時納入額
1,195,000円 995,000円
2年次以降
前期 後期(10月)
授業料 745,000円 745,000円
施設費 250,000円 250,000円
合計 995,000円 995,000円
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:20.08ID:2DdaijNgp
>>21
元々働かなくてもいい金持ちがいくとこやろ
知らないで音楽で食おうとか思ってたアホが情報化社会になってそんなの無理だって気づいたんやろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-xjQ9)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:34.22ID:1380s05+d?2BP(1000)

マジで初音ミクが業界をひっくり返したよな
ボカロ出身者が音楽業界の中心になり音大は学生が激減した
既存の価値観がまるまる変わってしまった
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa9-xPQh)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:49.28ID:g9vOgNA70
ぶっちゃけガチで音楽学びたい人は海外行くしな
ジャップランドで音楽高額な学費払って学ぶ価値もない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-z8lA)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:55.83ID:TIVQghBQ0
基礎研究→凋落
応用技術→凋落
芸術→凋落

何ならできるんだこの国…
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-WaTF)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:07.46ID:itawwfhU0
幼稚園小中高の先生不足してるからやらせたらいいじゃん
ド田舎は音大芸大自体存在しないから専科教員めちゃくちゃ不足してる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c3-o7ui)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:11.77ID:Dx35nQxE0
音大マジで無駄だよな
就職もできねえし
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:12.71ID:yO/vbCjF0
成金の糞女が暇つぶしするだけの学部なんて要らんやろ
貧困化が進めば「女子枠」で他の学部に侵出してくるだけのこと
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff70-643o)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:14.65ID:qww9Zyb40
社会に余裕がないから仕方ない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f698-P2Qv)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:22.79ID:Ir1T8aQJ0
youtuberで一発当てれないと厳しいだろうな
もしくはオタクにすり寄って曲作るか
0044モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:30.64ID:jMEO7M720
>>38
中抜き
虚業
コンサル
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-f3lV)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:40.19ID:POhZ9tQZr
音楽でメシは食えないもんな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:42.63ID:2DdaijNgp
>>40
就職しないと生きられないとかいうやつが行くのがそもそもの間違いやろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:11.43ID:yO/vbCjF0
>>6
元々音大出身なんて音楽の発展にほぼほぼ貢献してないだろ現代日本では特に
楽器をマニュアル通りに弾くだけのロボットしか産み出してない
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-5wkx)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:11.86ID:+yC6+Xfbp
題名のない音楽会

上級のご子息の発表会やるようなウンコな時代に何言ってんだ
はよ潰れろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1796-pgwc)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:31.07ID:OkJ10t4N0
国難だしそんなことやってる暇無いだろ
文句があるなら安倍に言えよ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:43.94ID:2DdaijNgp
>>48
就職する必要あるやつが音大行くなよ
0055モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:46.23ID:jMEO7M720
>>51
しかもそれ言えば嫉妬と叩かれるからな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VtrX)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:04.01ID:HnjG2VUrM
就職先ないしな
音楽だけで食っていけるやつなんか一握りだし
そまそも上級国民用の大学でじょ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb3c-23M7)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:07.58ID:s8RP9sE00
東京藝大ですら平均年収終わってるからな
裕福な家庭の道楽でしかない
0058モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:11.56ID:jMEO7M720
金にならない職業は淘汰されるぞ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc8-GvQ2)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:12.43ID:tX+sgIaZ0
金持ちの娯楽
豊かな国でしか成立しないよ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-gCp1)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:12.46ID:4hRidDGl0
音大や美大は親と祖父が医者ならその子供がようやく通える大学
ジョンアダムス
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:25.30ID:2DdaijNgp
>>56
だから就職しないとってやつが音大行くなよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-oPsP)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:29.01ID:Q/SMBryXa
>>26
オケに数本、定年待ち、乗り番も多くはない
ソロ演奏会は絶望的
頑張っても無職になる
吹奏楽の編成に乗れるのが唯一の救い
吹奏楽部指導しながら居酒屋バイトコース
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ckr8)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:31.25ID:lGKsqugd0
音大に行く事が音楽で売れる事と一致しないし
クラシックの業界はどんどんちっさくなるし

芸大と違って新しいニーズを作り出せなかったから萎んでくだけだな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-bfeS)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:34.44ID:ETlyoLPZr
音大生とか社会にほとんど必要ないだわ
今までは一部の音大エリート以外は即主婦やってたのかもだが、今は共働きの時代なんだわ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-xPQh)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:37.36ID:Eh10N/5vd
>>47
中国人金持ちだからみんなアメリカかオーストラリアかイギリスかカナダ行ってるぞ
ハーバードとかスタンフォードすら中国人韓国人インド人が留学生枠の大半を占めてる
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:03:48.73ID:yO/vbCjF0
>>27
元々ごく一部の優秀な音楽家が宮廷のような所に招かれるのが芸術本来の姿やろ
税金注ぎ込んでまで維持するほどのもんでもないわ
ただのお遊び
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:21.27ID:yO/vbCjF0
>>46
やめたれw
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:23.59ID:2DdaijNgp
>>65
商業音楽なんてほとんど高卒やもんな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-O+Q3)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:37.03ID:nONdSJY30
なんで街中のその辺で生演奏しないのか
有線やCD流しても人は立ち止まらない
生演奏だと立ち止まる
それが演奏の力
演奏している本人たちが生演奏の力に気づいてない
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-WaTF)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:41.71ID:itawwfhU0
音大の知り合いによるとレッスン料がめちゃくちゃ高いらしい
ある程度の音大芸大行くなら受験前に個人レッスン必須
声楽やピアノくらいならまだいいが
ハープや弦楽器みたいなのだと環境準備するのも大変なのに加えてレッスンできる人も限られる
それだけ環境用意できる余裕ある家庭が減ったんだろう
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-oPsP)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:43.96ID:Q/SMBryXa
>>37
エアプ過ぎるわ
国内で一般大学通いながらレッスン受けた方がコスパ良いぞ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:03.90ID:yO/vbCjF0
音楽ってのは桑田佳祐みたいな生まれつきの大天才さえいれば他は必要ない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1796-Pz4T)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:09.05ID:GzT9u/x90
>>60
奨学金借りてても通えるだろ?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-gDBs)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:17.09ID:CacRMqENa
ユーフォニアムみて音大の事情について調べてて
こういう問題あるだろうと思ったけど、やっぱあるか。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a22-BxAm)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:28.81ID:C7Xuo4tJ0
俺は音楽目指して何ものにもなれなかった敗者だが途中踏み台にされて苦い思いさせられた連中が甘い汁覚えて他業種の下からスタートという道へ抜け出せず苦しむ様が心地よい
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:39.86ID:yO/vbCjF0
>>66
女がサラリーマンやライン作業?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17f1-hKxS)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:46.90ID:S91jPE8k0
音楽なんて大学で学ぶのは超天才だけでいい
なんなら世界に数カ所だけでいい

専門教育受けてないどころか読み書きすら怪しい奴らが世界的ヒット飛ばしまくってるからこんなんいらねえんだわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-gDBs)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:56.41ID:CacRMqENa
アニメもそうだけど、とにかく目先のことだけ考えて
経営するからこうなる。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-JaJf)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:58.96ID:eeduLzZEM
不況になったら金持ちの道楽も廃れる
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b322-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:02.79ID:5CfHPClp0
>>1
音楽学科は教員数を10人以下まで減らして文学部に統合すれば良い
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-Q6oA)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:21.44ID:s+oVukwS0
>>66
ハラミちゃんレベルでも一般企業で働いてた
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 830d-ST8Q)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:22.37ID:XmtAoDmM0
音楽大学はもともと企業就職が少なく、演奏活動や音楽教室の講師をしながら、今では“ほぼ絶滅”した「家事手伝い」として卒業後数年を過ごし、結婚して家庭に入るのが一般的でした。

↑クソワロタ
0092モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:31.53ID:jMEO7M720
>>77
それは単純に勉強面だろ

泊をつけたいから海外いくんだろ

ウィーンとかいっときゃ素人騙せる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-OA6/)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:34.29ID:4HR1Ed6aM
音楽なんて学校でやるもんじゃない
才能
才能あれば自宅でもやれる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-rnrH)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:41.34ID:7cKZatoI0
>>21
マンツーマンでの指導が必要だから高くなるのは仕方ない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa9-xPQh)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:52.38ID:g9vOgNA70
>>77
ヨーロッパ学費無料か年間10万以下なんだが
国によってはスカラーシップもあるから生活費も無料
まあ音楽といえばハンガリーかオーストリアだろうな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-WaTF)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:07:13.07ID:itawwfhU0
>>66
意外と多いのが結婚式場
でもコロナで終わった
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-gDBs)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:07:23.48ID:CacRMqENa
こんなことで成り立たせてたら不況になったら一気に終わるわな。
あるいは日本じゅうの楽団ぜんぶ中国人になるんじゃないか。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ce-643o)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:07:37.36ID:mK0ysUgP0
お前等文化を語るレベルじゃねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況