X



野球はなぜ超絶オワコン化してしまったのか 低視聴率、競技人口激減、五輪除外… [742054324]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-8Dk/)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:40:20.08ID:bIMq2IC00?2BP(1000)

プロ野球中継、テレビ各局にとって“オワコン”だった? テレ東の緊急生中継も物議に
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200207591/

>土日の放送枠はJRAや通販会社に買い取ってもらっているが、
>どちらも年間1億円以上のスポンサー料が入り、プロ野球中継を流すよりもよほど儲かるので、
>プロ野球中継をしている場合ではなかった。
>要は、もはやプロ野球中継は視聴率が取れないし、
>広告収入も稼げないので〝オワコン〟になってしまった

広告収入も全然ダメだってさ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-xOjQ)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:36:37.86ID:vjcNtflkr
>>97
子供には人気無いわな
将棋みたいに爺さん婆さんが神格化しつつ少しずつ廃れていくやろ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e785-CU2K)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:38:14.51ID:K040XWJx0
https://i.imgur.com/qrzVUHE.jpg
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1744-fUg7)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:39:21.90ID:PNdoo7yW0
日本もアメリカみたいに早く野球捨てないとオワコン化世界中から言われるようになっちゃうよーやばい
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-xOjQ)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:39:52.57ID:3AeEQw/vd
ナイター中継はビールとセット
野球はなんかつまみながらビール飲んで見てるとちょうどいい
野球だけならあんま面白くない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-2fkF)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:40:45.60ID:cXL5faiH0
現状日本で野球より人気あって金も稼げるスポーツがない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e14-Mjok)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:42:59.95ID:BLaGSfKZ0
女を切り捨てたからだよ
今は子供の頃から女の子が主導権を握ってる
卓球とかテニスとか賢いよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:25.90ID:bIMq2IC00
プロ野球「全く儲けない異常体質」が許された訳 「ジャイアンツ頼み」のビジネスモデルは限界だ
https://toyokeizai.net/articles/-/417259?page=2

かつて、プロ野球球団は、親会社の「宣伝広告媒体」といわれてきた。
1954年(昭和29年)の国税庁通達により、子会社である球団への赤字補填は
「広告宣伝費」として損金処理ができる。
本来なら、赤字補填のような「財」の移転を伴わない資金の移動は「贈与」と見なされ、課税対象となる。

ところがこの通達により、球団事業で出した赤字は、
本業の利益に対する税負担の軽減へと転換することができるのだ。
戦後直後の日本に、プロ野球を定着させる。
親会社には“タニマチ”としての役割を担ってもらう代わりに、税制上のメリットを供与したというわけだ。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-xOjQ)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:44:20.50ID:vjcNtflkr
野球より人気があるスポーツがいくらでもある事を知っちゃったよね
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36fe-nIcR)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:45:24.49ID:TuqcxkHS0
>>27
ゴルフww
それこそおじいちゃんでも出来る
走りもしないレジャーじゃんw
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b2-QBu9)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:47:40.11ID:R5RAuyVr0
テレビですら中継しなくなったものをどう興味もてと
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:47:47.82ID:iB5B0gW8M
大谷も球場はガラガラ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:48:55.57ID:bIMq2IC00
2022/5/29(日) 6,6% リゾートトラストレディスゴルフ・最終日
2022/5/29(日) 3.8% スーパーベースボール・日本ハム×巨人
https://www.videor.co.jp/tvrating/2022/06/69487.html


ほげええええええええええええええええええええええええええええ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e4-oPsP)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:49:00.41ID:7eGHaRwL0
戦前は新聞社の販促ツールだったし
戦後は脱税装置としての闇金作成ツールだったし
まともにスポーツとしての存在価値なんて無かったからな
世界なんぞ存在していないのに
マスコミがいいように「世界の~」って宣伝してたのに騙されてただけで
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe2-lyxL)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:49:41.10ID:yqTdY9980
サッカーなら1vs1でボールの奪い合いのじゃれ合いでも楽しいけど
野球はなかなかねえ…子供のうちから親しむのが大変だと思う
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-xOjQ)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:50:31.79ID:vjcNtflkr
>>119
野球オジサン曰く日本でダントツ人気があるはずのスポーツがこれじゃあな…
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db05-sgjE)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:51.14ID:9usehHD60
今でも結構見てる人多いんじゃないの
年取ると早い展開見るのしんどいし
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:55:17.45ID:bIMq2IC00
「観客フル動員」になってもプロ野球が伸び悩む訳
https://toyokeizai.net/articles/-/592761

ダメだこりゃ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:58:32.37ID:bIMq2IC00
広島が30億円大赤字の衝撃!プロ球団は本当に潰れないのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/287031

野球はジリ貧だよね
世界に需要は無いし、かといって国内は先細り
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:01:20.36ID:bIMq2IC00
チンタラ玉投げて棒を振って金玉のあたりでグーチョキパーしてるの見る時代は終わりか
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-/Z3s)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:06:24.32ID:vwLHQmFb0
>>127
「関西在住のロッテファンに話を聞いた」って、ものすごく特殊な奴を見つけて話を聞いてて、ワロタ
阪神ファンならすぐ見つかるのに、阪神ファンには聞かずに、関西で見つけにくいロッテファンw
この記者、記事を書くためにやってることがおかしい
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-iRet)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:26:47.65ID:flJPjhoRp
やった事ないからじゃね?
経験がないと面白みもあんま無いやろ
野球部じゃなくても子供のころ野球して遊んだ経験ある奴がほとんどやろし
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1744-fUg7)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:26:49.14ID:PNdoo7yW0
野球嫌いな日本人ここまで増えたからな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-1INB)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:31:18.26ID:SMwEE66j0
>>89
90年代前半まで存在しなかったものなんだから
よく定着した方だわ
コロナ前まで野球とは真逆の拡大方針で
だらだら動く金と観客数を増やし続けてたし
バスケもけっこう頑張ってる
野球は半世紀くらいの間も覇権娯楽だったのに
そうじゃなくなったからまずいんだよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-WaTF)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:32:27.24ID:qM1/uPOR0
当然裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-WaTF)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:33:11.71ID:qM1/uPOR0
裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-WaTF)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:34:10.32ID:qM1/uPOR0
>>5
今は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-iRet)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:36:55.98ID:flJPjhoRp
テレビでプロスポーツ観戦するのがもうオワコンよな
そもそもテレビ見ないしYouTubeでライブ観戦出来るようにした方がまだマシなんじゃね?
若い世代程テレビなんて観ないしな
テレビ頼みの娯楽コンテンツがオワコン
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db89-K9uK)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:37:35.27ID:vrMnfk2S0
3S政策で愚民に適当に「お前はスポーツ観戦でもしとけガハハ」みたいな
感じで搾取してきた支配層の連中が搾取の加減てもんを知らず
国の活力や国民の蓄積すべてを抵当に入れて放蕩するような国家運営
してきたためそろそろスポーツぼけっと眺めて人生を送ることすら
難しくなってきたせいでは


「毎日、会社と自宅を往復して、夕方になれば寝そべってビール飲みながら野球観賞してても
人生はおおむねこともなし」という世界をまず民衆に返却しろよ
クソボケ資本家やネオリベ思想家どもは。
お前らが世界中をつついて競争競争、いっさいの安定は敵だみたいに
人間すべてを不安定身分に叩き落としていけば
それに応じてのんびりスポーツ見て暮らすような奴は減るぞ。
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:46:04.40ID:O/MpAOYT0
日本に関してのプロ野球は共産主義的なのと
試合時間が3時間オーバーじゃ暇人しか対応できない
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-WaTF)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:47:08.42ID:qM1/uPOR0
>>12
若い人は野球の裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-+lKS)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:51:56.37ID:TGRx/FBG0
>>114
それは日本国内限定の話な
PGAツアー見てれば間違ってもそういう感想は出てこない
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-zADh)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:52:41.30ID:6UphS1kMp
メジャーが世界大会に選手出してくれねえからだろ
WBCもチーム優先で出てこない奴多いし
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-f3lV)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:53:54.17ID:3l4TBKsOd
メジャーの方がおもろい
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-zADh)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:56:08.20ID:6UphS1kMp
>>55
競技成立レベルまでのハードルが高いのはテニスも一緒だけど
テニスは世界的スポーツとして受け入れられてるよな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-iRet)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:56:14.85ID:flJPjhoRp
ウェザーニュースの方が人気ありそう
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b389-k8UU)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:02:42.18ID:JmO+GzX10
総務量 調査
テレビリアルタイム視聴
2016年10代平日2016年89時間→2020年73.1時間 
2016年20代平日2016年112.8時間→2020年88時間

50代2016年180.6時間→2020年195.6時間
60代2016年259.2時間→2020年271.4時間
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-2ZYx)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:15:11.21ID:z/iOYUUV0
老衰だよ
ご臨終しただけ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-4Slc)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:17:36.66ID:CVLk7oPl0
テレビ映画からYouTubeになり今はTikTok
若者は長い時間のものは見れなくなってるんだよ
野球はその映画より長い時間やってる馬鹿だよ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-FjMo)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:32:28.30ID:pe7sr/g2d
>>110
通達を脱税行為みたいに批判するサカ豚は多いけど浦和とか当初から同じことしてたくさいし数年前からJリーグを含めてどのスポーツにも公式に通達適用か認められた訳だけどそれで何か変わっの?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-uwNJ)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:40:57.08ID:Q3YETA160
客入りも大入りは甲子園だけで他は戻ってないよな
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8736-D1W8)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:48:51.16ID:t73sEjID0
BS1でやってるのが邪魔すぎる
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36fe-nIcR)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:52:00.52ID:TuqcxkHS0
>>147
海外ガーwww
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1744-fUg7)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:52:03.15ID:PNdoo7yW0
水増しの観客をいまだ信じてる老人しか野球ファンにいないからオワコン言われる
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-OCqs)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:22:55.35ID:XQTwc1NiM
>>1
1993年Jリーグ発足時「これからはサッカーの時代!やきうはもう終わりw」 ◀この目論見が見事に外れた理由って何?
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655911163/
【悲報】Jリーグ「助けて!ファンが高齢化してスタジアムに行くための坂が登れなくなってるの!」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655912574/

サッカー叩きスレが伸びて悔しい~野球叩きスレたてるぞ!って感じなのかな?惨めだねー
ゴミはゴミ同士、芸スポで慣れあっているのがお似合いだろ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rvTB)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:58:28.99ID:ZysyT4lcd
怪我しなけりゃ体育には最高の競技だと思ってる
俺も野球やってなかったらウンチのデブだった
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-CRoF)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:59:31.81ID:pDv7aWzw0
個人的には立浪監督
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-Snzw)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:10:44.22ID:QQNlzfnqd
ジャップ詐欺人気の代表格
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-Ks4Y)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:12:48.91ID:ZGR2Morn0
もうスポーツ観戦なんてやってるのは人格破綻のジジイだけ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:17:30.04ID:O/MpAOYT0
親会社もモロ消えゆく業種ばっかだしやばいでしょう
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db52-DodK)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:43:18.88ID:c2mkXsej0
いずれプロゲーマーの方が勝ちそうだな
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2322-643o)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:48:24.80ID:HBwMy+nz0
アメリカだとスポーツ観戦が盛んだけど日本はテレビ中継の方が盛んなのかね
テレビと共に日本のスポーツが終わっていく感じがする
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:57:49.15ID:O/MpAOYT0
やっぱ野球はアホしかいないな爆笑
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/24(金) 21:39:04.85ID:O/MpAOYT0
あんだけ年寄りいるんだから熱中症になるわなw
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0a-yI0x)
垢版 |
2022/06/24(金) 22:37:00.08ID:O/MpAOYT0
タダでも見なくなってて草
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-1INB)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:51:32.09ID:lvv2SbgTp
毎日野球を見る生活ってのは
他に魅力的な無料コンテンツがない時代だからこそ
成立してたようなところがあるからな
それなら現場に来る人間から金を取ればいいんだが
プロ野球ってのは新聞やらテレビやら
旧時代のメディアをジャックする事で人気を得てきたコンテンツだから
そいつらが死ねば他のコンテンツ以上に
影響力がガンガン落ちて現場に来る人間も減ってゆく
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-1ApU)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:53:17.84ID:NWX2HMGR0
>>160
通達が適用されると、宣伝の範囲じゃないと広告費として認められんからね
例えば毎年補填しないと認められんから、累積赤字を親会社の広告費として補填とか今までやりたい放題だったのが
一昨年から通達でできなくなった。
だからJリーグは通達が適用された途端に赤字クラブが8割に、債務超過も多数なんてことになった。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f1b-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:01:19.10ID:nc9i0m1N0
2週に1回くらいテレビでやってるけど視聴率5%行けばいいほうらしいね
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMdf-6U+u)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:07:17.56ID:qaTWJ4E+M
サッカーはすぐ1000まで行ったのに伸びないなぁこのスレw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況