X



マレーシアで盆踊りが禁止「イスラムでは踊ったり霊を崇拝したりすることで先祖を思い出すことは奨励されていない」 炎上中 [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-WDUQ)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:53:59.72ID:Tu8i+aKW0?2BP(1000)

ことの発端はマレーシアで開催される盆踊り大会に「仏教に根差す行事にイスラム教徒は参加すべきではない」とイスラム政党が不参加を呼びかけたことだった。

確かに盆踊りは死者を弔う意味を込めてお盆に行われるものではあるが、日本人の間でも盆踊りを仏教関連の行事と認識している人は少ない。そもそも盆踊りの起源には仏教行事、歌垣の遺風、原始信仰の儀式など諸説あり、確定もしていない。地方の行事、風習、風俗として伝承されているが、今では若者向けのイベントとして行われるケースも多い。

海外では、現地の日本人会や商工会議所、大使館などの主催や協賛で開催されるケースが多く、日系人社会が定着している米ハワイ、カリフォルニア、南米のブラジルなどでは地域の行事と化している。

東南アジアではタイ、マレーシア、インドネシアで毎年盆踊り大会が挙行されているが、マレーシアの盆踊りは約40年の歴史があり、日本を除くと世界最大規模の参加者で賑わう恒例行事となっている。

本格的なコロナ渦前の2019年7月、マレーシアの首都クアラルンプール近郊にあるシャー・アラム競技場で行われた盆踊り大会は約3万5000人を集め、民族、宗教、性別に関係なく誰もが参加できる大会として開催された。

クアラルンプール観光局が無料シャトルバス、医療チームを駆り出し、交通警察も協力するなど、マレーシア側によるバックアップも充実した地域挙げての盆踊り大会だったという。

ところが今年6月6日、イスラム政党である「マレーシア・イスラム党(PAS)」幹部で首相府相(宗教担当)を務めるイドリス・アハマド氏が「仏教に根差す盆踊り大会にイスラム教徒が参加するべきではない」と主張したのだ。これに対しては賛否両論が広まり激しい論議となっている。

盆踊り大会はコロナ渦で2年間開催が中止され、今年は久々の開催となる。7月16日にクアラルンプール近郊のセランゴール州シャー・アラムで、同月30日には北部のペナンで開催が予定されている。

イドリス・アハマド氏による盆踊り大会へのイスラム教徒不参加勧告は、イスラム教組織などからは一定の支持を受けている。

盆踊り開催場所の一つであるペナン州のムフティ(イスラム教指導者)であるワン・サリム師は、「イスラムでは踊ったり霊を崇拝したりすることで先祖を思い出すことは奨励されていない」「イスラムの教義に反するムシュクリ(多神教)に繋がる恐れがある。我々は信仰の純粋性を維持するべきである」とイスラム教の立場から盆踊り参加への反対を表明している。

ペルリス州のムフティ、モハマッド・アヌリ・ザイヌル師は折衷案として、「盆踊り大会」という名称を「日本文化フェスティバル」「日本文化祭」などに変更する案を出している。

しかしこの名称変更案も「名称を変えろというなら他の外国のイベントも全て変えろということか、非常識だ」「名称を変更するのは外国文化に失礼だ」「日本への侮辱だ」などと一斉に反発を招く結果となってしまった。

「盆踊り大会」は仏教行事…? マレーシアで「イスラム教徒不参加勧告」が炎上中
https://news.yahoo.co.jp/articles/86515657143a3899967740068de047c8ea4d3b06
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-GMeq)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:55:03.25ID:4zH2Y5jH0
やっぱり面倒な奴らだった
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e1a-FFEi)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:55:53.70ID:1ZKKeqbf0
つまりは死霊の盆踊りってこと?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-xjQL)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:56:13.59ID:wmYT8Elr0
でも土葬はしたいんでしょ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-643o)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:56:32.90ID:g9a3h3uQ0
禁止ではなくムスリムの不参加という所が微妙に配慮されてる
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-78k1)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:57:06.04ID:YIAMkbK30
盆踊りは祖霊崇拝なんだから仏教じゃないだろ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ baed-MKW/)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:57:39.43ID:Q+3GLSXm0
イスラームでベリーダンスが許されてる不思議
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-gg/4)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:57:57.90ID:9182UflM0
岸田怒ってええぞ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-bary)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:58:24.25ID:gOaqFblK0
ムスリム対象だし、禁止されてねえし、そもそもただの政党の呼びかけだし、スレタイ速報もいい加減にしろよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e7c-GvQ2)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:59:14.25ID:g80jaIP60
年一回死者が帰ってくるって信じて踊る未開の部族
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3de-da+w)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:59:32.78ID:TG/3TGzv0
仏教に根差す行事じゃなくて土着の自然崇拝だぞ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-UgR4)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:59:42.15ID:wCbhNsab0
死者を弔うという時点で宗教儀式
仏教が起源だろうがなかろうが、イスラム的には許されないだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4c-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:00:06.71ID:yum24OCC0
盆踊りが仏教行事って言われてピンとくる日本人はほぼいないだろ
言われてみりゃ盆だからそうなのか?って感じ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-9y2t)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:02:36.38ID:3X2lsdaZ0
お盆が宗教行事かといわれればその通りだが
(世俗化したから宗教行事じゃないは通用しない…いくら世俗化してもクリスマスは宗教行事だ)
仏教といわれると微妙だな
仏教は無我説をとるから霊魂や祖先崇拝には元来否定的
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4e-pf5Q)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:04:53.52ID:hXjIPYRt0
土葬推し進めてる奴らにこの記事見せろ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-hYij)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:05:38.13ID:kqVrtxdq0
イスラム「日本は土葬を受け入れろ!日本の文化風習なんか知らん!」

盆踊り?はい禁止
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxa3-yeJY)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:07:38.28ID:wiSh0NIjx
>>18
盆が仏教行事かというと限りなく怪しいけどな
盂蘭盆経自体が仏教にない先祖供養を布教の便に取り入れるために中国で作られた偽経だし
加えて日本の盆は餓鬼供養+先祖崇拝という盂蘭盆経からさえ逸脱してて、あの世から先祖が帰ってくるという仏教と無関係の理由でやってる
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:07:47.05ID:93YeiraT0
>>20
確かに宗教行事だから言い逃れできないな
仕方ないからソーランかよさこいか郡上踊りでも輸出するしかないな~
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-TsA2)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:09:40.68ID:SIfX25yD0
後から来た側がルールを塗り替えるのは苦手だ
正直盆踊りなんて俺も嫌いだし参加する気にもなれないがやめさせるってのは不快感
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-APmc)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:12:43.81ID:M7qxeKeI0
何かしらんけど日本が巻き込まれてて草


ペルリス州のムフティ、モハマッド・アヌリ・ザイヌル師は折衷案として、「盆踊り大会」という名称を「日本文化フェスティバル」「日本文化祭」などに変更する案を出している。

しかしこの名称変更案も「名称を変えろというなら他の外国のイベントも全て変えろということか、非常識だ」「名称を変更するのは外国文化に失礼だ」「日本への侮辱だ」などと一斉に反発を招く結果となってしまった。
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ff1-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:12:44.22ID:yOLt34nQ0
中東って石油無かったらアフリカ以上の暗黒圏だったろうな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-HIN6)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:16:22.50ID:YBzo76Y10
インドの仏教破壊しまくったのもイスラム教だからな
一神教には優しいが、それ以外はボッコボコに殲滅するのが一神教徒
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd9-yeJY)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:16:53.10ID:gKvG8TEZ0
別にいいんじゃね
外国だし
日本で禁止とかいいだしたら基地外だが
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-HIN6)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:17:41.13ID:YBzo76Y10
>>33
神秘主義だろ?中東の外縁部は神秘主義イスラムに乗っ取られた地域が多い
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-UbLO)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:20:01.55ID:9FkBZUUH0
お盆だ盂蘭盆会だと言いながら
棒ぶっ刺したナスとかキュウリ置かれて
「これに乗ってご先祖様が帰ってくるんやで」(ニッ 言われても実際困るよな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-HIN6)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:20:20.76ID:YBzo76Y10
>>42
自然科学は西欧に抜かれまくったが、高度な幾何学模様だけはなぜか残った
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-ge9z)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:33.32ID:79xACxmx0
神様って心狭いな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-1Hqt)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:22:06.02ID:3nae+Dzm0
いうほど仏教か?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-nd7Y)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:23:15.70ID:NEqYf7730
イスラム教徒が参加しないだけで名称変更とかは必要ないだろ
他所の文化への敬意がないのがあかんわ
マレーシアのイスラム教徒って6割ぐらいであって仏教徒も居るのだからお互いに尊重しあうのが文化的国家の姿勢だろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-dedx)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:24:09.04ID:tTYAceM90
おもっきり日本の昭和スタイルでやってるんだ
知らなかった
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8c-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:25:25.37ID:l/pcq9wO0
信仰上の指導者の発言としては穏やかなものだと思う
国際親善を図る目的のイベントで政治や宗教に関わる主張は控えてほしいというのもよくわかる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-MWx3)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:32.74ID:nWMsMRxu0
いやお前ら自分らの宗教に配慮しろと散々言ってきたんだから
イスラム教以外の文化にも配慮して受け入れろよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lVnp)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:54.06ID:IKcU7a7O0
盆踊りが何かは踊ってみるまで分からない
あの強烈なヌルさが素敵
近所のおっさんとオバはんが輝く日
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb3-G+/E)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:27:56.20ID:A5CAeMhm0
こういう事やってるから欧米に爆撃されまくっても世界は同情してくれないんだよな
イスラムは危険だよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-Dge6)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:29:01.53ID:7ZSAeRmGr
お寺でクリスマス会をやる日本の懐の広さを学んで欲しい
意外と上手く回ってくもんだよ
俺らもイードの祭りやってもいいんだぞ?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:31:12.15ID:scUUsn+N0
そもそもマレーシアに宗教裁判所なんてものがあること自体、個人の信教の自由を認めていない、土人国だってこと
0074◆gzhG0CCZrE (スップ Sd5f-5MpI)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:34:47.55ID:RDLeHo7Xd
マレーシア人がマレーシアはイスラムとヒンドゥと仏教がそれぞれ1/3ずつですよって言ってた
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-SUX+)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:39:50.26ID:AbRPRXHsa
>>78
盆は仏教と関係無い
中国の民俗信仰と日本の民俗信仰が起源
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-KKk4)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:42:20.44ID:O8EB1y1sd
別に真面目に盆に先祖が帰ってくるとか思っている奴一人もいないし関係なくね?
イスラム以外の宗教由来のがダメとか言うならオリンピックも元々ギリシャの神に捧げる祭だからダメになるぞ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-xMmJ)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:45:03.10ID:hqhvkvJJ0
他所の国では異教徒に対して寛容になれと声高に叫び、自分の国では排除するのか。
ダブルスタンダードが過ぎないか?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-o407)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:46:31.87ID:fq4mUBRK0
死霊が呼び起されるからな
やめた方がいい
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd3-cnIX)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:48:56.71ID:ssfEAhTZ0
>>1
日本の伝統文化がチョン起源説に圧されてて笑うしかない…
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f08-FeIA)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:51:09.69ID:yhYLigFB0
日本に来たらイスラムも日本の法に従えってのはイスラムからすれば通用しない
国だの政府だの憲法だの民族だのは人間が人間の都合で勝手に決めた概念
世界は唯一神が作ったものなんだから人間ごときが決めたルールは神の法の前では無意味かつ無力
それがイスラムの考え
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-hP6c)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:51:21.53ID:Q1Qlmw/X0
盆踊りとか土人がやることだろ
二度と国外に出すんじゃねーぞジャップ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-n9/C)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:53:11.27ID:XyGoBGIs0
土人がごちゃごちゃ抜かすなボケ
黙って踊れ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-q3Lw)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:54:17.00ID:Si+07JpaM
へーそんな意味があったんだ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-e00N)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:54:40.59ID:AXj+b3Sa0
>>6
花火大会も宗教行事。
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spa3-bLui)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:55:09.87ID:uUP2AztNp
定期的に死霊の盆踊り観たくなるのはなんでなんだ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe0-bv46)
垢版 |
2022/06/25(土) 01:01:18.10ID:w7LulZK/0
ケンモメンにとっては遠くから聞こえる盆踊りの音が盆踊りの全てだろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-Ae3R)
垢版 |
2022/06/25(土) 01:07:14.43ID:EdO6f4Z9M
マレーシアで40年の歴史があって3万5千人が集まる恒例行事になってた事に驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況