X



【大阪】「もう250円で給食は作れないので、量を減らします」「パンはご飯、牛肉は豚肉、肉は豆腐に代えます」🥺… [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-c+br)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:31:30.01ID:QOrwG1GF0?2BP(1000)

物価高なのに1食250円 給食作れるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013686961000.html
食品価格の高騰が続く中でも低価格で提供される学校給食。
お肉も野菜もこんなに高くなっているのに、どうやりくりしているの?
給食を支える人たちにその工夫を聞きました。
(大阪放送局 記者 鞆田優希穂)
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-c+br)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:31:45.17ID:QOrwG1GF0?2BP(1000)

>>1
「予算オーバーに直面」

総務省が発表した5月の消費者物価指数。
生鮮食品を含む「食料」は去年の同じ月を4.1%上回りました。
去年を上回るのは9か月連続です。

この食品価格の高騰に、学校給食も直面しています。
大阪府内の学校給食の現場では、限られた予算で給食を提供し続けるため、さまざまな工夫が行われています。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-c+br)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:31:55.54ID:QOrwG1GF0?2BP(1000)

>>1
このうち堺市では、今年度、小学校の給食費の予算を例年通り設定していました。

3年生と4年生では1食250円。

ところが、予想を上回る食品価格の高騰によって、ことし4月の時点で1食当たり265円かかってしまったのです。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-c+br)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:32:13.36ID:QOrwG1GF0?2BP(1000)

>>1
「質をできるだけ落とさずに」

そこで今は一部の野菜の量を少しだけ減らしています。

学校給食に必要な栄養価の基準はクリアしています。
ボリュームや栄養価を大きく変えることなくコストを抑えているのです。

6月24日の給食では、磯煮に使うじゃがいもの量を10%(1食当たり5グラム)減らして提供していました。

以前の同じメニューの量を再現して比べてみましたが、違いはあまり分かりません。

多くの子どもたちは変わらず給食を楽しんでいました。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-c+br)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:32:24.78ID:QOrwG1GF0?2BP(1000)

>>1
他にも大阪府内の自治体ではこんな対策が行われていました。
▽小麦価格の高騰を受けてパンの日を減らしごはんの日を増やす。
▽牛肉の代わりに豚肉を使う。
▽肉の代わりに豆腐を使う。
(以下略)
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:32:36.96ID:6/nQZNjy0
もう貧困国ですけど外国にはお金ばら撒きまーす
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:33:27.23ID:6/nQZNjy0
>>5
パン減らしてご飯にするのと牛の代わりに豚は良いんじゃね?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-DEYl)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:34:45.08ID:I3baRt87a
防衛費に回す金これに使えばゼンコクの小中学生が吐くまで食べれるぞ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f05-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:34:48.90ID:rkAoRbp/0
税金にしとけ給食費をとるのが謎
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:34:53.00ID:6/nQZNjy0
子供には満足な物を食わせろよ
この国の政治家は頭おかしいのか?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:35:47.52ID:6/nQZNjy0
>>12
防衛費も訳のわからんとこにお金使ってるからなぁ
アメリカから兵器買わないで自衛隊員の給料にまわすとか倉庫の増設とかは必要だわ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-bv46)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:36:34.96ID:Nxo3uwxv0
脱脂粉乳で十分やろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CKCJ)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:36:42.92ID:W+zDDwDXM
へーもう米のほうが安いのか
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-SUX+)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:36:46.76ID:Kj4fYSWe0
400円くらいに上げたらええがな
それを払えん貧乏人だけ公費で援助したらええ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CKCJ)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:37:20.20ID:W+zDDwDXM
>>15
いいこと言うね
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-Heyh)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:38:02.66ID:jwauurAyd
税金で300円ぐらいまで負担してやればいいのに
飯代ぐらいええやろ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff73-TsA2)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:38:08.53ID:A0APaYlN0
日本人に喰わせるメシはねえんだわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:38:48.57ID:6/nQZNjy0
>>14
訂正
国は対策してるのか
>今後は国の交付金も
国も対策に動いています。
ことし4月、全国の自治体に対し、新型コロナの臨時交付金を学校給食に活用できるという考えを示しました。

大阪府内でも多くの自治体がこの交付金を利用したいとしています。
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:40:20.57ID:6/nQZNjy0
子供産まれたらジャップのクソまずい給食とか食わせたくないんだが
そういう希望ある場合には私立とかインターに行かせるしかないんか?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:40:42.40ID:6/nQZNjy0
>>30
比較がおかしいだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4c-xVr5)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:40:52.65ID:4NRqmNpI0
子供の食い物は物価に連動させて支給しろよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:41:40.91ID:6/nQZNjy0
>>33
食材の国内からの調達ならMMTを理屈に作っちゃえよ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-/kXS)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:41:45.92ID:tdT+rPHB0
これが自民の望んだ未来
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd3-cnIX)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:42:08.93ID:ssfEAhTZ0
>>15
もう安倍がリビ払いしちまったから…
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-RO4Q)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:42:14.89ID:ggpiJaopM
これが批判されるのはわかるが、批判する人たちからは給食があるから登校している子たちがいる事実が実体としてまるで見えてないのがな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:42:46.75ID:6/nQZNjy0
マイケルムーアの映画でフランスの給食はシェフが作っていたけど
ジャップもインバウンドで食っていくつもりならガキには良い物食わせておけよ
味覚障害ジャップに金取れる飯が作れるのか?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-OXju)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:44:23.42ID:ncGX2ehT0
30日で7500やん
子供が食うなら倍でも良くね?
今泥酔してるけど日清の焼きそば食いながらやったし
俺は今日は60円くらいやったけど今度1300円の出そうw
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:44:58.01ID:6/nQZNjy0
そもそも凄まじいまでの経常黒字で貿易黒字も2022年以外は達成したいたわーくにがここまで貧困な耐えるのはおかしいだろ
アメリカ国債買わされたりいらん事に金使ってるんじゃねーのか?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-OXju)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:45:20.51ID:ncGX2ehT0
ぐぬぬ、少し痩せるかw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-r5GC)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:46:11.04ID:Phm4nEJTd
大人の俺でも200円
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf64-HiDY)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:46:57.11ID:lIqGjTur0
明らかに利権ありきの牛乳やめちまえよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:47:47.92ID:6/nQZNjy0
>>55
社会保障費に使った金って
介護士の給料になって国内消費に回されてるし
爺婆が死んだらその財産は相続されるか国庫に入るんだが
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-OXju)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:47:56.81ID:ncGX2ehT0
牛乳は美味しいから飲むもんやでw
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Z/ey)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:48:52.32ID:baqCkqQv0
豚肉は豆腐に変わるの?
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-OXju)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:49:00.48ID:ncGX2ehT0
乳糖にきつい奴はアカデミィとかそんなのあったろw
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:49:01.40ID:6/nQZNjy0
借方の勘定科目を子供への投資にして
資産計上して支出しろよ
IMFが突っ込んできたらポリコレ持ち出せ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:49:42.44ID:+tSBF0FM0
給食が貧しいのは地方分権の名のもとに国の介入がなく自治体ごとに運営してるからだろうが
国の予算は関係ねえよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f0d-QLVU)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:49:47.04ID:7FdW3JAQ0
対日制裁キツすぎだろ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/25(土) 03:50:45.09ID:+Txhv1DS0?2BP(1000)

おからでかさ増ししまくるしかない
日本は終わった
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-z14o)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:51:10.01ID:T+6PUwif0
これでも10年以上前から
給食費払えない、払わない家庭が増えてニュースになってたくらいだし
給食費値上げもいろいろ厳しいと思う
かといって地場産業も壊滅で地方財政も破綻寸前で補助金どころじゃないしな
せめて住民税をふるさと納税せずに地元に納税してくれればな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-6WyU)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:51:47.28ID:ae2QQgP/0
別にどうでも良いだろ
お前ら小学生じゃねぇーんだし、今時子供居る家庭はどこも富裕層だろ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-B6m2)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:52:00.54ID:DBPZ0/Bg0
1食250円は厳しい
俺がやってるこんなダイエット食でも300円かかる

白米 30円
納豆 30円
みそ汁 20円
ブロッコリー 50円
鶏むね肉 40円
ゆで卵 20円
その他惣菜 100円

計290円
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f5b-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:52:23.07ID:VFGlfkFg0
給食の予算は700円位にあげて全額税金で賄え!
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-sbT5)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:52:41.04ID:dU12QfLe0
youtubeで
「〇〇ちゃんは学校の給食が唯一の食事です」って
CM見せられるんだけど

その給食がさらに貧相になるなんて・・・
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:53:09.27ID:6/nQZNjy0
>>79
どこがだよ、笑
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:53:50.18ID:6/nQZNjy0
>>76
薬使う方が認知症になるってデータ無かった?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-D6Bo)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:54:04.12ID:r+AWQk4p0
この国ってまず教育から金削るのすげーわ自民党
低賃金激務の教師は底辺犯罪者ぞろいだし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/25(土) 03:54:35.87ID:YkdjJTdq0
乞食が一番多い大阪じゃしょうがない
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-ysiR)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:54:48.61ID:6/nQZNjy0
財務省が力持ちすぎ
農水省とか文科省とか空気みたい
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4e-en3t)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:54:57.79ID:/Yn4Re3a0
給食費上げればいい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-HIN6)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:55:13.74ID:YBzo76Y10
ウンコでも食ってろ糞ジャップ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cff2-SPlX)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:57:04.90ID:HQPv+1j+0
豚肉なのか豆腐なのかハッキリしろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/25(土) 03:57:54.12
【実行の維新、口だけ立憲共産党】


共産党「仙台では我々が与党です!」
https://i.imgur.com/G1Fg9Uw.jpg
↓結果:給食費値上げ(それでも栄養不足)
https://i.imgur.com/JZsY9C1.jpg
https://i.imgur.com/aRXJ5dI.jpg


一方大阪市では全政令市初の給食費無償化が行われるのであった(現在も継続中)
https://i.imgur.com/05HoQyo.jpg
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-sbT5)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:58:23.79ID:dU12QfLe0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/06/21(火) 11:55:16.03ID:j5Td00OF0
子供が食うに困ってるのに
軍事費を増強するとか まんま北朝鮮でワロタ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/25(土) 03:58:37.68
>>61
【実行の維新、口だけ立憲共産党】


共産党「仙台では我々が与党です!」
https://i.imgur.com/G1Fg9Uw.jpg
↓結果:給食費値上げ(それでも栄養不足)
https://i.imgur.com/JZsY9C1.jpg
https://i.imgur.com/aRXJ5dI.jpg


一方大阪市では全政令市初の給食費無償化が行われるのであった(現在も継続中)
https://i.imgur.com/05HoQyo.jpg
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-HIN6)
垢版 |
2022/06/25(土) 03:58:58.20ID:YBzo76Y10
>>42
金融と保険除くと、大阪中心部にまとまったオフィス置いてる大企業って朝日新聞くらいしかないもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況