X



オッサン「昭和の夏は28度くらいが普通 30度越えると大騒ぎだった」 これマジなんか? [156877614]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たかひろ ◆JuV6RhVrAM3h (アウアウウー Sad3-TWAL)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:23:04.70ID:sX2bc20va●?2BP(2000)

https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge01

温暖化とは?地球温暖化の原因と予測

現在、地球の平均気温は14℃前後ですが、もし大気中に水蒸気、二酸化炭素、メタンなどの温室効果ガスがなければ、マイナス19℃くらいになります。太陽から地球に降り注ぐ光は、地球の大気を素通りして地面を暖め、その地表から放射される熱を温室効果ガスが吸収し大気を暖めているからです。
近年、産業活動が活発になり、二酸化炭素、メタン、さらにはフロン類などの温室効果ガスが大量に排出されて大気中の濃度が高まり熱の吸収が増えた結果、気温が上昇し始めています。これが地球温暖化です。
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-lecG)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:08:31.83ID:4K7t7tai0
>>750
バナナが高級品だった
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-6AVt)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:09:03.05ID:yLwqXjsja
>>740
マジで田舎モンには無理…今も扇風機そよ風で涼しい
都会人は未来に生きてるな
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-QeBQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:09:35.60ID:jike2Aryp
真夏の運動中でも水分補給絶対禁止だったのに
死者続出とか全然無かったしな
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:10:19.63ID:D2+DL1t00
>>747
どう見てもそういう比較だろ…マイナスが何年も連続している表を一目見てわからんか
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-XsAS)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:10:26.47ID:jusqrsps0
たまに凄まじい暑さの日があると用も無いのに銀行に入ってみたりな
キンキンに冷えてて気持ち良かったんだわ
冷房がない店も多かったし家庭でも冷房を使うのは最後の手段で8月ですら月に数日とかが普通だったよ
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-f7O1)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:11:56.27ID:aUDf09kKM
そんなわけあるか
ただこんなに猛暑日が多くないのは確か
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f36-qtgn)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:12:11.11ID:5g0RYNxN0
>>737
今でも軽井沢辺りはそうなんちゃう?
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fba-Osr9)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:12:27.81ID:qoNrNNta0
夜は涼しかった カエル🐸ゲコゲコ 牛🐸がグォグォ 蛍がチカチカ 網戸にカブトムシがドォンと体当たり ヨコバイがびっしりだったなぁ エアコンなんてリビングだけ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f83-hYij)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:18:24.05ID:sr9TT9HK0
「ゲリラ豪雨」って用語が一般化する前は(概ね平成初期ぐらいまでか?)
アレに相当するもんは古来から「夕立」と呼ばれてたんだけど
言葉の響きとして、あんな「バケツひっくり返したような突然の豪雨」を連想させるようなもんじゃねえのと
あとはちょいちょい夕方以外にも発生するようになってからすっかり死語になったよな
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-LHAl)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:18:42.00ID:JUMy+jmJ0
>>10
なつかしい
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-lecG)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:20:55.40ID:4K7t7tai0
>>757
うろ覚えだけど医者は無料だったような?
自己負担なし、全額保険で済んだ
ただし初診料800円というのがあった
通院の最初の一回だけ払うお金
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-lecG)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:23:50.22ID:4K7t7tai0
>>757
ちなみに牛乳は50年前でも普通に給食に出てたので全然貴重ではない
60年以上前の脱脂粉乳時代なら貴重だったのかもしれん
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-V/PE)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:26:10.22ID:7LPHT/H90
それでもバカバカ氏んでたからな
熱中症とは言わずに日射病
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f41-pfOx)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:29:37.44ID:GwEpJG7V0
熱交換器で家の中冷やしてんだから家の外暑くなるに決まってるじゃん
まさかエアコンは魔法で冷たい風出してると思ってたのか
これもコロナの満員電車と同じく誰も触れない周知の事実だよな
皆がエアコン使うの止めたらヒートアイランドとか無くなるよ
俺は使うけど
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-XsAS)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:30:10.72ID:Z3bjCaEu0
セミでも比較的低温を好むニイニイゼミが減って高温を好むクマゼミが
増えてるからな。
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-lecG)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:31:05.88ID:4K7t7tai0
今思えば異常だったのが当時のコカ・コーラの存在
他のジュースはほとんど駆逐されてた
コーラだけの自動販売機もザラにあった
依存性が半端なかった
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-/kXS)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:33:59.42ID:cchaYkHS0
アスファルトいいますけどね
ほなら土の道しかないど田舎の気温はあがってないのかと、僕はそう言いたい
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-f8EZ)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:37:06.94ID:vP7UnRi+0
猛暑日が追加されてる時点でね
終わりだよこの国
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9d-6WyU)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:38:05.51ID:pngk0JZo0
我が家はエアコン付けたら怒られる風潮はあった
実際扇風機だけで過ごせてたから
やっぱそれほど暑くなかったんだろう
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-TGVM)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:39:48.93ID:YhzaYa4P0
1度あがるだけで全然違うからな
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-XsAS)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:40:46.94ID:Z3bjCaEu0
植物観察を続けてるけど最近は冬でもタンポポの花が咲いてるの見るからなー。
12月に咲いてるの見かけた時はびっくりしたわ。
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Oz6Q)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:41:57.17ID:AE/Yupi+0
夜とか朝は少し肌寒いくらいまであったよね
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa0-lFCv)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:43:59.06ID:stYh2Ysr0
国鉄時代は山手線も中央線も総武線もクーラー無かったんだぞ
それであのすし詰め通勤ラッシュだぞ
それでも熱中症とか多発してなかったんだぞ
つまり気温がたいしたことなかったわけ
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:44:02.56ID:gexj8ZkZ0
>>1
70年代までは30度くらいがマックスだよマジ
それが証拠にどの家もエアコンとかなかった スイカ食って縁側で夕涼みで十分

夕涼みとか死語に近くなったなw 虫の声とかいってもね・・
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4e-UbTK)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:54:41.06ID:/8mUNVx90
アフリカや東南アジアより暑いくせに冬寒いとかいうゴミのような気候死ねとしか
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-QmVk)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:55:02.30ID:FN4kqFv40
>>783
怒られるのは寝るときで体に悪いって言われてた
電気代は夏だけだし今ほど使う家電無いから家計費圧迫もしてなかったように思う
親がまだ20代の頃でもつけて寝ると起きたときに体が痛いって言ってて自分も確かに起きたら手足が重くダルかったからわりと大人になるまで夜のクーラー苦手だった
今だと網戸で寝るとか防犯的に難しそう
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f39-sbT5)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:57:58.11ID:vUbtr4m+0
>>795
扇風機も点けっぱなしだと風邪引くけど
途中から涼しいから寒いに変わるんだよね
体温の方が変わっていくから
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f5e-trN+)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:59:07.78ID:XDpdcBSY0
家にも学校にもクーラーなんかなかったけど平気だったからねぇ
運動部とか夏に外で走ってても熱中症で倒れる人とか周りにいなかったし
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:04:08.09ID:FklVwhU80
暑さで公園に遊びに行くの禁止みたいなのはなかった
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:04:35.70ID:gexj8ZkZ0
>>791
夏の酷暑と同時に夏の風情もなくなっちまったな
しかも夏も冬もひたすら長い 
つまらない季節感になったもんだ これじゃあ情緒も育まれんだろうな
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D6Bo)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:07:46.74ID:ALCP8ChT0
子供の頃なんてエアコン無しでも過ごせたし
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb7-DrrO)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:08:04.35ID:gSuMgqvP0
>>246
200日以上30℃越えって
どんな世界やねん
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fba-qjKC)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:09:06.47ID:CzHk89ix0
小中学生時代は我が家にエアコン無かったが別に普通に過ごしてたな
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:09:32.68ID:D2+DL1t00
>>800
94年が猛暑だったことなんて調べればすぐ出てくるんだが
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f02-PEKi)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:25.76ID:PbxW9HG/0
マジだったなあ
昭和は遠くなりにけり
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-TGVM)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:52.19ID:YhzaYa4P0
夏も冬も死にたくなるくらいきつい
単に体が衰えたのかも知れないが
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-Bxsp)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:07.76ID:ZQWibC31d
まぁ本当
冬は今より寒かった
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:09.09ID:V4/1xFArM
しかも昔は湿度もこんなに高くなかった
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8b-c/Ug)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:19:09.06ID:TiS5ow2b0
これが間違ってたら史上最大のオカルト偽記憶現象だな
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4e-UbTK)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:03.91ID:/8mUNVx90
>>796
今換気と扇風機で寝るの無理だろ
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f80-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:57.94ID:9+LMCfJF0
30度越える日はまれだった
25度で夏日
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:11.38ID:rVC06wTz0
夕方縁側で夕涼みとか今無理よな
西日で焼け死ぬ

まぁマンションばかりで縁側もなにもないが
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f80-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:01.83ID:9+LMCfJF0
>>246
回数って意味ないだろ
上がりっぱなしって事が多いんだから
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:40.49ID:rVC06wTz0
最高気温としては昔もクソ暑い日とかはもちろんあったけどそれが何日もずっと続くとかはなかったんじゃないかなぁ

それにしても小中高とよく冷房なし下敷きうちわで夏過ごせたもんだわ
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:24:00.23ID:rVC06wTz0
>>246
1990なら平成じゃねーか
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-csgP)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:28:43.12ID:8RRYGIZUa
玉音放送の時めっちゃ暑かった言う人沢山いるけど何度だったか気になる
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:34:01.84ID:uyTufk+t0
>>829
東京の最高気温は32.3度で大阪の最高気温は35.1度だから全国的に正午には30度超えてたんじゃない?
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:37:58.17ID:y26erq+oa
マジだよ
太平洋プレートの動きでハワイがだんだん近づいて来てるからな
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:39:51.16ID:Hd8KTbOE0
>>826
それな、せいぜい1週間も我慢しとけば暑さのピークは過ぎた。時期的には8月のお盆の頃の1週間前後。
9月に学校が始まる頃には暑さもだいぶ和らいでたし。
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-cHE+)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:41:02.62ID:VWVBQpur0
マジで35度超えることほとんどなかったんじゃ無いかな
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:00.18ID:gexj8ZkZ0
唱歌「夏は来ぬ」のような爽やかな季節感・情緒感は
いまは昔なんだろうね
俺の時代(70年代くらい)にはまだしも名残があったけど

エアコンなしで自然風のみで家族が過ごせてたからね
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd5f-gTzl)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:38.96ID:JY7gziZld
>>831
常夏の島が近づいてきてるなら当然こうなるよね
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-DcGD)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:02.09ID:QnccNRIsM
本当だよね、夏休みに学校のプールが解放されてて曇りの日に1時間も泳ぐと唇が真っ青になってた・・・
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:57.64ID:Hd8KTbOE0
80年代半ばごろって、8月でも朝は結構涼しかったよな。半袖半ズボンで朝6時にラジオ体操があったけど。
その格好だと肌寒かった記憶がある
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:47:10.75ID:Hd8KTbOE0
>>838
俺も以前調べた事がある。30度超えの日数は明らかに今の方が多いんだよな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa9-APmc)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:21.20ID:kYYVS3LY0
33~34度ぐらいが天井だった気がする
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:54.60ID:F88y9HXl0
温暖化を意地でも認めないトランプ信者の魅力
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:53:31.30ID:uyTufk+t0
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19700700/
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19700800/
人間の記憶って全くあてにならんよな
「70年代は涼しかった!」とか言ってる奴いるけど1970年だけ見ても梅雨明けたら連日33度の暑さ連発
8月も下旬に暑さぶり返して猛暑日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況