X



オッサン「昭和の夏は28度くらいが普通 30度越えると大騒ぎだった」 これマジなんか? [156877614]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たかひろ ◆JuV6RhVrAM3h (アウアウウー Sad3-TWAL)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:23:04.70ID:sX2bc20va●?2BP(2000)

https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge01

温暖化とは?地球温暖化の原因と予測

現在、地球の平均気温は14℃前後ですが、もし大気中に水蒸気、二酸化炭素、メタンなどの温室効果ガスがなければ、マイナス19℃くらいになります。太陽から地球に降り注ぐ光は、地球の大気を素通りして地面を暖め、その地表から放射される熱を温室効果ガスが吸収し大気を暖めているからです。
近年、産業活動が活発になり、二酸化炭素、メタン、さらにはフロン類などの温室効果ガスが大量に排出されて大気中の濃度が高まり熱の吸収が増えた結果、気温が上昇し始めています。これが地球温暖化です。
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:04:08.09ID:FklVwhU80
暑さで公園に遊びに行くの禁止みたいなのはなかった
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:04:35.70ID:gexj8ZkZ0
>>791
夏の酷暑と同時に夏の風情もなくなっちまったな
しかも夏も冬もひたすら長い 
つまらない季節感になったもんだ これじゃあ情緒も育まれんだろうな
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D6Bo)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:07:46.74ID:ALCP8ChT0
子供の頃なんてエアコン無しでも過ごせたし
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb7-DrrO)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:08:04.35ID:gSuMgqvP0
>>246
200日以上30℃越えって
どんな世界やねん
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fba-qjKC)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:09:06.47ID:CzHk89ix0
小中学生時代は我が家にエアコン無かったが別に普通に過ごしてたな
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:09:32.68ID:D2+DL1t00
>>800
94年が猛暑だったことなんて調べればすぐ出てくるんだが
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f02-PEKi)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:25.76ID:PbxW9HG/0
マジだったなあ
昭和は遠くなりにけり
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-TGVM)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:52.19ID:YhzaYa4P0
夏も冬も死にたくなるくらいきつい
単に体が衰えたのかも知れないが
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-Bxsp)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:07.76ID:ZQWibC31d
まぁ本当
冬は今より寒かった
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:09.09ID:V4/1xFArM
しかも昔は湿度もこんなに高くなかった
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8b-c/Ug)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:19:09.06ID:TiS5ow2b0
これが間違ってたら史上最大のオカルト偽記憶現象だな
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4e-UbTK)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:03.91ID:/8mUNVx90
>>796
今換気と扇風機で寝るの無理だろ
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f80-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:57.94ID:9+LMCfJF0
30度越える日はまれだった
25度で夏日
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:11.38ID:rVC06wTz0
夕方縁側で夕涼みとか今無理よな
西日で焼け死ぬ

まぁマンションばかりで縁側もなにもないが
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f80-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:01.83ID:9+LMCfJF0
>>246
回数って意味ないだろ
上がりっぱなしって事が多いんだから
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:40.49ID:rVC06wTz0
最高気温としては昔もクソ暑い日とかはもちろんあったけどそれが何日もずっと続くとかはなかったんじゃないかなぁ

それにしても小中高とよく冷房なし下敷きうちわで夏過ごせたもんだわ
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QypI)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:24:00.23ID:rVC06wTz0
>>246
1990なら平成じゃねーか
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-csgP)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:28:43.12ID:8RRYGIZUa
玉音放送の時めっちゃ暑かった言う人沢山いるけど何度だったか気になる
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:34:01.84ID:uyTufk+t0
>>829
東京の最高気温は32.3度で大阪の最高気温は35.1度だから全国的に正午には30度超えてたんじゃない?
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:37:58.17ID:y26erq+oa
マジだよ
太平洋プレートの動きでハワイがだんだん近づいて来てるからな
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:39:51.16ID:Hd8KTbOE0
>>826
それな、せいぜい1週間も我慢しとけば暑さのピークは過ぎた。時期的には8月のお盆の頃の1週間前後。
9月に学校が始まる頃には暑さもだいぶ和らいでたし。
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-cHE+)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:41:02.62ID:VWVBQpur0
マジで35度超えることほとんどなかったんじゃ無いかな
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:00.18ID:gexj8ZkZ0
唱歌「夏は来ぬ」のような爽やかな季節感・情緒感は
いまは昔なんだろうね
俺の時代(70年代くらい)にはまだしも名残があったけど

エアコンなしで自然風のみで家族が過ごせてたからね
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd5f-gTzl)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:38.96ID:JY7gziZld
>>831
常夏の島が近づいてきてるなら当然こうなるよね
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-DcGD)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:02.09ID:QnccNRIsM
本当だよね、夏休みに学校のプールが解放されてて曇りの日に1時間も泳ぐと唇が真っ青になってた・・・
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:57.64ID:Hd8KTbOE0
80年代半ばごろって、8月でも朝は結構涼しかったよな。半袖半ズボンで朝6時にラジオ体操があったけど。
その格好だと肌寒かった記憶がある
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:47:10.75ID:Hd8KTbOE0
>>838
俺も以前調べた事がある。30度超えの日数は明らかに今の方が多いんだよな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa9-APmc)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:21.20ID:kYYVS3LY0
33~34度ぐらいが天井だった気がする
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:54.60ID:F88y9HXl0
温暖化を意地でも認めないトランプ信者の魅力
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:53:31.30ID:uyTufk+t0
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19700700/
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19700800/
人間の記憶って全くあてにならんよな
「70年代は涼しかった!」とか言ってる奴いるけど1970年だけ見ても梅雨明けたら連日33度の暑さ連発
8月も下旬に暑さぶり返して猛暑日
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-cHE+)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:58:24.16ID:VWVBQpur0
>>848
やっぱ猛暑でこれって全然涼しいわ
今40度行くからな
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMdf-5z3V)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:58:24.97ID:1I2ficLeM
>>11
コレ。
なんとかなった。
家に帰って即服を脱ぎたくなるような不快指数も低かった。
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-zlQk)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:26.30ID:8Dsz6fkg0
>>11
イケるかと扇風機だけで寝ても
体調不良になるしな
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:06.56ID:uyTufk+t0
>>851
別に当時の基準でも猛暑ってとほどじゃなく毎年こんなもんだぞ
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd7-cMQc)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:13:18.43ID:Hf1/42cq0
>>857
最高気温26度とか今から朝イチだもんな
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff76-ipE9)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:15:18.60ID:6FS4PXZh0
都市部、ビルの隙間の気温が上がってるのは確かじゃねえの?
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff76-ipE9)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:00.64ID:6FS4PXZh0
気象庁の観測値と路面の気温って合致してないだろ
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fce-FqOT)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:06.15ID:fxewiRLq0
適当に大阪1980年と2020年を比較すると

1980年
tps://weather.goo.ne.jp/past/772/19800800/

2020年
tps://weather.goo.ne.jp/past/772/20200800/

気温 1980:2020

30度未満 11日:0日 
30度     3日:0日
31度     6日:0日
32度     5日:0日
33度     4日:7日
34度     2日:4日
35度以上  0日:20日
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-cHE+)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:55.94ID:VWVBQpur0
データから見ても確実に5度違うのは明らかだ
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fce-FqOT)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:05.99ID:fxewiRLq0
>>863見る限り
「30度超えると大騒ぎ」は嘘でも暑さは全然違うぞ
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-zst+)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:31.31ID:uZz0LkzSp
マジだと思う。
30度超えるたのは余り記憶ない。
そして40度超えるのなんてエジプトのサハラ砂漠でしかあり得ないと思ってた
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa0-BgJQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:19:56.67ID:48Vpx9/V0
30度超えるとニュースになってた記憶あるな
27度で暑い暑いってやってた
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:19:56.86ID:uyTufk+t0
>>865
1980年は記録的冷夏の年だし
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fce-FqOT)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:20:31.43ID:fxewiRLq0
>>870
そうなのか
適当にきりがいいから1980で検索したわ
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-zst+)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:20:36.43ID:uZz0LkzSp
沖縄が35度とかで沖縄はやっぱり南国だから気温高いなぁって思ってた。
日本でダントツで暑いのが沖縄だった。
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f10-o407)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:21:29.67ID:dzRPSLZI0
いやいや普通に暑かったから
39度の!とろけそうな日!なんて歌も流行しただろ
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3d-zHSd)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:22:13.14ID:TtlMx4wH0
プールで震えてたから罰ゲームみたいな寒さだった
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:07.97ID:uyTufk+t0
>>872
80年代は天候不順の夏が多かった
まあ猛暑日が90年代から急速に増えてるのは事実だけどね
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fce-FqOT)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:15.31ID:fxewiRLq0
>>870
大阪1970との比較ならこうなるな

気温 1970:2020

30度未満  2日:0日 
30度     3日:0日
31度     3日:0日
32度     6日:0日
33度    11日:7日
34度     2日:4日
35度以上  4日:20日
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-pDqo)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:33.94ID:DRyv+Az0a
>>879
薄い長袖とか着るタイミングがあんまり無いわ
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-XsAS)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:58.31ID:HI1QAby70
最近はもう夏シーズンは日中運動しないようにしてる
子供のころからサイクリングしてるけど近年はアスファルトの照り返しが尋常じゃない
最早下から熱波がくるみたいになってるから帽子してても呼吸がしんどい。
大人であれだから子供は脳に影響あるレベルだと思うよ
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc8-9R7q)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:51.71ID:h0Iu1QLf0
縄文時代は今より3度くらい高くて
氷も溶けまくって
関東平野なんか海だぞw
台風も今の2倍くらい強くて
水害なんてレベルじゃなかったんだ

原因は地球の地軸が傾き過ぎて暑くなったとか
公転軌道が微妙にズレて暑くなったとか言われてるけど
今もよくわかってない
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-aIV9)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:28:40.29ID:UreOGhJ/d
>>879
今年は出番あったけどトレンチとかジャケットは裏地が厚いやつ以外着なくなったなあ
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ff3-TsA2)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:28:42.59ID:lYzpSa980
田舎住みで40年近く環境変わってないが明らかに暑くなってる
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-q3Lw)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:28.55ID:tlhmxSOxa
熱がこもるようになったよな
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-Xgnb)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:40.26ID:0CQYfiJt0
30度いったらめちゃくちゃ暑いって感じだった
今じゃ30なんて越えて当たり前だし
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-DsVF)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:03.44ID:ueWU58Dt0
30度超えはそんなに多くなかった
連日なんて稀ではあった
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-Cla0)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:05.33ID:pdNhRlrNd
こういうことらしいよ

https://i.imgur.com/8CT3H0G.jpg
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxa3-L6CB)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:41:08.55ID:Ij9JPRxhx
>>1
まあマジに近いかな
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4d-16xA)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:51:45.90ID:uyTufk+t0
観測史上最悪の冷夏だった1902年ですら東京の真夏日日数は9もあった
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-0+6c)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:12.70ID:z1VQS58I0
平成で30度が普通で35度近いのがすげー暑い日って感じだったな
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f16-o407)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:59:36.98ID:hiv+WJOP0
調べてみたら30年前の俺の所は6月の真夏日は0だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況