X



「ご祝儀入れたのに“空っぽだった、ご祝儀払え”と催促が来ました。払わないといけないのでしょうか?」  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f5f-qPeE)
垢版 |
2022/06/25(土) 15:22:23.56ID:rpkANlHJ0●?2BP(2000)

「ご祝儀の中身が空っぽだった。ご祝儀払え」友人からまさかの一言、支払う義務は?

●【相談】友人から「ご祝儀払え」と言われた
先日、友人の結婚披露宴に出席し、ご祝儀を3万円包んで受付係に渡しました。
後日、結婚式をあげた友人から「ご祝儀の中身が空っぽだった。ご祝儀払え。3万でも1万でもいいから」と催促されました。

参列した結婚式は会費制ではありません。お金を入れる際、家族の目の前でご祝儀袋に入れたのを目視し、
確認しています。私には支払う義務があるのでしょうか?
https://www.bengo4.com/c_18/n_14619/
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-lSbq)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:53:12.24ID:C/Sc0ONx0
要は用済みだから死ねってことだろ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fb6-0W+/)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:54:01.37ID:SZWetu+X0
社葬とかの葬式なら来る人も領収書貰わないといけないから開けたりしてるけど、結婚式で開けたりすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況