>>777
少なくとも、「低生産性・薄給の仕事に就かないだけの自由」 を与えないと
自動化などのインセンティブが生まれない

レジのパートみたいに 「設備投資するより人件費が安いから」と設備投資せず、
「一億総活躍」などと、主婦や老人を低生産性・薄給で働かせようとする

こういう 「財界の犬」 政治を続けていたら、日本に明日は無い

> 将来の不安が無くなって皆がクリエイティブな事したとして、誰が農業するの?
> 誰が土木するの?建築するの?ゴミ収集するの?下水の管理するの?自衛隊に入るの?

機械ができず 人手が必要な仕事なら、必ず賃金はあがる。賃金が高いなら
やりたい仕事になる

最低生活が保障されてるが、それだけだとただ生きるだけ。良い生活のために
何にでも安心して挑戦できる環境が重要と思う