X



実際のところ夏はなんで年々暑くなってるの? [399583221]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-oDNS)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:12:47.84ID:/pOENp/uH
早く停電しろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-QIBw)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:12:57.63ID:G/mURaWO0
同じ気温が永遠に続くと思ってるの?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf96-pfOx)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:21.11ID:SHKGdTLi0
ジャップへの天罰
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f05-GIFF)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:33.43ID:k9yMWKi+0
温暖化以外の理由あんの?
0010モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 8f8f-Bxsp)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:33.44ID:rtcFqB3i0
太陽の気分
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f96-pCHL)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:40.50ID:qx6Vq4610
太陽が近付きつつある
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd1-RTKP)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:50.95ID:Ynz/L6nY0
車多すぎ
ちょっとは減らせぼけ
独身男性に必要ないだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-YgsX)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:38.03ID:yoIQMhWda
コンクリートジャングル化と温暖化
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-k5Xs)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:15:51.02ID:KVhnXSPG0
トンキンが打ち水しないからじゃね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-tQxS)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:16:39.95ID:Zfltbj55M
>>13
田舎住みなんや
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f91-Xsvm)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:16:46.66ID:DbQDm8UC0
>>7
100年で4倍かー
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-PfcF)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:18:08.11ID:aEkftlGc0
たかだか数十年数百年の気温の推移だけ見てオカシイもクソもないよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-e00N)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:18:13.64ID:MrTi7VDV0
北極圏を中心に異常な平均気温上昇が続いてる。
ロシアカナダ北欧南部の夏の日中の平均気温が50度を超えてる。
夏の間じゅう山が燃えてる。

5年くらい前まではロシアと中国が北極海航路がどうこういいながらキャッキャウフフしてたよね。
最近は知らんぷりしてるけどね。
オーロラの見える緯度ではケミカルでオゾン層を破壊して気温を操作できるのよ。
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK53-8fmc)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:18:50.66ID:B1Cu3jSpK
暑くなってるのは特定地域だけ
沖縄ですらここ100年30度ちょっとの最高気温で安定してますね
つまりHAARP
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:19:20.46ID:dm2Su5Rv0
気のせい
0035/)`・ω・´) (アウアウウー Sad3-R7qF)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:00.08ID:tLAqLUQ5a?2BP(1000)

君が胸を焦がすから
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe6-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:20.22ID:++0+7P4H0
政治がこれじゃ、、太陽も怒りますよね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:21:18.30ID:00yZMCfV0
熱を宇宙へ捨てにいかない限り地球が延々熱くなり続けるのは当たり前なんちゃう?
なんか人類ってそこから目をそらしているよな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(静岡県) (ワッチョイW 4f3e-RO4Q)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:21:49.30ID:rRWjC/NT0
安倍が悪い
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3c-uAhY)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:23:22.46ID:IJ9YN3HM0
>>7
人熱…ってコト!?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f85-ZLKY)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:34.09ID:opIR6tx40
こうなるからハゲたおっさんの博士が美少女グレタ使って化石燃料燃やすなって警告してきたのに
化石燃料で金儲けしてるdqn経営者らが反社使って陰謀論ばらまいた
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-G2Dv)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:07.83ID:gAvxWMuf0
太陽が膨張してるせい

50億年後には地球も飲み込まれる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f43-q1LB)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:09.83ID:ljwN672Z0
ただの二酸化炭素増え過ぎの温暖化効果やろ
世界人口は爆発的に増えてるし発展途上国もどんどん工業化が進んでるし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-s9bl)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:26:00.07ID:Dg5nW8jh0
太陽が近くなってるのかな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CKCJ)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:28:04.08ID:cF+oRGmMM
太陽の活動期
人が冷房を使い初めそして普及した
人類は自然を捨ててアスファルトを選んだ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-ANHQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:28:39.14ID:WDncv0Rq0
アフリカ中国その他がスマホPCエアコン車アスファルトコンクリ使い出したからだろ 地球も温度調節は北極とかのこうりしかないのに
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f62-11Q0)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:30:03.87ID:V8ozBdHf0
>>56
山と田んぼと畑と川しかないクソ田舎も暑くなってるんだけど…
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff00-LQ5D)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:30:52.42ID:UISTx+XF0
日本だけなんか?
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe0-/H42)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:31:27.23ID:DHGB+uLd0
太陽さんがちょっと出力を上げた
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc1-0+6c)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:31:28.10ID:3UxH83Di0
土地開発によるコンクリート化
コンクリート化によるアルベドの変化
日本は数十年ほど停滞してるから土地開発されてないが他の国はどんどんされてる、よって夏はより暑く冬はより寒くなる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-ANHQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:31:34.68ID:WDncv0Rq0
>>60
その20年で数千年レベルの環境破壊機器運用してるんだから当然だろ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-WSeP)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:32:08.22ID:z9mKDFTY0
気候変動
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f22-XsAS)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:32:21.99ID:4PKD8zGO0
夕立が無くなったから
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:33:25.99ID:gRZyZu4l0
日本には四季がある
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc1-0+6c)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:33:57.90ID:3UxH83Di0
>>61
世界は繋がってる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMdf-2lfq)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:34:01.50ID:p2OEMMvSM
コアラさんが燃えちゃったからだよ🥺
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fdc-TsA2)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:34:27.67ID:rUW72Uhj0
天罰だよ
アベ日本への天罰
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-m149)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:36:23.89ID:619qohZd0
地球がだんだん太陽に引き寄せられていってる
子供の頃を思い出せ、あの頃に比べて1年経つのが早くなってるはずだ、それだけ公転軌道が短くなってんだよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f0d-UbLO)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:39:59.61ID:J9qsg4lX0
・いま地球は磁場が弱い時期になってる=観測の正確なデータ
・で太陽風を防げないから雲が大幅消滅
・雲が少ないと日光が地上に当たる面積も増えて気温上昇
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-bv46)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:40:38.51ID:51Ju/xVA0
>>41
人間が増えるとCO2が増える
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-8fdq)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:47:24.05ID:ynKFvtFi0
みんなでジャンプして一斉に着地したらちょっとだけ太陽から遠くなって大丈夫になるのでは
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f62-11Q0)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:47:38.25ID:V8ozBdHf0
>>87
俺もそう思うんだけどなかなかこの説は普及しないよな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f87-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:48:30.38ID:KMkbZ1hN0
太陽「害獣ヒトカスうぜえから嫌がらせするわ」
地球「害獣ヒトカスうぜえから嫌がらせするわ」
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f00-TiZ7)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:51:08.24ID:4G/u/0Ew0
外でもクーラーつけて冷やせばよくない?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f45-5+LN)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:52:38.34ID:v/7MMN3m0
>>90
当たり前だろ
環境保護反対派の学者ですら「人間活動によりCO2は確かに増えてる、CO2に温室効果があるのも間違いない」と地球温暖化自体を否定してる学者はマジでゼロだからな
その上で「温暖化ペースは騒ぐほどじゃない」とか「そもそも温暖化したほうが良い」って論があるくらい

お前が言ってるような説は専門性皆無のプーアノンみたいなやつしか言ってない
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f45-5+LN)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:56:58.87ID:v/7MMN3m0
>>98
赤道付近の元から熱帯な地域は温暖化の影響あまり受けてない
その上で平均気温上がってるから極地を中心とした寒冷地はマジで気温上がりまくってるから全然極わずかとは言えない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f62-11Q0)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:57:28.04ID:V8ozBdHf0
>>96
ほぇ~そうなんか…
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f45-5+LN)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:59:29.62ID:v/7MMN3m0
>>100
地球史46億年の中で地下に沈みゆき封印される一方であった化石燃料を、ここ数百年間前から史上初めて解き放って燃やしまくってる
この現実を踏まえて普通に考えたら人為的影響は無いって考える方が異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況