【悲報】 まんがライフ:竹書房の4コママンガ誌が休刊へ 「ぼのぼの」「新フリテンくん」など連載 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f08-JKP6)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:23:07.24ID:Zi6a24ut0?2BP(3334)

https://dmv5fqd3whh9n.cloud;front.net/images/2022/06/26/20220626dog00m200039000c/001_size8.jpg

 いがらしみきおさんの「ぼのぼの」、植田まさしさんの「新フリテンくん」などが連載中の月刊4コママンガ誌「まんがライフ」(竹書房)が、7月27日発売の9月号をもって休刊することが分かった。6月27日発売の同誌8月号で発表された。

 「まんがライフ」は、1981年に4コママンガ誌「ギャグダ」として創刊した。堀田かつひこさんの「オバタリアン」などの人気作が連載され、神仙寺瑛さんの「動物のおしゃべり」、山東ユカさんの「スパロウズホテル」、東屋めめさんの「リコーダーとランドセル」などが連載中。

https://mantan-web.jp/article/20220626dog00m200039000c.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMdf-GG66)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:24:10.79ID:LhAPM1sWM
まんがタイムきららキャラットとかに食われたか( ´ん`)y-~~
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-eFBK)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:24:13.94ID:bL0Gr3lq0
名前は知ってるが読んだことない
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-HIN6)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:25:05.87ID:2OwlvEHi0
ポプテピピックからお気持ちの表明は無いんか?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f08-iCO3)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:26:03.64ID:Zi6a24ut0
み○どもえどうすんのこれ


同人作家に婚活女子、個性豊かな巫女たちの楽屋裏マンガ「みこどもえ」新連載

2022年4月27日 19:47

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0427/mangalife202206.jpg

「みこどもえ」は、現役で巫女として働く作者が描く神社コメディ。第1話では、同人作家をしている鳥丸、婚活をがんばっている堀川といった個性的な巫女が登場し、平日の昼間という参拝客の少ない暇な時間の神社で彼女たちがどのような仕事をしているかを見せる。

https://natalie.mu/comic/news/475697
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-GqUl)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:27:48.62ID:nm+g4brf0
フリテンくんてまんがライフなのか
近代麻雀と思ってた
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc7-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:28:25.96ID:7ZbpnEGq0
Twitter担当がネトウヨだとこうなってしまうのか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-BgJQ)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:29:19.17ID:h1vUrgF20
植田まさしもうアカンかもな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-GqUl)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:29:36.81ID:nm+g4brf0
まんがタイムの勘違いしてた
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-7qhg)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:30:53.40ID:cJH+70vj0
まんがタイム系のもやたらと数出てるからどれか休刊して統合しそう
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f38-oZtE)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:34:03.25ID:6TF3TKXf0
ぼのぼのってまだやってんの
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f13-eBKn)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:38:30.43ID:Bb96gL5u0
ぼのぼのこの前新刊買った
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-0NSx)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:38:36.57ID:8clMh0090
ネトウヨ発狂
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cff2-SPlX)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:39:35.23ID:N56VlVnu0
https://i.imgur.com/Vd1sBqa.jpg
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd0-GkDA)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:41:54.68ID:Dy5gdubP0
萌え4コマ以前の4コマ誌の根強さってなんなのかさっぱり知らない
さすがに世代交代で読まれなくなった?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdf-3t1M)
垢版 |
2022/06/27(月) 01:12:54.25ID:WDo1sc7B0
こないだも雑誌を一個潰してるし、結構切羽詰まってんのか、ここ。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-o407)
垢版 |
2022/06/27(月) 02:06:53.55ID:SDSf/5IO0
>>19
80年代は割と普通に人気あったと思うスレタイにもある植田まさしやいがらしみきおやいしいひさいちオバタリアン全部大ブームだった
まあ90年代半ばにもなるとそこらへんもマンネリだしブームが去って停滞時代が続いてたと思う
今見ると他愛もないのほほんとした古い日常ギャグなわけだがその時代の風潮や流行を切り取ったある種の風刺漫画でもあったわけだ
きららは萌え要素が加味されただけで本質はこの時代の漫画と変わってないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況