アメリカ、政教分離を段階的に廃止へ [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米、高校コーチの宗教行為容認 最高裁、生徒と祈り(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1281175fe0b986757613f3248c0e49937fa7fbb 【ワシントン共同】米連邦最高裁は27日、西部ワシントン州で公立高校のアメリカンフットボール部の試合後に部員の生徒らとキリスト教の祈りをささげたコーチについて、学校側が停職処分としたのは信教の自由の侵害に当たるとの判断を示した。学校側は宗教行為の強要だとしてやめるよう要求。コーチは従わず学校側の停職処分は違憲だとして提訴していた。
最高裁はトランプ前政権下で宗教的価値観を重視する保守派判事が優勢となり、21日にも宗教学校の学費に公的補助を認めない東部メーン州法を違憲だと判断している。政教分離の線引きがあいまいになる可能性もある。
政教分離だったのか?
大統領就任の時とか聖書に手を置いて宣誓してるイメージあったが
>>2 あれは理屈の上では何でもいい
理屈の上でしかないけど
民主党政権なのにヘンな感じだけど最高裁判事とかトランプが選んだ奴が残ってるんだよな
公務でキリスト教の祈りをしても信教の自由、ヨーロッパでアラブ人がイスラム教徒の象徴を身に付けるのは分断行為だから違法
王室と宗教は民族のシンボル
皇室廃止しろって言ってる人達は、日本民族を消滅させろと言ってるのと同じ
>>8 天皇制廃止しろって主張はあるけど、皇室自体に反対してる人ってそんないなくない?
そもそも大統領就任の際に聖書に手を置くことが条件の国で何言ってんだ
>>10 あれは歴代大統領が全員キリスト教徒だから聖書使ってるだけで、
可能性の話になるが、イスラム教徒の大統領が当選したらコーランに手を当てて宣誓することになる
>>12 じゃー無神論者ヶ大統領になったらどうしたらいいの?
ニーチェ片手に持って神は死んだとか言えばいいの?
まあ民主主義なんだからええんでね
これはあかんって国民が考えるなら選挙で結果を出し再度修正すりゃいいんだし
そうじゃないならそのままでいいってことだ
>>8 消滅するのは神風宗教自爆テロリストな
それを日本民族って言うのかは知らんが
日本でも政教分離の意味わかってないやつ多すぎるしな😇
キリスト教徒以外に配慮してメリークリスマスさえ言えない空気の反動がきた感じだね
>>16 大東亜戦争は満州国を続けるための戦争
アメリカ合衆国は、イギリス人が作った満州国
宗教に基づく行動ありで個々の権利を認めるか
そもそも宗教的行動一律弾くことで一種の無宗教状態にして中立を保ったことにするかだろうから
逆にキリスト教的祈りを部員が強要されたや他の宗教の祈りも認めなきゃいけないなってくるので
キリスト教保守を守ってるつもりがよりカオスな方に走ることになるんじゃないのこれ
その内今度は民主党推薦側の判事とラグで入れ替えだろうし
こんなの認めれば宗教対立が起こって揉めるだけなのにな
>>20 文字通り合衆国最高裁判所の判事は終身制
本人が引退表明するか死ぬかくらいしか代替わりできない
>>20 連邦最高裁判事は終身制
死ぬか本人が辞任しない限り地位が保証される
これ自体は司法の独立という観点から必ずしも悪いとは思わんが・・・
>>28 実際ギンズバーグが死ぬまではリベラル傾向が維持されてたしな
カマンベイベーダメリカ(issaのヒッチハイクステップ)
ポリコレ廃したところでもっと頭がおかしい統一教会や福音派が出てくるけどいいの?
>>12 それもおかしな話だわ
経典に手を置くなんて政教分離に反してる
憲法とかに手を置く形でいいじゃん
日本の政治は玉虫色いわれるけど
それって多方面に配慮してる結果なのよな
欧米は自分の主張をゴリ押しして別意見には配慮せず
とにかく白黒つけようとする
その最たるがポリコレ
日本は八方美人の玉虫色で思い切った決定が出来ない反面大きな対立は生まない
欧米は思い切った決定が出来るけど反対意見は無視になりがちで大きな対立を生む
どっちがええんやろな
国民の様々な立場や意見を汲み上げる民主主義からすりゃ玉虫色が正しいんだろうけど
>>12 オバマとかいうニガーはキリスト教徒ではなかったんじゃなかったけ?
イスラムかよ
こんな国の犬になるのはもうやめようぜ
中国父さんの犬になろうよ
>>28 司法の権威者と言うことで六十代に任命してならいいけど
当時の大統領の党派色を長く残すために四十代五十代に任命するんだよな
任命された方も党派で任命された自覚があるから
法学者としての良識より党派性を優先する
>>45 Qちゃん達の脳内ではそうなってるようだな
>>36 政教分離はいくらでも厳しくできるしなあ
極端に言えば公務員は家族まで棄教させるとか考えられるが現実的ではない。アメリカの落とし所はそのへんなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています