X



【灼熱地獄】エアコン無い奴は急いで「窓用エアコン」買って来い 音はうるさいが6畳くらいなら十分冷え冷えだぞ [727750435]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f45-AkNB)
垢版 |
2022/06/28(火) 20:59:09.78ID:yePQ6EjN0●?2BP(2000)

「スポットクーラー」「窓用エアコン」……まだ間に合う! 工事不要ですぐ涼しい、おすすめの冷房器具
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2008/06/news125.html



ホムセンで4万くらいで売ってるぞ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffff-pfOx)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:50:25.89ID:gm0U7EKN0
アスペの父親が適当な施工したせいでドデカイ羽根虫が入り放題だった
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-sbT5)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:51:29.84ID:/VfxvsZF0
何を買うにも円安がダメージになりやがる!
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:52:02.78ID:zx4sBKrZ0
マンションの隣のやつ窓用使ってるけどガチでうるさい
あれ寝れるんか?外からだと煩いだけでそんなでもないのか
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f18-SCRT)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:52:46.38ID:/VR4mvrf0
4万出すならあと1万出せば安物の普通のクーラー買えるんじゃね
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:54:53.30ID:g0QhBgMn0
隣のやつがつけて稼働させたら壁ドンしまくるは
マジでうるさいからな音&振動
コンクリは響くからな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMdf-GG66)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:56:17.02ID:JuN3ZP6IM
安アパートだとこれしかないんだよね
んで、ボロアパートだから窓枠の壁ごと重さで崩落
するのだ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:56:38.93ID:ZJIG3XzX0
>>147
本体価格ならいけるけど壁掛けはどうしても工事が必要だから
工事費用は室外機を高所設置したり内機と室外機までの距離が離れる場合は5万超えたりするぞ
しかもシーズン入ってるからかなり待たされる
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f83-iCO3)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:57:08.76ID:5GY1ZPos0
コロナの窓クーラーマジで良い
あのコロナとは大違い
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:57:43.18ID:ZJIG3XzX0
>>151
クーラーが一番売れる時期だからね
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:59:35.64ID:gM811WcW0
>>154
レールを付けるときサッシに傷をつけることがある(特に下側)
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-I0sv)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:00:06.59ID:nQYoL+iJ0
業務用エアコンって取り付け難易度高い?
ネックは室内機の重さかなと想像しとるんだが、釣りボルトと人工あったらいけるかな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0d-h3Ta)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:00:09.30ID:Vfx6duk20
いや買えるなら普通のエアコン買えよ
ゴミ屋敷に住んでたとき電気屋入れたくねえから窓用にしてたけど西日に無力だし電気代が普通のエアコンの2.5倍くらいしたぞ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f97-M5eO)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:00:36.53ID:Z2wC3NBY0
>>14
冷房機能は弱いよな
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f45-H0HQ)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:01:08.24ID:yePQ6EjN0
>>154
通路側の部屋だと室外機置けないんだよな
0164からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sad3-nhrb)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:03:10.31ID:ZcxqmUTZa
>>4
何その文学作品
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:03:12.62ID:ZJIG3XzX0
>>157
家の梁が業務用内機の重さに耐えれるかとブレーカーが耐えれるかどうかと
業務用室外機の音が近所迷惑にならないかどうか
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-Q5mh)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:05:07.49ID:m0KgjO2+0
何で窓が必要なのかって言ったら排熱が必要だからだよな?
なんとか窓無しでやる方法ないのかなあ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-FqOT)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:05:47.39ID:w5w9kGM90
>>168
壁に穴開けて排熱したらいいんじゃね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:06:40.13ID:gM811WcW0
>>168
うっかり窓閉めて運転したら熱でガラスが割れたよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-f6rN)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:06:50.53ID:KiXgLXPu0
築年数古いマンションの廊下側部屋にはこれしかないな
稼働時間の半分くらいはコンプレッサー止まって送風しとる
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f83-iCO3)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:10:51.66ID:5GY1ZPos0
エアコンもウイルスもコロナが最強
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:13:43.61ID:ZJIG3XzX0
>>174
ネットでググれば様々の窓に付けるパターンがある
但し賃貸なら難しいかも
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0d-h3Ta)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:15:05.55ID:Vfx6duk20
>>179
それはない
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-/0XU)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:15:19.63ID:vUuhakDT0
エアコンの性能より
住むところの周囲の環境に気を使え
隣接民家や部屋との距離が近いと他人の室外機の熱波をモロに受けたりとか
木が多い公園と隣接してたりすると、その公園からの空気は涼しくなってたりとか
建物の構造、そして地形に気を使うんだ

まあ現実には配られたカードで勝負するしかないからクーラー買ったり簡易クーラー買ったりするのだが
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-fsRh)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:15:50.34ID:06NYk4ej0
インバータ積んでないから電気バカ食いするって聞いた
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-6hIZ)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:15:54.64ID:f3t/946T0
一時期貧乏だったから使ってたが
うるさい割にさっぱり冷えなかった
気温から3度から精々5度ぐらいまでしか下がらん
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:16:10.81ID:ZJIG3XzX0
>>178
基本的に枠が固定されてるからエアコン単体が外に落ちる事は無い
ただししっかり固定しないと中に落ちてくる事はありえる
(自分で設置した人は固定が甘かったりする)
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc7-APmc)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:16:34.01ID:lQjTrzrg0
コロナ窓コン使ってるはw
たしかに音はガタガタうるさいけどしっかり冷えるしコスパいいぞ
あと分解洗浄が簡単なのもポイント高い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-I0sv)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:17:11.74ID:nQYoL+iJ0
>>165
つけるのは店でスケルトンから内装自分でやったからなんとかなるかなと思ってるんだけど、室外機の音は考えに及ばず、、
両隣も店で音気にしたことないけどそんなにやかましいんかね?
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0d-pf5Q)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:17:13.48ID:UgW1o+AJ0
>>141
やっぱり今もそうなのか 
俺が使っていた30年前も外気温30℃以上だと急激に効きが悪くなってたわ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd5f-DsVF)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:17:38.32ID:bZ9x9ifRd
中古エアコンなら取付工事費込みで3万くらいだろ
新品でも5万あれば十分買える
窓用エアコンはよっぽど特殊な環境でなければいらんだろ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-FqOT)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:18:09.05ID:w5w9kGM90
>>185
定格100Vに設定した土人が悪い
東西で周波数変えた土人が悪い
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f5f-BwY0)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:20:09.93ID:y3strL/90
>>46
絶対冬寒いだろこれ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-2lfq)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:20:17.80ID:zJVkcgwO0
エアコンって細い管を高圧で気体が通る事で冷えるんだろ?
自転車のパンク修理の旅先応急処置でCO2ボンベを使って二酸化炭素を入れるんだけど
高圧で急速に冷えて凍傷になるぐらいらしいんだけど
何か応用して作れないのかな
知らんけど
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:21:15.08ID:ZJIG3XzX0
>>190
パワーある分音もデカいけど住宅街じゃなく隣が店なら心配要らんわな
ただし室外機の重さが70キロとかだから人力で運ぶの大変だぞ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:22:46.70ID:ZJIG3XzX0
>>197
冬は窓閉めるだけだぞ
エアコン付けても普通に窓は閉まる
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:23:53.18ID:ZJIG3XzX0
>>200
それが一番簡単で速い
壁掛けと違ってほとんどが単相100Vだしね
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-/RAY)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:23:59.75ID:YLl6f0rsa
4年ぐらい使ってるけど性能は悪くない
2万5000円で買えたし、自分で設置すれば買った日に使える
音もそんなにしない

難点は風が強い雨の日
機械に雨がふきつけるのは良くないので使えない
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f0c-2fIh)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:25:38.90ID:tGX66Mlz0
道民だから窓用エアコンだけでも涼しくなる
というか配管や配線が大変だからやれないだけなのだが
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f02-Si0L)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:27:52.12ID:ceTiG3Pp0
クソうるさいからやめとけ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-Iou2)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:28:47.69ID:tXY/zNsr0
おい、窓から落ちていって道路歩いてたおばあちゃんがぺちゃんこだ
どうしてくれんだ
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM0f-eVHK)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:28:59.51ID:ybHMd1lfM
>>168
もうあきらめて氷屋から氷柱買って部屋においたら?
コスパ死ぬほど悪いけど

>>198
やってることは同じだぞ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-FqOT)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:29:38.92ID:w5w9kGM90
>>202
100均の使うやつ出てくるから本当にやめろ
非推奨で自己責任だ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fad-67wZ)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:30:02.16ID:2hCXJcB50
>>4
部屋とYシャツとわたしみたいに言うな
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM0f-eVHK)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:33:02.22ID:ybHMd1lfM
>>209
今ダイソーとかOEMのしかあつかってないからそこまでヤバくはないけどな
そのぶん100円の商品の延長コードは消えた


もちろん電気用品だけはパナが絶対安心なのはいうまでもないけどな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3a-GKPB)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:35:17.33ID:9Kn0LIQw0
ノイキャンイヤホンがあれば窓用エアコンもうるさくない
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:35:47.95ID:ZJIG3XzX0
>>215
そんなリスクはどんな電化製品でも同じ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-KKk4)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:36:57.28ID:TGseLM5UM
片開き窓しか無いんだけどどうしたらいいんだ?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-FqOT)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:38:47.91ID:w5w9kGM90
>>214
いや300円なら大丈夫とかじゃなく低価格コードには注意書き付いてるだろ
急激に消費電力が上がる製品に繋ぐなと
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:39:53.42ID:ZJIG3XzX0
>>221
PSE通ってる商品でそんな商品あんのか?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:43:00.34ID:ZJIG3XzX0
>>223
俺も直射日光当たってるかガス抜けかどっちかだと思ってる
いろんな家に取り付けたけど冷えないと言われた事は無いし
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f0d-r5GC)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:46:01.91ID:BYU2/Jcc0
ずっと使ってるけど普通に冷えるな
冷えすぎるぐらいだから弱めにして扇風機と併用してる
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-DsVF)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:56:33.64ID:mY/W8Dd/a
夢グループの卓上クーラーでええやろ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fad-67wZ)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:58:09.48ID:2hCXJcB50
>>228
サッシに嵌めてくるくるネジというかつまみを回して突っ張るあれ?
あれってちからいてれ窓を動かしたらいつか外れるよな
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-5jmv)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:03:22.36ID:ycCU/iq70
クーラー外されたら泥棒入りたい放題
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-6xhg)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:08:57.33ID:AdjKLJoId
コノ手のクーラーなら
スポットクーラーがベスト
日中は西日があたるから東側の部屋で使って
夜になってから西側の寝る部屋に持ってくる使い方をしてる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:15:21.57ID:ZJIG3XzX0
>>236
クーラー外すより窓割った方がずっと早いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況