X



【悲報】小さなお葬式、小さくなかった、ほぼ火葬だけで47万円 [712093522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:12:38.15ID:Qwf1iIPU0
>>753
葬式やらなきゃ香典なんか要らないうえに時間の無駄も避けられるぞ
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa9-GqUl)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:42.98ID:aN3iazZQ0
でも普通にやると200万だぞ
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f80-8kFT)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:49.09ID:t4F6xRro0
死んだ後は墓まで国や役場で勝手になんとかしてほしい
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-gXkX)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:28:56.81ID:rLsc1TJw0
>>3
しかも軽減税率の対象じゃない10%
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f85-H7lV)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:29:15.20ID:fMnFLovP0
見積もり出してもらえなかったんか?
直送でも20万はかかるんだろ?
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-6Rt2)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:32:40.52ID:a2XRgdFV0
>>1
庭で燃やせばタダなのに
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:32:53.31ID:MoSrX4TM0
>>760
俺は事前相談しててその時の値段から一切変更なくやってもらえたよ
小さな家族葬ってやつで当時はホームページ上では14万だった
直送でぼったくられなきゃもっと安いはず
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-6Rt2)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:34:26.43ID:a2XRgdFV0
>>388
ヨギボーのデカい段ボールがあるんだが、それでもええの?
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:34:33.91ID:MoSrX4TM0
>>764
間違えた小さな火葬式ってやつだ
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-fXVM)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:35:56.28ID:4hjrK7JIM
最低でも300万円と決めてる(車一台分て感じで
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:37:56.03ID:Qwf1iIPU0
>>764
9~10万円ぼったくられたな
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa2-Od+k)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:38:17.80ID:3gax5KR50
広告CM流しまくってる葬儀社は安そうに見えて見積もりでオプション増して金取ろうとしてくる
安く仕上げたいならネットで地元の小さい葬儀屋探して連絡するのが一番だぞ
結局広告CM打つ大きい会社ほど外注使って中抜してるだけだからな
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:40:08.42ID:MoSrX4TM0
>>771
どこらへんが?俺は全然ぼったくられた気しないけどな
車もないし安置もできないし自分じゃやれないことを安いのに凄くよく対応してくれたから今でも感謝してるよ
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5f-G1lh)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:40:17.92ID:559Bq4L+d
岸田インフレってw
ロシアインフレやろ
あと日本はG7の中ではダントツでインフレ率低いですから

インフレ率日本1%以下、米国7.68%

インフレ率の推移(1980~2022年)
(アメリカ, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PCPIPCH&c1=US&c2=JP

あと円安になってるから安いように見えるだけで
物価がそれ以上に高いからイギリスもドイツも生活苦しいんじゃないの?
ちなみに米国はあの物価で最低賃金は978円だよ(7.25ドル)

第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:41:14.11ID:Qwf1iIPU0
>>774
そりゃそうだ何も知らないで金払っちゃった自分を否定したくないもんな 当然だよ
でも残念ながらその作業の適正価格は3~4万だ
0777神奈川二区住人 (ワッチョイW 3f5f-zu/8)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:43:18.54ID:EZ2yMODM0
>>714
私の場合、父の時と同じ葬儀社にしたから、過剰と思えるオプションを除き、母にふさわしいものを取り入れることが出来たってのもあります

50万は横浜市での目安と思ってください
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:46:13.99ID:axy8/N0W0
イオンで総額20万くらいだったな
イオンが地元の葬儀屋に委託するって形だった
葬儀屋から色々なオプションを提示されたけどほぼ断った
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f05-HIN6)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:50:18.21ID:ddfcCiJD0
これでも十分に安いのに世間知らないんだろうな

ならお前が自分の車で病院や火葬場まで運んで焼いてもらえよってカンジ
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:51:05.94ID:axy8/N0W0
社会保険だと埋葬料、国保だと葬祭費で5万円支給されるからちゃんと申請するんだぞー
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:52:09.86ID:Qwf1iIPU0
>>781
それも>>386>>752のやり方で簡単に解決できる
役所に電話しろ

「葬儀屋に断られたが自力では棺に入れられない。できないものはできないのでしょうがない。役所で遺体を回収して適切に処分して欲しい」

これでいい
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:52:26.85ID:MoSrX4TM0
>>783
これ何気に助かるよな
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-KUdG)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:52:55.90ID:sNUnNNENa
葬儀屋だけど、小さなお葬式の説明聞いたら基本パンフレット以上の事は出来ないんだよ こいつが嘘松なのか代理店に騙されたかのどっちかだな 30%くらい手数料取られて利益無くなるからウチは断ってる
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:53:32.60ID:Qwf1iIPU0
>>782
おっ葬儀屋焦ってるな 社会のクズ 癌細胞 死体にたかる虫のほうがずっと偉い

●葬儀屋に騙される前に

●直葬プランは5万超えたらボッタクリ

●10万なら5万、100万なら95万ボッタクリされてる

●通販で2万円の棺を買って自分の車に積んで火葬場に持ち込めばいい
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:55:02.25ID:Qwf1iIPU0
ちなみにお前ら知らんかもだけど

物価高い物価高い言われてるアメリカでも最低限の直葬は業者に頼んで500ドル前後なんだぞw

10万払って当たり前だと思ってる日本人(つまりお前)は騙されてんだよ葬儀屋にw
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D6Bo)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:00:42.22ID:3r95KdOE0
死んでも迷惑かける
ごめんよ(´;ω;`)
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-eyah)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:00:42.28ID:KbgPew7ZM
一日葬、坊さん付き、食事込み、参列者20数人のコミコミで50万円台だったな。坊さん代金含めれば60万円台かな?だいぶまえだけど結局提携先の地元葬儀社がやるから微妙にサ―ビスとか色々な面で差がでるよね。
うちがやったところは小さな~とは別に自前でも似たような価格帯のプランを準備していたみたいだから対応できたんだろうけど。
結局実際にしきる葬儀屋しだい。
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-KUdG)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:03:24.32ID:sNUnNNENa
最安の棺で1万ちょい ドライアイスを1日4000円✖日数
霊柩車の病院→安置所→火葬場
人件費と安置所のコスト考えても5万でトントンくらいかな
うちは深夜動いたら従業員に手当出すから5万じゃマイナスになる
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-KUdG)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:07:45.73ID:sNUnNNENa
役所は一時金貸してはくれるけど生活保護者じゃないと無料にはならんぞ 10万前後を下回る値段はは現実的に受ける業者がおらん 広告出してるとこあるけど、実際はその金額じゃやらないね
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-QmVk)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:11:52.16ID:0ouchVcd0
普通は故人の金から葬儀代出すよね
なんで葬式をもったいないと思うのかわかんないわ
豪華にする必要は全く感じないけどもともと自分の金じゃないんだから故人もこれで満足だろうくらいには使うなあ
貯蓄無しでも葬式出してほしい人は死亡保険で葬式代くらいのに入ってるだろうしそれさえ無い無一文の人はそもそも身内と葬儀出してくれるような関係を保ててたのか疑問
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-o407)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:18:02.37ID:1T/MKoFE0
うちのじいちゃんの葬式500万したぞ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-o407)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:25:54.88ID:1T/MKoFE0
>>800
田舎の歯医者や
子供のころやからうろ覚えだけどなんか大きめのホールででかい写真飾られてるの見た記憶ある
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:45:32.57ID:bZHulVlW0
天涯孤独の人は誰がどうやってお葬式あげるの?
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-2mJK)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:46:01.18ID:9ff7oCnfH
これでも安いな普通にやったら200万は掛かったし
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf69-bv46)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:47:06.12ID:n6e6WW4f0
B利権だからな
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:47:56.97ID:bZHulVlW0
>>804
貧乏人は行政が肩代わりしてくれたはず
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-KUdG)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:49:07.29ID:sNUnNNENa
>>805
警察が日本中探して関係者見つけだすのよ どうしても見つからなかったら役所がお金出して火葬するけど、基本的にそんな事にはならないって警察が教えてくれた
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:54:45.89ID:Qwf1iIPU0
>>797
「親をぞんざいに扱う」ってのは生きてるうちの話だ

死んだ後なんて残された家族に面倒かけないのが故人にとって一番の尊厳だわ
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-qwBH)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:55:29.95ID:jNVEMuRjM
自分で死体持ち込むのはしたくないだろ?
その料金と思えばそれなりの気もするが
坊主なんてお経読むだけでン十万取るぞ
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-KUdG)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:56:55.84ID:sNUnNNENa
>>808
昔はそうだったかもしれんけど今は違うよ 普通にビジネスとして新規で独立も多いし
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:58:45.11ID:Qwf1iIPU0
>>812
棺桶なんて通販で買える
寸法2mだからワゴンRみたいな車を助手席倒してフラットにしたら余裕で積める
火葬場まで運ぶだけ
棺桶載せて移動させる台車は火葬場にある
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffce-XsAS)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:59:58.22ID:1kZELZdH0
ここに税金投入しろよ
じゃなかったらどぶに捨てろ
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:01:38.10ID:Qwf1iIPU0
>>815続き
棺桶を車に積むときは、棺桶をブルーシートみたいなもので包むと良いだろうな 下ろすとき引っ張って出せるから楽になる
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:03:24.32ID:Qwf1iIPU0
>>816
ほんとそれな


・公衆衛生を保つことは行政の任務

・遺体なんて適切に扱わないと即犯罪になる取り扱い危険物


市民個人が「家族の遺体どうしよ~」なんて困ってる現状が狂ってだよ
役所の仕事なんだわこれ
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-vqmy)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:07:26.37ID:bA2L9lHb0
もう焼身自殺しかないってことか
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-vqmy)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:09:32.02ID:bA2L9lHb0
あるいは白骨になるまで発見されない死に方
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-+sYv)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:18:22.93ID:XFjr5WAh0
親戚のおばあさまが死んだんだけど、葬式代ケチってたわ
60歳くらいの息子にあたる喪主がセルフお経あげて坊さんも呼ばずに小さい式場貸し切ってセルフの葬式やってた
あんなんでもいいんだなあって思ったのと、あれでいくらくらいだったんだろう、すげえ気になる
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4a-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:29.15ID:fYiSumRc0
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabizi/result-2/h17/pdf/h17-t-16.pdf
2005年 葬儀取り扱い数 約71万 年間死亡者数 約108万 葬儀場で葬儀をする割合 71万/108万=約7割

https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/sanko/pdf/hv47_02j.pdf
2021年 葬儀取扱数 年間45万前後 年間死亡者数 約143万 葬儀場で葬儀をする割合 45万/143万=約3割
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-uE+T)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:24.43ID:YHBSildV0
普通にやったら250万かかったわ
アホくせえ
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-uE+T)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:16.68ID:YHBSildV0
>>810
つーことは私の父親はまだ生きてるのか
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-Wu9E)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:38:52.06ID:1WSsDaIwr
憔悴しきって通常の判断ができないところに付け込んで高額請求するのがデフォな業界だからな 

俺が喪主した時は式は25万で終わりそうだったけど坊主も呼ばなきゃとか妹が言うから50万ぐらいになったわ
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-gXkX)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:00:03.74ID:nY4hlVoJ0
生活保護の人用の本当に最低限のプランがあって、それだと10万くらいで済むんだけどな
生活保護の人の葬儀だと自治体にもよるけど区や市から大体10万かそこらの葬式代が出て、あとはその金額で業者に頼んでくれってことになる
で、業者の方も条例か何かで断っちゃいけないことになってんのかね?そこら辺は詳しく知らんのだけど
ともかくその金額で棺と骨壺の用意、火葬の手配、火葬まで遺体預かりくらいまではやってくれる

勿論これは生活保護の人用のプランで業者としては一般の人からはもうちょい取りたいんだろうけど
まあなんだかんだでこれくらいの値段までなら値下げの余地はあるんだろうってこと
そう考えるとほぼ火葬のみで47万ってのはさすがにおボりすぎだなあ
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:50.18ID:Qwf1iIPU0
 
●葬儀屋に騙される前に

●直葬プランは5万超えたらボッタクリ

●10万なら5万、100万なら95万ボッタクリされてる

●通販で2万円の棺を買って自分の車に積んで火葬場に持ち込めばいい

 
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-TsA2)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:29:12.81ID:ZeEe8Uqm0
なんか凄い事になってるなw
葬儀とか死が現実に迫ると灰をまいてくれとか言ってた親も葬式はしたいとか成仏したいとか残った方もお父さん可愛そうだからとか言い出して
結局そこそこのやるような感じになるよね、親が準備した金で何しようがそら自由だし好きにしてくれたら良いんだがな
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f12-FA5X)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:34:40.87ID:RUQBxVmS0
家族全員で一泊して通夜やって
最後に寿司食って~ってアレいくらくらいするんだろな
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:46:21.28ID:0HwDO/6d0
>>838
動かしても良いけどお汁とか垂れてきてやべえぞ
棺入れられるサイズの車元から持ってないと厳しい レンタカーじゃ無理
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-en3t)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:55:50.28ID:Qwf1iIPU0
>>838
いいぞ
勝手にやったらダメなのは「遺体を運ぶ商売」

>>839
汁なんか垂れん
心配ならサランラップでビッチリ包めば汁も臭いも漏れない

マレーシアの法医学研究 食品用ラップを使った遺体の保存 ※注・死体画像
遺体を食品用ラップで3重に包んで14日間観察した
結果、体液の漏れは見られず、ラップの弾性は遺体の膨張にじゅうぶん耐え、破損しなかった
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589871X20300036#bib2

ノルウェー 食品用ラップで包んだ土葬遺体が分解されない問題
ノルウェーでは戦後70年にわたって"衛生のために"土葬遺体をラップで包んでいた
そのせいで大量の遺体がまったく分解されないまま地中で保存されてしまい、問題になったが
長い注射器を地面に突き刺してラップを貫き、遺体に直接アルカリ薬剤を注入することで解決した
https://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13324.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/10/131014Norway_overrunwith_corpses_injectionprocess.jpg


車はワゴンRでもエブリイでもいい
座席フラットにしたら2mの棺桶は積める
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f62-wUal)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:05:08.48ID:Jwt/tqgw0
居住地で火葬だけ、地元で本葬やって、トータルで250万円かかった。
葬式2回やるようなもんだったからな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-MDA+)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:05:31.25ID:4trNmb2/0
うちの兄貴が19歳で急死した時は400万かかったって聞いた
若かったせいもあって少しぼったくられたかな
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-Heyh)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:08:04.28ID:OGUPNZwu0
田舎だとドラム缶で木材焼いたりしてるからそれ使って何とかただでできないかな
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-se67)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:42:55.22ID:i9d2gSL1M
結婚式場のババアの決め台詞
「一生に一度のことですから」
葬儀場のババアの決め台詞
「一生に一度のことですから」
どちらも平均300万から~
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-ayK9)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:31:33.72ID:Lf8LpprY0
本体は宣伝だけで、あとは下請けに任せる
下請けは普段請け負えないようなレベルの業者だから、
たまに棺桶が間に合わないとかやらかすことはあるのは聞いたことがある。
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-ayK9)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:33:41.45ID:Lf8LpprY0
>>839
あー、死体の油ってやばいらしいな
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-4nyZ)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:36:41.57ID:F6GTN9a80
>>819
選挙の時に提供しなきゃならない労力をカネに換算したら
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f05-TZAh)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:07.72ID:TAYKdfq90
献体登録しとるか~?火葬タダやぞ
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f05-TZAh)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:41.31ID:TAYKdfq90
>>623
坊主なんて詐欺だよ
輪廻が分かれば供養の詐欺が分かる
水子供養も詐欺な

坐禅10年で公案に取り組んだ俺が言うのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況