>>838
いいぞ
勝手にやったらダメなのは「遺体を運ぶ商売」

>>839
汁なんか垂れん
心配ならサランラップでビッチリ包めば汁も臭いも漏れない

マレーシアの法医学研究 食品用ラップを使った遺体の保存 ※注・死体画像
遺体を食品用ラップで3重に包んで14日間観察した
結果、体液の漏れは見られず、ラップの弾性は遺体の膨張にじゅうぶん耐え、破損しなかった
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589871X20300036#bib2

ノルウェー 食品用ラップで包んだ土葬遺体が分解されない問題
ノルウェーでは戦後70年にわたって"衛生のために"土葬遺体をラップで包んでいた
そのせいで大量の遺体がまったく分解されないまま地中で保存されてしまい、問題になったが
長い注射器を地面に突き刺してラップを貫き、遺体に直接アルカリ薬剤を注入することで解決した
https://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13324.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/10/131014Norway_overrunwith_corpses_injectionprocess.jpg


車はワゴンRでもエブリイでもいい
座席フラットにしたら2mの棺桶は積める