X



屋根にソーラーパネルつけてる奴は勝ち組、クーラー使いたい放題、節電?なにそれって感じなんだろうな [608433844]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-LW8F)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:47:06.48ID:87zbnyT+0
なお施工費維持費
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f85-bv46)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:47:15.03ID:vEak4zQs0
昼間だから蓄電池つけなくても電気使いたい放題だもんな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f89-nd7Y)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:47:25.04ID:kUsY0GR10
ソーラーパネルつけるより、高気密住宅に住む方がエコじゃね?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D6Bo)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:18.65ID:3r95KdOE0
数年ごとにメンテが必要な模様
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fb8-WlkO)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:29.33ID:6r3HUufJ0
しかも断熱効果もある
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-PFOD)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:49:09.58ID:PXr/uUNQM
人類ってもっとソーラーパネルを安くする方向に努力すべきじゃない?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-bv46)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:51:22.69ID:BUj8iry80
パネルって重くないの?
0012的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:13.73ID:4ymF83unM?PLT(15111)

だいぶ前につけたときはバカにされたがもう余裕で元取ってんだよね

結局口だけの行動力がない奴が損をする
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f78-319G)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:14.38ID:HMxffMYE0
夜は?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-m0vP)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:48.49ID:PiQF7L3+0
ベランダに設置した
停電しても扇風機とモバイル機器充電し放題
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-bv46)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:53:15.88ID:BUj8iry80
>>16
どれくらいのサイズ?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-boEX)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:16.29ID:B2tCvOiIM
なお導入コストと維持コスト
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-oHrC)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:04.82ID:qOAdDEBt0
元取れるからと勧められてつけたけど
最初騙されたんじゃないかと思ったけど
普通に良かったわ
数年で部品が壊れて保証期間で新品になったけど
それ以来調子いいな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-pUBj)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:33.06ID:hF/usLxc0
蓄電池もっと安くならんかなぁ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:58.40ID:lL46h6Y/0
停電の時とか
ジャップ支配の外に居るだけで強いよな
ジャップが嫌がらせするはずだわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-7fUb)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:56:00.90ID:/w2kvS9ir
アンチソーラーって
知っててデマを流してるのか
知らずにネットのデマを垂れ流してるのかどっちなんだろうな
0029的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:56:22.06ID:4ymF83unM?PLT(15111)

>>21
想像で語られてもね
0032的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:57:57.83ID:4ymF83unM?PLT(15111)

実際ノートラブルで元取ってるわけで

昔から新エネ批判派いたけどなにが気に入らないんだろうね
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-20x2)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:59:04.95ID:fH12zQGMa
数年でもっと良いパネル出るからそれまで待て
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-4nyZ)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:01:33.03ID:iodU0lp10
ソーラーに蓄電で電気契約する必要がないんだよなぁ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4e-vnEs)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:02:46.08ID:6MdOfcaZ0
補助金目当てでつけても赤が出るってなにそれエコすぎるだろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-20x2)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:03:27.88ID:fH12zQGMa
ドイツ製のパネルは良いぞ。
A3サイズでもモバイルバッテリーは余裕ですぐ充電できる。
携帯はそれで賄えてるな。
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-7xTR)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:03:50.64ID:1kDuA5Ys0
嫌儲公認イキリ漫画家ちょぼらうにょぽみ先生
ついに自作ソーラーパネル設置
FX仮想通貨不動産投資を経てソーラーパネルに行き着く

補助金も出るし投資としてはいいかもな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-oBwK)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:04:51.81ID:xcO1JNOqM
10年で元取れないって言うやつ
10年予想できるんだから投資やったら儲かるぞ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-eFBK)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:06:16.70ID:AHPhPBCV0
本当に元取れるなら自販機みたいに
お宅の屋根貸して下さいみたいなビジネス横行するんだよなあ
0048的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:06:30.05ID:4ymF83unM?PLT(15111)

土地持ちはマジでやって得しかなかった
ただ現状どうなってんのかは分からない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:06:38.83ID:iLkO3xA10
>>5
メンテなんか要らんよ
むしろ何をメンテするんだって話
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-20x2)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:06:53.46ID:uxNw9XKfa
>>47
実は東電がやってる。
10年後は全部貰える。
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:03.30ID:ij95wVfH0
今日の発電と消費電力
https://i.imgur.com/K0jwgPj.jpg
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc9-WaD/)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:24.96ID:+Pvy8uqu0
DYIで庭とかに設置できるもんなの?
電気工事士の資格はある
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-APmc)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:09:37.83ID:FTLJ8bKVa
>>52
何キロのせてんだよww
0056的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:09:46.53ID:4ymF83unM?PLT(15111)

>>54
パネルの設置は出来るよ

屋内は業者にやってもらった
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-20x2)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:10:30.03ID:uxNw9XKfa
>>54
できる。
とんでもない人もいるからggるといい。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:10:44.72ID:ij95wVfH0
>>55
12kWだよ
設置費200万
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-APmc)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:38.51ID:/Kz4dPsNa
>>58
屋根に12ものるとか豪邸やな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:43.48ID:iLkO3xA10
>>8
この10年でアホほど安くなった
10年前はW単価100円以上、国産パネルなんか300円以上したのが
今はこの円安でも30円切ってる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-bv46)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:56.93ID:iamyNl+n0
原発プロパガンダ勢による太陽光ディスにお気を付けください
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-o407)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:12:27.94ID:v/tfCT6a0
避暑地に住んでるやつが勝ち組だろ

バブル時代にタレントショップでごった返してた清里は今は廃墟みたいになってるらしいぞ
急げ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-2lfq)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:11.28ID:E4QIzt1L0
300万円の時に付けた奴と100万円の時に付けた奴
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:22.67ID:iLkO3xA10
>>59
パネルの変換効率も上がってる
10年前に200Wだったサイズで今は550Wとか
0066的井 圭一 (テテンテンテン MM4f-/Ko3)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:31.10ID:4ymF83unM?PLT(15111)

>>62
そういうお手軽でもいいと思う
意識変わるしね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:56.95ID:ij95wVfH0
>>59
一条工務店だと屋根一体型パネルだから大きいの載せれる
ただし固定資産税が普通の屋根に載せるソーラーより高いんだよね
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-G2Dv)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:09.23ID:h5icIyWB0
ソーラーでマイニングもしてるから
ありがたや、ありがたや太陽光w
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-Opd4)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:25.50ID:KkyHVDTn0
冷蔵庫動かせるだけでも悪くねえな。自家発電
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:15:02.82ID:yub20ghU0
うちは買うより売電の方が高いから一旦全量売ってる
月13万くらいになる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-APmc)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:15:23.14ID:lCMfWtz8a
>>67
なるほどそりゃすごい
でも10以上のせると買い取り単価下がらない?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc9-WaD/)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:15:33.83ID:+Pvy8uqu0
>>56
>>57
サンクス
調べてもみるよ
たぶんYouTubeでもありそうね
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:01.85ID:iLkO3xA10
>>70
それは嘘

コスパ悪過ぎだから蓄電池はつけない方がいい
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-APmc)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:22.62ID:BZpDRzLba
>>70
国産のゴミ蓄電池までつけたら元取れないやろ
土日にEV充電くらいのがよくないか?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f77-oZtE)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:18.02ID:NzbsuayJ0
蓄電池いつになったら安くなるんだよ
テスラのやつですら高えよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf7b-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:47.34ID:NpX0St+W0
太陽光発電の商売してる連中が胡散臭いし詐欺というのが根付いてるから
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:18:30.35ID:iLkO3xA10
>>77
人類の技術の限界

ブレイクスルーするの待つしかないよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-Bxsp)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:18:44.74ID:ZbQ1tUoAd
>>4
エアコンがコンコン鳴り始めるよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe6-qgxA)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:18:49.75ID:9/Qcydqg0
>>12
的井はガジェオタだけあってソーラーパネル設置済みなのか
さすがだな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:18:50.32ID:ij95wVfH0
>>72
容量によって単価下がるのは聞いたことないなあ
基本的にその年ごとに決まると思う。もう単価は10年前の半分ぐらいになってるらしいが
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fce-HIN6)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:19:45.23ID:zKHXgjDv0
太陽光で発電している&充電している電気>使用電力なら、太陽光オンリーにして
太陽光で発電している&充電している電気<使用電力なら、電力会社からの電気も併用する

こういう制御ってできるの?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:05.96ID:iLkO3xA10
>>78
まあ実際そういう業者がたくさんいたのは事実だからね
相場わからん奴多いし
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:34.92ID:iLkO3xA10
>>83
当然
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-SfZv)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:54.71ID:W+JcMMoaa
>>43
どういう事
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbf-77GE)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:11.81ID:CfiUPG0d0
近所に建つ新築戸建で太陽光パネル付いてないほうが珍しいから
ネット民のソーラー叩きとは裏腹にどんどん定着していくんだろうな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-gTzl)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:16.41ID:iLkO3xA10
>>72
AC10kW以上だとFIT取れない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-APmc)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:41.34ID:Mx29vRIHa
>>82
毎年決まってる
いつ付けたかによるけど単価違うはず

2022年度(令和4年度)の売電価格
 ・10kW未満:17円/kWh(税込み)
 ・10~50kW未満:11円/kWh(税抜き)
 ・50~250kW未満:10円/kWh(税抜き)

◆ 2023年度(令和5年度)の売電価格
 ・10kW未満:16円/kWh(税込み)
 ・10~50kW未満:10円/kWh(税抜き)
 ・50~250kW未満:9.5円/kWh(税抜き)
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-PEKi)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:22:20.46ID:RkDvyJj0H
地産地消だよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffce-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:22:22.41ID:1kZELZdH0
なんかそういうクズだけ嫌な目にあって苦しんでほしい
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:23:40.34ID:ij95wVfH0
日中は基本太陽光電力で、日が落ちたら蓄電池から消費
電力安い時間になったら電気買って蓄電池にチャージしてる
https://i.imgur.com/8UraQc3.png
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8f-5jmv)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:24:52.37ID:P9nPq3aE0
>>4
はい
30畳平屋が8畳用エアコン一台でヒエヒエ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-59Pd)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:25:12.79ID:ij95wVfH0
>>90
知らなかった
2021年に家建てたんだけど、買取単価1kw/19円だったはず
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:25:13.18ID:fN8EJHvt0
マンション住んでる原発エンジニアが、停電なってもアルファードで寝るから平気ってソーラー載せた戸建ての連中にイキがってた

彼はエレベーターも機械式駐車場も水道ポンプも電気使ってないと思ってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況