X



ダイキン「エアコンは設定28℃は環境庁が勝手に言ってる事です、どうしても28℃で使いたければ扇風機と併用してください」 [373620608]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f31-r4lf)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:10:10.56ID:46G6xijL0●?2BP(2000)

実は間違い!?エアコン28℃問題 “メーカー推奨”正しい使い方は?

暑い日々が続いていますが、皆さんは冷房の設定温度、何度に設定しているでしょうか。
よく耳にする「冷房は28℃に設定」。実はこれ、間違いなのだそうです。
街の皆さんはエアコンを何度に設定しているのでしょうか。

60代女性:「25℃。『28℃』にしなきゃいけないんでしたよね?あんまり温度下げたらネコが嫌がるんですよね」
20代女性:「(Q.何℃ぐらいに設定されています?)26℃。『28℃』がいいのは知っていて、でも28℃だと暑くて…」
守っているかどうかは別として、一般的に「28℃説」は、よく知られているようです。

こちらの時計店は、23℃と低めの設定。メガネ時計店池沼大介店長:「時計の電池交換とかをする時に
手に汗をかいたり、間違って汗が時計にポタって落ちてしまったりすると、それこそ大変なことになってしまうので…」
ただし、この猛暑日のなか、実際の室温を見ると、25.9℃と設定より約3℃近くも高くなっていました…。

このエアコンの「設定温度28℃問題」。一体、何が正しくてどう設定すればいいのでしょうか。
ダイキン工業広報・由井明日香さん:「『(エアコンの)設定温度を28℃にする』ということではなく、
『室温を28℃になるように』上手に調整して頂くということ」

「設定温度」ではなく、「室内温度」を28℃にするという意味だそうですが…。
そもそも、この「28℃」という温度自体も温暖化対策のために、環境省が「クールビズ」と共に推奨した
『室温の目安』でメーカー側が推奨しているものではないそうです。

一般的に、エアコンは設定温度を目指して冷却し設定温度に近付くと、維持するように運転します。
しかし、外気温の影響など室温が上昇すると再び、設定温度に向けて冷却するという運転をしているので、
実際には設定温度以上の室温になるケースも多いそうです。28℃に保ちたい場合は…。

ダイキン工業広報・由井明日香さん:「温度計・室温計を手元近くに置いて測って頂けたら」
ただ、室温を28℃で保っても「暑い」という声も多かったのですが…。

ダイキン工業広報・由井明日香さん:「28℃に設定した時に、もし『暑いな』と感じられるようでしたら、
扇風機とかを使って頂いて、ご自身の体の方に向けて頂けたら。そうすることで『体感温度』というのを
下げることができるので」

部屋の広さや昼夜など、環境で条件が違いますが室温は、自分がいる周辺で温度計で測ればいいということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000259912.html
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-u2XW)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:47:39.25ID:GdBN6BHP0
26~27度+扇風機
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacf-yupI)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:48:53.32ID:FBdbJbsga
設定温度なのか実際の室温なのかハッキリさせない環境省はマジで害悪だと思うわ
28度設定じゃ室温下がらないエアコンだらけなのにそりゃ熱中症になるしみんな28度じゃ熱いいうわ
俺のパナソエアコンは室温を28度にするために26度に設定しなきゃならないのに
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-pVYn)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:49:13.61ID:JUVbW0roM
https://i.imgur.com/4dOC0XZ.jpg
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-vrfY)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:56:36.36ID:X+AQjear0
ダイキンの室温28℃は設定では30℃
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-u2XW)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:59:45.41ID:F3Qe04Nv0
場所や階層や時間や広さや密閉とかいろいろかわるだろうに設定いくつとかバカすぎる
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de05-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:00:01.76ID:PttxEZHd0
本音はダイキン「は?28度??俺っちのエアコンなら25度でも同じぐらいの電気代だぜ」
って感じだろう
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ea2-aRH9)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:02:46.88ID:Btkw0Iti0
>>318
何も考えずに数字を決めるのは勘弁してほしかったよな
その後に訂正したところで拡散した後じゃ意味ないもんなぁ
日本で一度決まったらしばらく頑固な奴は聞き入れてくれないわけだし
クソ暑いのにお上の言いつけ守ってるんだ!くらいの感じでくるからなw
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-3Eb3)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:03:29.96ID:/0z82rGra
快適自動でいいだろ。
昼間は壁面温度、外気温検知して25度ぐらいをキープしてくれる。
陽が落ちると徐々に弱くなって20時ごろで27度ぐらいになってそこからキープ。

ただ、この時除湿能力も少し落ちるのと夜は湿度が上がるから湿度は低めに設定しておいた方がいい。

24時間つけて1ヶ月3.5万ぐらいの電気代だ。
(20畳の部屋)
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-k6ci)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:05:57.27ID:HybQNu+s0
27度→寒い
28度→暑い

これなんなの?テンゴで刻めや
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-7kop)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:06:50.63ID:twsbj4JW0
また環境オナニストが進次郎しちゃったか
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-NE2I)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:07:14.22ID:9/DtvVnX0
快適さよりわずかに汗がでるくらいが
体調的にいい気がしてる
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a6d-RHu/)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:07:14.40ID:e5DcoG4Q0
あのな、日本の暑さの厳しさは湿度なのね
今はまだ湿度が高くないから日陰は大したことないし熱帯夜でもないのよ、真夏に比べたらね
で、湿度を下げるためにはどうしたらいいかというと、温度を下げればいいのよ
だいたい23,4℃あたりから空気中の水分は飛んでいくわけ
これを湿球温度といいますけど
だから28℃なんかにしたところで永久に涼しくはならないしただの電気の無駄なのね
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-NE2I)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:08:41.83ID:9/DtvVnX0
27.5設定だけど
設定がそもそも体感設定になるので
昼間だと26位だし夜間は29位に上がりがち
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-MtZd)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:08:42.79ID:/gjqerE/0
>>329
24時間その大部屋に誰かしらいるの?
部屋の構造や天候で話は変わるから厳密には言えないけど目安としては2時間以上空けるなら消した方が安いはず
つけっぱなしの方が安いってのは1時間以内にオンオフすると高くつくって指摘が誤解されて広まってる誤情報
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de05-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:09:16.23ID:PttxEZHd0
>>330
それはただ湿度の問題だろ30度でも湿度が低いと不快指数は減るし
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3a-Tq9d)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:11:27.37ID:pxDWPM4R0
温度も重要だけど湿度管理も重要

湿度40%~50%くらいに保つと快適
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-cf2d)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:16:41.43ID:CcAtJBnW0
>>289
空気清浄機能が付いてるせいで
取り付けがめんどくさい
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-NE2I)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:28:13.29ID:9/DtvVnX0
>>343
サーキュレーターとか運用コスト安いからね
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-4xAm)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:31:05.27ID:kVeuIvGW0
温度設定は個人の好きにやれぼ良いが例え28度設定でもエアコンの冷気はずっと下の温度だからな
人のいる場所が冷気の影響受けるようなエアコンの配置とか扇風機併用とかでも感じ方は異なる
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34e-SGjz)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:33:06.64ID:tn6Xy23F0
エアコンの設定温度は常に16℃やろ。寒かったら服着たらええねん
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-D6bJ)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:43:08.28ID:FP/5RwrR0
28全然冷えないな
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-vrx9)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:45:32.86ID:2K90TNzg0
エコ自動やけど
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3a-Tq9d)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:49:50.50ID:pxDWPM4R0
いま見たら室温27度湿度40%で快適

エアコンはエアコンドライで除湿しながら冷やして
サーキュレーターで空気を循環させてるけど快適そのもの
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0634-auNL)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:51:27.70ID:DJE0XVIN0
エアコン(ドライ運転)+扇風機かサーキュレーターが一番かな

連日常時エアコン稼働中という異常事態だが良い機会だから
時間ごとの電力利用状況と使用家電の構成等々を試している

これまでドライより冷房自動運転の方が良いと言われていたが
実際の記録からすると家庭電力は冷蔵庫も稼働しているせいか
これだけ蒸し暑いとドライ運転の方が快適感あって電力も少ない
マンションで湿気と熱を保ちやすい構造のせいもあるかもしれん
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-SQOm)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:58:06.37ID:+sAgR53U0
> エアコンは設定温度を目指して冷却し設定温度に近付くと、維持するように運転します。
> しかし、外気温の影響など室温が上昇すると再び、設定温度に向けて冷却するという運転をしているので、
> 実際には設定温度以上の室温になるケースも多いそうです。

何言ってんのかワカンネ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-SQOm)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:59:22.95ID:+sAgR53U0
お前ら>>356この話を理解出来るの?
俺の頭がおかしくなったんかな
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fe5-dsno)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:02:30.54ID:9ACdftn70
>>133
5匹の猿の実験の話かよ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3a-Tq9d)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:03:26.97ID:pxDWPM4R0
俺の経験だとエアコンの温度の体感で暑い寒いって部屋の湿度も大きく関係してる

部屋の空気清浄機で湿度と温度も測れるけど
部屋の湿度って意外にめっちゃ上下するし
同じ室温でも湿度にとってだいぶ体感温度が違うと俺は思ってる

俺の部屋はエアコンドライ+サーキュレーターで
室温27度~28度、湿度40%~50%になって、これが快適だから維持してる

エアコンの温度で苦しんでるなら
湿度調整をしてみるのがオススメ

エアコンドライで除湿イマイチだったら除湿機買うのもオススメ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e51-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:05:46.46ID:RPiKBYeB0
帰ってきてつける方が無駄だからエアコン回しっぱなしにしたい
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-ukjm)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:25:30.85ID:bNaeYgF20
いま室温22度だけど
それでも暑い
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27fe-LKLC)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:37:42.97ID:bflsStXC0
ジャッ…
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-hxIJ)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:44:18.26ID:z9HJHBR/0
最終的に室温を28度にすれば良いみたいなまとめ方する意味が全く理解できない
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-hxIJ)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:48:11.88ID:z9HJHBR/0
>>361
テレビがいかに洗脳装置かってわかる事例
国の指針で28度にしましょうなんて報道したのせいぜい最初の1ヶ月くらい
役人が思いつきで適当に決めた数字っての後で訂正報道したけど
そういう都合の悪い事実はスポット報道しかしないから一度広まったらもう手遅れ
そらマスコミ自民に抑えられてんだから騙されまくるわな老人ども
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73e7-CVsC)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:49:53.08ID:P2yKltgD0
25度は寒い
26度は暑い
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 464e-gQQH)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:08:27.80ID:E/8oRz290
動いてたら室温28度でも暑いだろ
じっと座ってるだけならそれでいいのかも知らんが
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-WGa4)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:49:10.36ID:B2ssNVSSM
自民は国民を殺すのが仕事だろ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMca-Zg/d)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:53:37.37ID:yskTanQtM
いやいや28℃でじゅうぶんでしょ
どんだけ代謝いいんだよきみら
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faba-Zrgr)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:55:19.10ID:VEB9Ihcc0
28度は労働安全衛生法で定められた室温の限界の数字なんだよ
さすがにこれより酷いのはNGという最低賃金と同じようにものであって、間違っても推奨されるような温度ではない
しかも設定を28度にしてるから大体の場合で実際の室温は28度を超えてて労働安全衛生法に違反してる状態

国を挙げて国民を限界ギリギリ(本当は少し超えてる)の環境で働かせる
これがジャップの働き方改革だ!
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e89-96ld)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:00:37.17ID:5jflzqHn0
28℃って科学的根拠があるわけじゃなくてなんとなく決めたんだっけか?
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ace-BRnq)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:02:05.23ID:38Kd2wqD0
正直でよろしい
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faba-Zrgr)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:05:58.69ID:VEB9Ihcc0
アメリカで行われた研究では室温は22度が最も生産性が高くなったとのこと
22度はさすがに寒い気がするが、少なくとも28度なんて設定気温は労働環境として正気の沙汰ではない
日本企業の生産性が極めて低いのにはこの異常な設定温度にも一因があるのではなかろうか
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-Zlm+)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:12:09.72ID:ynyc8vjX0
3大取り返しがつかない迷惑な与太話

・エアコンの28度設定
・お客様は神様
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-NE2I)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:57:38.26ID:9/DtvVnX0
>>393
出力足りてないな
部屋のわりにエアコン小さいとか
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-KYX6)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:13:28.15ID:MUX6JJPsa
設定が夏日とかキチガイよな
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 866e-EtBD)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:19:22.74ID:fgKC0F750
いかがでしたか?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de0d-rhAg)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:21:00.18ID:heguxNjK0
25度でサーキュレーターと併用してる
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-Awkv)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:22:24.39ID:MJ/GSdN3r
若い頃は18度だったけどおっさんになってから22度だな まあ俺もエコになったもんだよ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dea2-PAFZ)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:41:54.88ID:eXwCMM5f0
うちは27度だな
窓は全開で
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-pVYn)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:46:56.85ID:kt98BytU0
26℃設定だと少し寒いくらいだから大体27℃にしてる
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-zHoB)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:53:23.67ID:YN6858K30
31度だと寒いので32度で使ってる俺って
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b5b-KUbb)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:01:51.25ID:dHONm6+Z0
今年の電気代は10万円覚悟でガンガンかけるは
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-WQ6n)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:09:45.10ID:tsq9/X5zM
いい加減28度から頭を切り離せ
動かなくても26度は欲しい
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-rK+V)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:17:08.41ID:wLJviJbZa
悪魔の数字
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38a-jfgl)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:24:11.93ID:2aiKuVfu0
27度設定→寒い
28度設定→暑い
これなんとかしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況