松井孝典って有名な地球物理学者がいるじゃん その松井さんがぶっちゃけてるけど
地球環境科学っていう非常に狭いスパンを扱う特殊な学問領域がでっちあげられてそこに研究費がドバドバ流れて
本当ならもっと広く地球というシステムそのものを捉えて数百万年や数億年に及ぶようなところからも考えていかないとダメなのに
そこにはぜんぜん研究費が落ちてこないんだと