X



日本エスペラント協会「エスペラント語を学んでいる方を見かけたら、『サルートン!』と挨拶してみてください」 [522087641]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW 0676-0Zv0)
垢版 |
2022/07/07(木) 13:36:59.95ID:hh1Y+ryl00707?2BP(1000)

まず最初に、エスペラント語での挨拶言葉をいくつか紹介します。
エスペラント語を学んでいる方を見かけたら、「サルートン!」と挨拶してみてください。きっと喜ばれるでしょう。

● サルートン!(Saluton!):こんにちは
( 時間を問わない軽い挨拶。英語の「Hello!」と似た使い方になります)

● ボーナン・マテーノン!(Bonan matenon!):おはようございます(朝の挨拶)
● ボーナン・ターゴン!(Bonan tagon!):こんにちは(昼間の挨拶)
● ボーナン・ヴェスペーロン!(Bonan vesperon!):こんばんは(夕方~夜の挨拶)
(Bonan(良い~)の後に単語を続けるのが、いろいろな挨拶の定番パターンです)

● ダンコン!(Dankon!):ありがとう!
● パルドーノン(Pardonon):ごめんなさい。
● ジス・レヴィード!(Ĝis revido!):さよなら!
(直訳すると「また会うときまで!」。もっと気軽な場面では「ジス!」と縮めることも多いです)

https://saluton.jei.or.jp/5hunkan-kouza/
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW bf4e-Tq9d)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:04:11.32ID:RTTDv8xI00707
>>43
正直日本語クソだと思ってるからヨーロッパベースでいいよ
たらればなんかないし世界中荒らした白人のおかげでだいたい同じだし
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ 8aa2-iXqK)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:24:28.36ID:gnj40/PV00707
なんでラテン系の単語で挨拶しなきゃならねえんだよ!
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ 6ae6-QcDn)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:05:08.05ID:gTjilnpt00707
アベーシン!
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ MMfa-BMHF)
垢版 |
2022/07/07(木) 20:53:18.65ID:2sAA/Cp5M0707
ダンコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況