新興宗教の熱心な信者の人って絶対に怒らないんだよ
もちろん信仰に踏み込むようなことを言ったら怒るのかもしれないけど、そうでもしないと怒らない
ずーっと穏やかにニコニコしてるの
でもそれってその人が温厚だからとか人格者だからとかじゃ無くて、目の前の問題を見てないだけなんだよね
目の前の問題から目を逸らして神に課せられた(と本人が思っている)使命とか、神がもたらしてくれる(と本人が思っている)死後の救いとかそういうことしか見てないの
これって宗教の信者じゃ無くても同じで、怒らない人って目の前の問題を見てないだけなんだよ
あれを見て人間怒る時は怒らなきゃおしまいだと思った
もちろん内心怒っていてもそれを抑えなければいけない場はあるけど
怒ることを否定するのは現実を否定するのと同じだよ