X



脂漏性皮膚炎が医者いっても治らんのだけど、同じ人いるか?皮脂が気持ち悪い。 [478990753]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85a2-10yB)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:45:57.76ID:yQF8yUA60●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6432535
「ガスト」「バーミヤン」値上げへ 平均5% 価格に地域差も
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 450d-4HMK)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:47:27.51ID:QmkQIRsN0
アトペーなんだは(´・ω・`)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-lTRq)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:48:40.19ID:Woem4j3/0
ひたすらムヒを塗れ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:49:00.50ID:4toDGgLFM
ステである程度まで治まってもそのうち再発の繰り返しだな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8c-m2LS)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:50:02.23ID:zpsZdpGu0
フケがとまんねぇ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd61-tssw)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:50:35.36ID:VV5JLYVV0
俺は生え際が定期的に赤くなってフケが出る

食生活気にしてたけど治らんしコラフルシャンプーもう10年ぐらい使ってるぞ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85a2-10yB)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:50:41.95ID:yQF8yUA60?2BP(1000)

>>7
使ってる
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85a2-10yB)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:51:18.33ID:yQF8yUA60?2BP(1000)

>>3
一人暮らしでなかなかバランスいい食事むずいよねえ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8544-RJw5)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:51:24.97ID:0id8Ag3V0
おひさま浴びたら治るぞ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b85-r/pQ)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:53:59.43ID:YSw4XCs+0
全く関係ないけど皮膚の病気とみて汗疱で数年苦しんでたけどトマトジュース飲みだしてから治った気がするわ
痒みが全くないし傷跡も綺麗に消えた
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-4HMK)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:54:21.89ID:rS33BLOi0
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1597432969/
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c7-jVDF)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:54:25.24ID:XRKgflVN0
ニゾラール入りのシャンプーを買う
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-6uqF)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:55:29.15ID:YoCB8iR/M
人体のバグだよなこれも
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05af-VjhC)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:56:52.59ID:r9+MJg8w0
痩せる
油もの食べない
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-21P9)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:57:01.17ID:QvG7ndGsa
坊主にして、重曹シャンプー、にがりシャンプーに切り替えて2ヶ月

全く治ってなくてワロタ
もう終わりだよこの頭皮
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa1-+/8A)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:57:13.81ID:Ha2HYT6wp
コラフルよりH&Sのほうが効くとか言われてんな
体質によるのだろうから、
コラフルで効かなければH&S
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbdf-kiqj)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:57:36.24ID:pn/sBw1e0
強いステロイド塗り続けるしかない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85a2-10yB)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:58:18.33ID:yQF8yUA60?2BP(1000)

>>30
一瞬は治るけどね
医者は処方したがらないね
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-21P9)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:59:29.71ID:QvG7ndGsa
食事もめちゃ良くして生活リズムも強制的に治して1ヶ月
夏だから分かりづらいが治ってる感じはしない


あと最後に怪しいのは、運動だな
これをやらないと多分治らない
汗って最強の保湿剤でもありシャンプーでもあるからな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:59:32.58ID:4toDGgLFM
しこりみたいになって完治した人居る?
範囲も狭くなって残りが吹き出物程度数カ所か小指の爪程度のしこり状までは良くなるんだけど
そこから先が全然消えなくてそのうち再発するんよねぇ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-pvd/)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:00:04.35ID:oDZo1tqA0
>>24
これしかない
コラフルとかhsとか意味ねーから
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa1-+/8A)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:00:16.28ID:Ha2HYT6wp
髪はコラフルで効果がないならH&S
顔は悪化を繰り返すならイベルメクチンあたりが(これは輸入するしかない)ええんでないの
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-21P9)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:01:12.73ID:QvG7ndGsa
ニゾラール系で治るとか言ってる初心者は消えろぶっ飛ばされんうちにな
そんなので治ったらスレも立たない
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-eJHO)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:02:43.99ID:heP0k34v0
ニゾラールの塗り薬使ってる?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-tN61)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:02:50.40ID:fYNbKDZMa?2BP(1000)

俺も頭皮や生え際、もみあげ、眉間や鼻の根元や耳裏とか1年以上定期的にガッサガサになって髪の毛も相当抜けたけどここ数ヵ月はなぜか落ち着いてるな
それでもたまに頭皮には軽く出来る
顔面は嘘みたいに落ち着いてツルツル
シャンプーはコラフルの緑か青白のやつ使ってる
生活習慣や食生活は特に変化無しなのに謎すぎるぜ
各々体質の問題もあんじゃねーのかね
0044リーマン氷河期世代 (ワッチョイW 4d4e-sJul)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:03:54.71ID:MvH4ESA70
頭皮は正常だけど顔が脂漏性皮膚炎かはわからないが赤いんだよね
血管拡張症でもないし…
医者からプロトピック貰ってもだめ、抗炎症の化粧水もだめと…
どないすりゃええねん!
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-4HMK)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:04:10.01ID:rS33BLOi0
ココデオード
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0567-UuyH)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:04:53.64ID:0usCdZhj0
皮膚科で塗り薬塗って
あとはビタミンB
俺はトラフルbbチャージ飲んでる
普通のサプリメントと違って
イボとかも治す成分が入ってるから
チョコラよりええで
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb19-kiqj)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:06:41.32ID:JI2YLHkE0
アキュテインで簡単に症状を抑えられるが
なぜか脂漏性皮膚炎になるとアキュテイン関連の情報が見えなくなる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-MSvh)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:07:38.18ID:xwTdpLEYd
>>44
俺も去年なったな、結局原因わからなくて冬になったら収まった
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-uJ+V)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:08:13.08ID:/31XwOuFM
まず高価なシャンプーで完治させたいという甘い考えは捨てることだ
ちゃんと皮膚科で

・デルモベートスカルプローション
・ケトコナゾール

を処方してもらう事で、結構酷いのでも  必ず治る

ただし月何回か、定期的に使わないと次第に再発するかもしれん
治ったあとは普段使うシャンプー選びが大切で、それによって再発を限りなく減らせる効果はある
俺は安いコラージュフルフル→mama Late なる子供用のリンスインシャンプーで2回洗髪すると滅茶苦茶調子が良い
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-ptrO)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:08:33.46ID:V+CSV5B+a
コラージュフルフル泡石鹸でマラセチア対策して顔の吹き出物はだいぶよくなったが、顔の脂と鼻の脇の赤みだけはなんともならんな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adca-wORe)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:10:04.43ID:i9MNsQTF0
>>34
油の塊の生産所みたいなのが何ヶ所も出来て毎日絞ってたレベルだけどh&sですぐ治ったぞ
成分的にはコラフルやオクトと違うから試してみるべき
ステロイドは一瞬収まるけど余計範囲広がるし
あれはヤバいただれを抑えるためであって、治るための薬では無いと思うんだよね。
ステロイドの一点張りの皮膚科は行かない方がいいぞ馬鹿だから。
ニラゾールシャンプーは外国のオオサカ堂で買ったら死ぬほど悪化したわ。
キツすぎてほかの成分でアレルギーおこした。
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbdf-OvJB)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:12:50.23ID:Yoyr9wl20
年中顔の毛穴開きっぱなしで脂テッカテカ
マクナルのペーパーで拭くといっぱい取れてキンモチイイ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adca-wORe)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:13:54.58ID:i9MNsQTF0
顔でも体でも謎のブツブツが出来るやつは大抵、歯の詰め物で金属アレルギーか
食物アレルギーに気がついてないパターンだから
詰め物セラミックにして
小麦粉、卵、牛乳、甲殻類など順に抜くかそれだけ食べるかして
症状がどうなるか試して体に合う合わないを見極めろ
食品アレルギーは皮膚科で検査したいと言っても田舎だと
この程度でアレルギーあるわけないですよ?とバカにされて検査すら出来んからやばい
明らかに食うと湿疹できるとかなのにね
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d88-WO4Z)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:14:53.22ID:nay++RyJ0
週2、3でプール行ってたら自然に治った
行かなくなったら再発した
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd2c-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:15:47.90ID:43kAMOhF0
親ガチャって皮膚弱いよな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd79-kiqj)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:17:28.31ID:VkYRBjfm0
>>61
医者はそんな事教える義理ないから
症状に応じて薬だすのが仕事
究極言うと本当に健康になってもらっては困るから
なにかしら不調で常に悩んでて貰った方が儲かる

医者は君を導いてはくれない
まずはいつものパンがあなたを殺すからでいいから読んでみろ
自分の食生活を見直すきっかけになる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-9TEA)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:17:36.56ID:g4aEP53fd
とんでもないことなって何やってもダメで始め一部だったのが頭全体フケの塊でひび割れた凸凹のヘルメットみたいになった。
ひび割れから出血もした。
31歳から39歳まで戦ったけどそれまでずっと頭が膿みたいな臭いだった。髪はフサフサ。
油が供給されなければ良いのかなと思って1日一食にして時々断食もして40歳で完治した。
6時間スチームサウナ入って頭を延々蒸らし続けると消しゴムみたいになって取れるのは取れる。それ以外の方法で取ろうとすると髪ごと抜ける。頭皮は真っ赤。一ヶ月でまたヘルメット。
薬は何も効かなかった。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:17:38.03ID:4toDGgLFM
>>58
もう歴15年以上で近隣の皮膚科3箇所行ったけどどこ行っても外用薬はステと抗真菌薬と保湿剤なんだよなぁ
脂の生産場というか頭皮湿疹の固くなったようなのがとにかく消えないんよねぇ
シャンプーは人によって当たり外れがあるみたいだけどh&sは使った事ないから試してみるかなぁ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb67-jj7K)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:18:26.15ID:YFBaSvHZ0
小麦取るのやめてサバ缶、ごま、海苔など体の炎症を抑えるもの食ってたらかなり良くなったな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-MnEA)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:18:53.43ID:e8n3mjtrd
手とか足みたいに顔をさらさらにすることできる?
潤いとかはいらない
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:37.48ID:jPKrulaZ0
抗真菌剤入りの洗浄剤使ってみるとか
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85a2-10yB)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:42.95ID:yQF8yUA60?2BP(1000)

パンが好物なのがいけないのか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-uJ+V)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:20:17.36ID:/31XwOuFM
>>66
それは必要な薬
でも炎症を抑える前にいくら使っても治らないからまずは極力炎症を抑えるところから始める
1から2週間程度
デルモベートスカルプローション
https://www.qlife.jp/meds/rx12241.html
を使い炎症を徹底的に抑える
その後はデルモベートの頻度を下げて、ケトコナゾールを塗布すると良い

兎に角いろいろデルモベートローションはあるが、疾患が広域にわたったり、頭髪内だから塗りにくいという問題を、このスカルプローションは解決してる優れた薬
アルコール性で広がりやすく、すごく塗りやすく効果も高い
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-5UsF)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:22:52.05ID:+mEjezx9M
極論野菜しか食わなけりゃ確実に治る
脂質は当然原因だし糖質も摂りすぎると脂肪に変わる

野菜食ってろ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbdf-OvJB)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:26:56.81ID:Yoyr9wl20
>>71
というか胃腸だと思う、毒親は大抵ここやられるでしょ
そうすると食物にも色々弱くなり、皮膚に出るんだと思う
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adca-wORe)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:29:55.93ID:i9MNsQTF0
てか脂漏性皮膚炎なる人って
家の風呂汚くない?
家族の入り尽くしたまぁまぁ濁ったお湯なのにそのお湯で頭洗ったり顔洗ったりしてるレベルじゃない?
昔は「風呂は綺麗」と思い込んでて翌日追い炊きとかしてドロドロの風呂入ってて
頭皮も体もクソ汚かったけど
今は全てに気をって、綺麗な環境になって皮膚が健康そのものだ(脂漏性皮膚炎の時はちょっとハゲてた)
お前らの家の風呂なんかだいたい脱衣場からそこらじゅうヌメヌメだろ?マジで
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa1-cGPV)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:32:37.06ID:TztZKWh7p
頭めっちゃ痒くてニキビみたいのができまくってるんだけどスレタイと同じ症状?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-KG4v)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:35:53.06ID:UgVtRiMg0
ピロエースの石鹸使え
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda2-scfa)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:36:56.14ID:UfymWQ800
皮膚科行って薬塗ったら完治した
俺は運がよかった
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-m2zg)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:37:49.37ID:6Z2g7Uuw0
部屋じゅうたん?フローリングにしろよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15c9-XTMT)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:47:28.92ID:yHmxJXZ60
大学入って一人暮らし始めて食生活が乱れてから顔に発症したな
なかなか原因わからなくて辛かった
ステロイド塗ると腫れと痒みは収まるけど赤みは引かなかった
結局食生活の改善(脂物ひかえる)と顔の脂をこまめに拭き取るので収まった

自分の顔から滲み出る脂でアレルギー反応とかキモ過ぎだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM2b-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:49:30.83ID:cOWcHfCQM
ステは使い続けると逆によくないってのも見るしどうすりゃいいんだよ
海外では直接頭皮にステ注射するらしくてそれが効果ばつぐんらしいけど日本でもやってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況