>>57を見る限り、少なくとも政治的姿勢の決定で
>>104にはなり得ないようにも思うね
もちろん、個人的な反発まで親父(晋太郎)が
コントロールできるわけもないし
私人としての感情を政治家としての公的姿勢に
もろ反映せるのも安晋ならやりかねんとは思うけどw