>>6
wや(笑)に嘲笑の意味があるとは知らなかった天安門先生を馬鹿にするな😡

フィンランド先生こと斎木伸生@大洗行って食って買って応援@フィンランド研究者、モデラー、国際政治楽者
@raikonen_fky_sd
返信先:
@tama55tora55
さん
すみません。マジレスすると、実はネット上のプロトコールがいまだにわからなくて「w」の軽重が厳密に判断しかねています。以前もFFの人が突然怒りだして、え、まずかったのと思ったことあって。wとか(笑)を付けるときの基準があるようならお教えください

BOSE
@Erich_Jaeger
明らかに冗談や笑い話と分かる文脈でないときには、嘲笑の意味合いを含む、と考えてます。
正しいかどうかは分かりませんが。

フィンランド先生こと斎木伸生@大洗行って食って買って応援@フィンランド研究者、モデラー、国際政治楽者
@raikonen_fky_sd
返信先:
@Erich_Jaeger
さん
なるほど。それは知りませんでした。私はむしろ文章の硬さを和らげるために使っていました。どうしても私の書くものは硬くなってしまうので。硬いまんま行くのがいいのか悩ましいところです。

https://twitter.com/raikonen_fky_sd/status/1527682658616373248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)