X



C++の後継を目指すプログラミング言語「Carbon Language」がGoogleによって公開される [857186437]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:51:35.41ID:cyeM/94W0
>>29
C++で多人数開発する場合はそれこそChromiumで行われているような何ページにも及ぶコーディング規約儲ける必要が出てくるからな
だから言語レベルで制約つけたくなる気持ちはよく分かる
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM5a-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:51:39.06ID:woNiTSdGM
そういうのもういいんで
100ぺんくらい聞いたわそんなん
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-pcca)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:51:48.51ID:kkonCE++0
Googleは飽きたらすぐ捨てるから無駄
rustでええやん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d08-gGuA)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:53:04.07ID:VzJKYg690
ジェネリックが丸括弧はないなあ
目が滑る
まあテンプレートメタプログラミングが型族感あるから
そういう意味ではキレイに書けそうだけど
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 898f-GGYI)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:53:47.16ID:pe6dw5Wf0?2BP(1000)

>>8
Rustをベースに改良した感じか

値を返す時はセミコロンをつけませんみたいなのじゃなく、ちゃんとreturnを強制うることでわかりやすくなってますよ
StructじゃなくてClassでええやんな
スライスを引数にとるとき&つけるだけじゃ普通の参照と区別つかないからSlice関数でわかりやすくするよ
配列はArrayでいいよ、引数にクラスのオブジェクトを入れる時はいちいち型名入れなくて{}で直接渡して型推量してくれるよ
ResultオブジェクトでいちいちOk(())ってめんどくない? 値だけ返すよ

こういうことか

リフレクションを導入してくれたり、例外処理も楽になるなら、そっちのほうがいいけど
googleの言語って結局他の大企業が導入しねえから普及しにくいよね
Goも大流行するかと思ったらそうならなかったし
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 553a-2UBC)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:55:59.06ID:brSHZZQn0
C++マジで嫌いだわ
合理的じゃない文法多用して収集つかなくなってるだろアレ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 898f-GGYI)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:58:05.82ID:pe6dw5Wf0?2BP(1000)

Rustやってると、パスパラメータから渡された情報をもとに動的に生成した文字列からモジュール名を合成してあとから関数を呼び出す、ってことができないんだわ
だからwebフレームワーク自作しようと思っても難しい
最初で想定されるルーティングを設定ファイルに全部リストしておくとかしないと、マクロ使っても処理できない
これはマジで不便ですよ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aa2-10tP)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:58:45.75ID:V8/mIipV0
覚えるのがめんどいからずっとc++でええわ😤
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:59:55.27ID:cyeM/94W0
>>48
リフレクションが出来ないって話?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764e-2UBC)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:00:53.50ID:IUwy/elt0
>>15
いやどう見てもC++じゃん
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-1kgZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:03:33.89ID:a/gGnIw9a
Rustでいいだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:06:03.88ID:cyeM/94W0
>>51
パラメーターをキーにした関数ポインタの辞書作れば出来るけどそのコーディングを手動でやると後から追加する場合とか面倒で保守性低いから動的にやりたいって話?
だとするとこういうのはソースコードジェネレーターがあれば解決できる話なんだけどな
ソースジェネレーターなら静的に解決できるからパフォーマンスも良いし
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-lK9q)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:08:58.15ID:x8u5hEBU0
>>8
文末のセミコロンって何で無くならないの?
Kotlinはセミコロン排除してなかったっけ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d08-gGuA)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:09:00.31ID:VzJKYg690
>>47
spanは特別扱いされるんだよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-flVQ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:09:28.94ID:r/Z7QWcIM
>>1
Rustさんは?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d08-gGuA)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:10:15.69ID:VzJKYg690
あれ?安価ミスった
手打ちじゃなかったと思うんだけど…
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-k07e)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:12:10.22ID:5RcLnG8n0
もうぐちゃぐちゃなc++は無かったことにして
C言語の後継を作ってくれ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaba-N8vu)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:12:25.88ID:dCfWk1T90
しかし一見して流行らないことがわかる糞言語だな
Googleが作る言語はどれも「ぼくのかんがえたさいきょうげんご」の域を出ないんだよな
MSの言語のように実用性に全振りでもなければ、Rustのように哲学があるわけでもない
既存の言語をただ誰かの好みで適当に弄くり回しただけでしかない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-zBX4)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:12:40.14ID:CebI++X4M
C#で行こう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:12:51.47ID:cyeM/94W0
>>56
Jsonが蔓延ってる現代においてリフレクション的な機能は必須だけどな
この辺は多分C#が一番進んでて、コード上のクラスをJson化する場合はリフレクションを使わずにコードジェネレーターを用いてパーソナライズしたハイパフォーマンスなコードを裏で生成するように進化してる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:14:00.60ID:cyeM/94W0
>>65
小規模ならそれでいいよ
でも中規模以上のアプリ作る場合はそれじゃ収拾突かなくなる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 898f-GGYI)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:17:06.65ID:pe6dw5Wf0?2BP(1000)

>>54
一行目: そう。twitterくらいの数のパスならいいけど、複数の会社に多数の機能を提供する、プラットホーム的な業務アプリとして使用しようとすると、鬼長い設定ファイルが出来上がってしまう。

二行目:そうだね。マクロで毎回処理するより、実行時にソースコードとして作ってビルドしてくれちゃうジェネレータがありゃ楽
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-9d4b)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:17:59.44ID:wCJJvlyma
CやC++の時代から何十年も経つのに相変わらず新しい言語を作っては捨てして
決定版が一向に決まらないのはどういう事だよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d8f-myaT)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:19:04.40ID:V18jS3NU0
Rustさんは名前にCが入ってないから後継っぽくない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0507-6/kI)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:20:35.34ID:XZ0v0h2M0
セミコロン早く安倍れよ
邪魔でしょ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaba-N8vu)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:20:45.66ID:dCfWk1T90
>>69
リフレクション自体を否定するわけではないけど、型の保証とリフレクションを共存させるにはそういう疑似リフレクションしか不可能なわけじゃん
疑似であろうとリフレクションを使う限りは型安全とは言えなくなるし、それならわざわざ疑似のリフレクションなんぞに頼らないほうが潔いように思うんだけどな
Rustはそれでばっさりとリフレクション切り捨ててるし

>>65
スマートに書ける
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:21:26.80ID:cyeM/94W0
>>72
想定してるシーンが俺とは異なってる
例えば分かりやすいのはオンラインゲームにおけるネットワークメッセージルーティング
ヘッダのintオペコードによって呼び出す関数を変えるとかってシーンだとintと関数ポインタの辞書を作るってのが多分最も一般的なやり方だが、関数毎にキーと辞書への追加する作業が地味に面倒だしミスも起きやすい
だったら関数にメタデータをつけてリフレクションを用いて呼び出したいと考えたくなるもの
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa3a-HEGZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:24:17.56ID:eH/f/NsW0
こいついっつも謎言語作ってるな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f69f-D50K)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:25:47.63ID:006GYAb20
C++の不満点を解消しました はい

ついでに最新の機能追加しました はぁ?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 953e-xzP4)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:27:30.93ID:oDHJXm9V0
Co も C++ の後継とかいう前フリだったけど実際に C++ からの以降はおきず
むしろ Pythonista が大量に移民してきただけという
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-jxWb)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:28:37.82ID:cyeM/94W0
>>80
C#の例は疑似リフレクションですらなく純粋なコードの自動生成だけどな
コード生成だからつまりコンパイル時チェックが入るということだから安全性も完璧だし
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-EMBt)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:31:41.57ID:Z5mI6FCda
Rustが徐々に普及してきてるしめちゃくちゃタイミング悪いな
C++との互換性重視っていうけどコードベースにcarbonとC++が混在ってRustが混在してるのと同じくらいだるい状況だよな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05dd-4TU2)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:32:35.31ID:qtn5TYp+0
goはどうした
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-EMBt)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:33:14.28ID:Z5mI6FCda
>>67
Rustは哲学というかメモリ安全性モデルがちゃんと考えてあるからな
可変参照は一個までとか
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-EMBt)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:34:05.03ID:Z5mI6FCda
>>93
GOはGCあるから少し遅い
C++と同時に使えて同じくらい速い言語が欲しかったんだろう
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 953e-xzP4)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:36:39.82ID:oDHJXm9V0
C++ の後継とバースの再来は単になにも理解してない記者の飛ばし
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71cc-hyxP)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:48.33ID:+lgdIKfp0
macかよ紛らわしい名前だな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp75-Mg1w)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:22.36ID:8FbbhfRsp
>>8
動的型付け言語かよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ace-/MNV)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:41:18.93ID:LwSKM0GQ0
型推論嫌い
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a56-ZF5B)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:43:52.74ID:cxb1M01Y0
node + javascriptすき
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8928-zPiz)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:47:17.03ID:c1whBXyt0
>>22
そうだよ
++
++で#だから
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-IHmt)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:48:14.60ID:59lipjHB0
もう世の中にはC#とJavaScriptだけあればいいよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ace-/MNV)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:48:28.49ID:LwSKM0GQ0
>>104
エッッッッ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b144-mY4m)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:53:31.39ID:2dqLFNwn0
もうおじさんついてけないよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-qwd4)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:05:58.95ID:88vapHTFM
Rustがはしご外された感じか
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55d1-9APT)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:11.26ID:CzdbktWk0
相変わらずgoogleの言語センスの無さはいつも通りだったな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d08-gGuA)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:25:59.67ID:VzJKYg690
>>114
宣言以外でもアノテーションできるのかもしれない
ジェネリック変数みたいなのを型推論で宣言できるhaskellだと
後から型決定みたいなので結構使うんだけど
まあ基本的には型が決定してる関数に渡せば良いから
アノテーションはそんなに使わないけど
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a44-ujDx)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:33:36.97ID:cm68Dk7n0
Rustが選べる時はそれ選んで
過去のc++資産を使わないといけないときはこっち使ってねって感じか
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1112-Ayku)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:34:06.37ID:OUdfmEvR0
人の前で鮭とば食おうぜっていう気持ちはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況