>>13
法律の文章ってきちんと法解釈があるんだよ
この場合の総意は「今を生きてる国民や議員全員の」合意じゃない

明治憲法で天皇は「天壌無窮の神勅(天皇の地位は永遠に続くと天照大神に命じられた・約束された)」としてあったのを
新憲法で日本国の主権者である日本人が現在過去未来と認めるという定義に変更された

あくまでも天皇の地位・概念の存在であって
今上や上皇など個別の皇族が
日本国民や議員によって認められるとか言う話でもない
天皇は各種認証はするが、天皇自身は認証はされない