X



エプソン、21年ぶりにドットインパクトプリンタを発売。WinXp以降とMS-DOSに対応 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 138c-R7JO)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:02:46.88ID:aEnxCQMM0FOX●?2BP(2000)

エプソン、自動紙厚検知搭載ドットインパクトプリンタを21年ぶりに刷新。大幅な省スペース化

 エプソンは、106桁の水平型ドットインパクトプリンタ「VP-F2400」、「VP-F2100」および、ネットワークインターフェイス付モデル「VP-F2400N」、
「VP-F2100N」を9月5日に発売する。価格はそれぞれ15万1,800円、12万9,800円、16万8,300円、14万6,300円。

 VP-F2400/VP-F2400Nは、2001年1月発売の現行モデル「VP-2300」の後継にあたり、約21年ぶりの刷新。使用する用紙の厚さに応じて
自動的に紙厚を調整する「自動紙厚検知機能」を搭載した。連続紙で12インチ幅、単票紙でA4横置き幅まで給紙ができる106桁プリンタに
することで小型/省スペース化を実現しており、VP-2300と比較して設置面積を76.8%削減した。

 ピン配列は24ピンで、解像度は180dpi。インターフェイスはUSB、パラレルポート。本体サイズは480×301×211㎜(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.7㎏。

 なお、VP-2300はWindows 9xシリーズやWindows 3.1のサポートもあったが(スペック表では対象外だが、ドライバ配布あり)、
VP-2400はWindows XP以降のサポートになるという。一方、MS-DOSはサポートする。

 VP-F2100/VP-F2100Nは、紙厚調整が手動で、単一の帳票を使用する場合に向いたモデル。現行機VP-F2000の機能を継承しつつ、
ネットワークインターフェイス付モデルを追加した。そのほかの仕様はVP-F2400/VP-F2400Nとほぼ共通。

 また同社は、94桁の水平型ドットインパクトプリンタ「PLQ-50S」を今冬に発売する。価格はオープンプライス。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1427348.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1427/348/top_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1427/348/sub_o.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sr85-yG3h)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:04:49.64ID:3wME1MPXrFOX
ココのプロジェクターも残存者利益になっちゃったよねえ
GPSハンドヘルド(スマホの先駆け)みたいなぶっ飛んだの出ないの?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/07/26(火) 11:05:11.70
白黒印刷しか使ってないのに他のインクが無くなっていくのはなんなん
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 5389-Mytc)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:05:20.38ID:EaMgwLEV0FOX
コンビニでいい定期
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 298f-gtwI)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:08:03.05ID:+tLx4J320FOX
複写の帳票印刷には今でも必須だからなドットインパクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況