>>66
ホント松下政経塾はダメなんだよ
隠れ自民としか言えない
相手の塩谷も清和会重鎮だけど

鈴木 康友(すずき やすとも、1957年8月23日 - )は、日本の政治家。静岡県浜松市長(4期)。元衆議院議員(2期)。

静岡県浜松市生まれ。浜松市立広沢小学校、浜松市立蜆塚中学校、静岡県立浜松北高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科卒業[1]。

松下政経塾、会社経営

大学卒業後、松下政経塾に入塾し、1985年に卒塾(第1期生)[2]。
松下政経塾の同期に野田佳彦(第95代内閣総理大臣)、逢沢一郎(自由民主党衆議院議員)、横尾俊彦(佐賀県多久市長)、小野晋也(元衆議院議員)、岡田邦彦(ハーバード大学ケネディスクール研究員)らがいる。
その後企画会社、コンサルティング会社を経営する。

政界へ
編集
1999年、北脇保之衆議院議員が浜松市長選挙に出馬するため辞職。同年4月11日に行われた衆議院静岡県第8区補欠選挙に民主党公認で出馬したが、自由民主党元職の塩谷立に敗れ、落選した。

2000年、第42回衆議院議員総選挙に静岡8区から出馬。前回敗れた塩谷を破り、初当選を果たす。2003年の第43回衆議院議員総選挙では、静岡8区で前回下した塩谷に敗れるも、重複立候補していた比例東海ブロックで復活し、再選。2005年の第44回衆議院議員総選挙では、静岡8区で再び塩谷に敗れ、比例復活もならず落選した。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%BA%B7%E5%8F%8B_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)