X



公務員の給料とボーナス増額へ人事院勧告 コロナ禍で悪化した企業業績が上昇傾向にあるため [427211404]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-QaGy)
垢版 |
2022/08/02(火) 06:59:57.13ID:/Hpu6Orva●?2BP(2000)

人事院は1日、22年度の国家公務員給与改定で、一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を引き上げるよう勧告する方針を固めた。いずれもプラス勧告は3年ぶり。コロナ禍で悪化した企業業績が回復し、民間給与が上昇傾向にあるのを反映する。来週前半にも国会と内閣に勧告する。

 現行のボーナス支給月数は4.30カ月。改定は0.05カ月単位で実施するのが通例で、22年度は小幅な引き上げにとどまる見通しだ。月給は若手職員の上積み額を手厚くするとみられ、具体的な金額を最終調整している。

 19年度は月給、ボーナスとも増額。20、21年度は月給が据え置きで、ボーナスが減額だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81bef1bec8b0350e513dcde5f0819ae016021fcf
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4144-74+R)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:04:21.56ID:SlpqG3rP0?2BP(1000)

もっと上げろ
年率4%行け
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-Wavj)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:07:22.23ID:KJW4ECs/a
上昇した企業だけを集めて統計した定期
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1652-kylC)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:11:11.74ID:N9hq3t8r0
公務員の給与上がればお前らの給与も上がる定期

中小は上がらんからさっさと辞めろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41f1-ynzE)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:15:42.10ID:lbVq/gzD0
昇号前6月のボーナスの比率上げんなよ死ね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-jtMR)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:27:13.83ID:M4jQvACV0
地方公務員は連動させるなよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-G1Si)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:28:53.08ID:UKIsdT8yM
>>10
去年下がったぞ
ちなみにそのときに下げるな!!って反対してたのは共産党な
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba44-l/Wr)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:31:20.82ID:Bww5Fz7F0
国家破綻レベルの財政赤字なのに歳出を下げる取り組みを何もしないのが意味わからん

企業は赤字になったらまずリストラするんだから公務員人件費も下げて歳出を少しでも減らすのが当たり前だろ

公務員の給料は国の財政状況で決まるべきで、民間がこのレベルだから合わせますって考え方自体がおかしい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa22-1UJ5)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:34:44.27ID:2s5R4TYQ0
>>10
一部報道されるのが無能で他は有能ってよくいうけど

30年も衰退してんのにどこの誰が忖度してるばっかりの無能だらけだろって思われるよな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa85-sMW4)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:35:41.17ID:M1W0loSS0
お前ら家.畜豚が喜んで支持した政府が決めたことなんだから喜べよw
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa06-W98u)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:49:38.73ID:xiOvmxTZ0
これだけは言える
公務員の給料が上がって批判したり下がって喜んでいるような人間はガチの底辺
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418f-0eUa)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:50:01.40ID:J6Bo/FHy0
公務員だけ栄えて国滅ぶ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-cJIG)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:51:08.57ID:RSF7xSqwM
国は上げていいけど地方はあげんなよボケ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM5e-Jv5Y)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:53:49.56ID:Wov7z5nLM
>>10
引き上げは3年ぶりって記事も読めねえのかお前は
都合の悪い情報が見えなくなるとか自民党かよ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-9+Yj)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:59:30.61ID:1FX7+RKmr
大企業だけ抽出して年収決めとるからな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-JYI4)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:17:43.91ID:43ZY4WyVr
そりゃそうだろ
夏に民間は過去最高の上昇率だったのに公務員は下がってたんだから
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a26-8WuL)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:19:31.79ID:Kd+Ds8W/0
>>37
民間と言ってもピラミッド構造の一番上のクラスを基準にされても困るわ
中央値としては相変わらず微妙だというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況