>>66
Linuxベースだけどネイティブ対応してないWindowゲーはエミュではなくapi変換でWindows版を動かす事が出来る
これは丸ごと再現するエミュに比べて性能が出るけど再現性は低めでこの技術で動くかどうか確認出来る外部のサービスがこれ
https://www.protondb.com/
これによるとその二つはゴールドだから基本的には動くはずだけどゲームによっては個別の設定をしないとパフォーマンスが出ないとか動かないとかある
ここ見るとグリドンの方は設定が必要かもしれないしこういうのはLinuxに慣れてないと難しい可能性もある
確実に動かしたいならこれ用ドライバも公開してたはずだからWindowsを別で買って入れれば動くゲームは増える

って感じだから確実性考えるとwindowsを別で買う必要あるし最初からwindows入ってる安めのPCを買った方がいいかもしれんよ
その二つなら性能はそんなにいらんだろ