X



アニメーター「作画崩壊してるアニメの方が待遇は良いのですよ。実は作画良いアニメの方がブラック」 [298194473]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-x9m5)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:02:35.23ID:1ctXC7y8d?2BP(1000)

新井 淳(ver.4)
@arasan_fourth
作画崩壊とツッコまれてるアニメと
作画良い面白いと話題になってる人気作の
単価比較してアニメ村のブラック調査したい

@arasan_fourth
人気作は作品人気に乗っかろうとするアニメタから
営業電話沢山かかってきて人手足りてるから単価激安で
作画崩壊してる方は人手足りないから
人材なんとか得ようと単価は高かったりする事多いのですよ。
一般の視聴者の方から見ると
やたらに理不尽なのがアニメ村~

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2208/05/news057_0.html
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:24:53.98ID:aCMLr6vRa
ボーナスは?
一枚いくらの外部参加だともらえないか?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-LPgp)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:27:12.01ID:1TU3fC63d
やりがい搾取が美談にされ続けてる限り変わらんよな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-SMvG)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:28:44.58ID:dH2JNvRA0
作画が1人の回が何度かあったヒーラーガールとかいう神アニメ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-Uod3)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:29:02.47ID:t2XK4AMV0
給料安くて仕事が緩いのと給料安くて仕事がきついの
まぁ前者の方が待遇良いと言えるかな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-g9L8)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:32:27.49ID:Tz+MB0aw0
下手くそで仕事が適当なアニメーターが平気で生き永らえてる理由はこれ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H73-35Sf)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:36:21.18ID:q7CTspunH
つまり絵がいいアニメはアニメーターの搾取されてる姿こみで楽しめるわけか
喜びも2倍やなw
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:37:32.93ID:sYItuTa7p
>>10
UFOの悪口言うな!!!
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5323-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:38:09.17ID:k+DlhVwM0
他にしわ寄せいってるだけで結局ブラックっていう
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6195-8Xuu)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:39:18.33ID:K1BMxOL10
>>36
制作会社が赤字に陥る典型的なパターンだな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-O4Vh)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:39:28.65ID:EVbxjCE10
ちゃんと金かかってるアニメってのは出来るアニメーターをきちんとした体制で飼ってる
この場合それ以外の外注アニメーターに対しては普通の単価で仕事依頼するのがほとんどだから内部スタッフ以外は旨味ないってのはわりとあるある
一番ヤバいのは変にやる気だけはあるのに金かけて微妙アニメーターばっか囲って無駄に時間と金を使い潰し時間がないから単価を上げてよそのクソアニメーターにゴミを量産させてさらに時間を消費する
内部スタッフはひたすら疲弊するだけだからクオリティはドンドン下がるしまともなアニメーターは関わらないから金かかってるのにゴミ作画みたいなアニメが生まれる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d6-afAN)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:41:21.80ID:oJ4CaE7D0
>>42
元東映アニメーションの林が東映はとにかくゆるくてギャラが高い
好きな時に仕事をやればいいだけなので堕落する人は落ちるところまで落ちる
常に同じ仕事しかなく金も入る会社。だけどそれが不満
腕が上がったらやめようとか身も蓋もないインタビューをしていたな
まぁ食えない新人時代を支えてくれた東映には感謝しか無いとも言ってたし今でも関係は悪くないらしいが
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6195-8Xuu)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:42:50.15ID:K1BMxOL10
アニメーターに発注する→バックれ→慌てて別のアニメーターに割り増し料金で発注する
アニメーターに発注する→ど下手くそ→慌てて別のアニメーターに割り増し料金で発注する

スケジュール崩壊、コスト激増の典型
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-kgHg)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:45:43.96ID:0nPBJWF60
これ囲われてないフリーランス視点の話だよな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-cw3q)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:48:01.63ID:m5w1y6oX0
作画崩壊作品は人手が不足している、良作画作品は人手が足りている
これは問題なく分かるけど
人気作はアニメーターから営業をかけるってのがイマイチわからない
作画の完成度はアニメーターの評価に結びつくが
人気作かどうかってアニメーターにとってそんな重要なことなのか
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-fe6q)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:48:09.45ID:es8wEyDo0
グレンラガン4話の作画崩壊を擁護するやつらをボコボコにするの好きだったわ
一生懸命擁護させた後に実際の画を張り付けると、場の流れが一気に叩きに向かうのホント笑った
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-Obq3)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:48:42.24ID:rsr1O84Hp
アニメーターのTwitterフォローしてるとワンパンマンと進撃の巨人が伝説的みたい
どっちもブラックになりすぎて続編で制作会社が変わってしまった
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6195-8Xuu)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:49:25.47ID:K1BMxOL10
>>63
「あのビッグタイトルのあのシーンは俺がやった」って言えるのは
アニメーター冥利に尽きるのかも
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99a2-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:51:10.09ID:HIEP9tIu0
>>63
アニメーターの名刺は○○ってアニメの△△のカットやりましたって評価だから
○○が人気作有名作だと、同業者にアレ凄かったよって言われやすいしそれで仕事が入って来やすい
マイナー作品でいかに凄いカットやっても、見て貰えないなら評価されないそんだけ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33c1-4Ce7)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:51:16.05ID:YvHrnevj0
じゃあ、なんで作画崩壊させるんだ
高い金もらいたいからわざとやってるのか?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1d2-LW8j)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:54:18.01ID:/P3WsDua0
>>65
進撃は放送中にスタッフ募集してたからな
作画兵団とかケラケラ笑ってたけど実際は地獄だったんだろう
それでちゃんと最後まで放送したんだから凄いね
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6195-8Xuu)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:55:30.96ID:K1BMxOL10
>>68
単にど下手くそなのとか、仕事引き受けてバックれる奴がいると崩壊する
あともっと上流の工程で遅延が発生しても作画するスケジュールがヤバくなる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1d2-LW8j)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:57:18.69ID:/P3WsDua0
これは後世に伝えていくべきクソ作画の見本だと思う
https://i.imgur.com/mcHnpgr.gif

枚数が足りない場合に起こる悲劇としてこれ以上に分かりやすい例はない
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-QoI+)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:58:07.24ID:HjSXo85B0
>>65
ワンパンマン一期はボンズでスペダン作ったスタッフがほぼそのままマッドでやったんだよな
相当無理やって2期はスタジオも監督も変わってたけど村田があからさまに不満そうで草だった
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e156-syPl)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:00:48.60ID:GxVVDcMb0
どの作品も作画が悪い手塚アニメーションみたいな会社はどうなの?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-cw3q)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:01:44.02ID:+w7CYRS4d
つまり作画のいい不人気作のアニメーターってのはレッドソックスの大谷みたいなものか
作品の人気不人気に関わらずアニメーターそのものを評価待遇に結びつける仕組みが必要なのかな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM53-EN5k)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:08:01.72ID:4P2ZLwdJM
>>24
アクタスは昔から納期遅れてるでしょ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6923-Uod3)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:02.25ID:VVAhir9H0
そりゃそれだけ時間かけてるかかけてないかだからな
労働環境としては時間かけてないほうがホワイトだわな
だからなんだよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:35.60ID:cFKKHSd80
相互リンク

作画を語るスレ6187
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1659699005/

知ったかぶりは全部こっちに晒されてるからケンモメンも慎重に発言してね
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM53-EN5k)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:38.66ID:4P2ZLwdJM
>>81
ビビオペとかはいふりは作画良かったけど売れなかったな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-fe6q)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:40.23ID:es8wEyDo0
ポートフォリオ提出してください
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-QoI+)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:11:18.01ID:HjSXo85B0
>>83
Fateの派生作品のアニメで動かすために崩してるの作画崩壊って言われてたな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90c-E+oI)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:13:30.01ID:fZYYpfgF0
>>75
鬼滅くらい動かないと作画崩壊とかいうタイプ?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-5HxU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:13:30.35ID:A6OfcRAl0
>>83
格好いい動きより
可愛い顔のが重要なんだから仕方ないね
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 310d-/VWJ)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:17:25.02ID:HVECNgJc0
>>93
鬼滅は作画良いからあれだけの市民権を獲得したのだと思うけどな
アニメ化前は全然人気無かったし、アニメも作画が漫画そのままのレベルなら凡作レベルで埋もれただろう
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6937-DE8U)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:19:50.75ID:vlJrriQi0
>>24
ガルパンは修羅場を自ら増やしていくスタイルだから珍しいよ
オタクが妥協しないで納期も無視してやってられる作品なんて普通ないし
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-sI/o)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:20:32.82ID:cfoXBSU1a
これはねそうなんだわ
マキャベリスト的にリテイク重ねてクオリティを上げる
それが日本のやり方
お賃金もそれ相応にしないとただのやりがい搾取だわな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 614e-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:37.50ID:5PrEnZCg0
https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495384905651744770
2008年、「むめむの世界」というブログの管理人がアニメ版『とらドラ!』放送開始前にJ.C.STAFFに「とらドラ!のキャラクターデザインが原作イラストに忠実じゃない」という理由でクレーム電話をかけ、J.C.STAFFの業務を妨害するという事件ありました。(続く)
https://pbs.twimg.com/media/FMCskfvaAAAPpKd.png
https://pbs.twimg.com/media/FMCsldcacAYuI2P.png
https://pbs.twimg.com/media/FMCsmZfakAcTi9j.png

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495384905651744770
確かに田中将賀さんのキャラクターデザインは原作イラストからリファインされていると言えます。しかしこのクレーマーは同じ「『ゼロの使い魔』は原作イラストに忠実だったのになぜ『とらドラ!』は変えたんだ」というクレームの仕方をしていたのです
https://pbs.twimg.com/media/FMCs85baIAM3g23.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMCtI-YaMAcG6DJ.png

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495385622697373701
『ゼロの使い魔』の藤井慎吾(注:藤井昌宏の間違い)さんのキャラクターデザインも、原作イラストから大分リファインが施されています。にも関わらずこのクレーマーが「『ゼロの使い魔』は原作イラストに忠実で『とらドラ!』は忠実でない」と本気で思い込んでいるのです。これは認知が歪んでるとしか思えません。
https://pbs.twimg.com/media/FMCtRGLaUAIE449.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMCtRr4aIAI60AT.jpg

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495386236651192324
この時の様子は、こちらのスレッドに詳しく書かれています↓
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_asaloon_1222950093
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 614e-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:51.98ID:5PrEnZCg0
https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495386236651192324
これをこのクレーマーだけの極端な例だと思う方もいますでしょう。一方で『原作に非常に忠実に作られたアニメ』の例として京都アニメーションの『涼宮ハルヒの憂鬱』を挙げる人は少なくありません。この方はいとうのいぢの原作イラストに忠実と言っています。しかし『涼宮ハルヒの憂鬱』は
https://pbs.twimg.com/media/FMCtuwzaQAI-5hm.png

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495386371590336516
画像の通り、各話作画監督ごとに個性が表れている作品です。『涼宮ハルヒの憂鬱』は言わば『作画監督による個性の違いを楽しめる』アニメでもあるのです。
https://pbs.twimg.com/media/FMCt-XeacAQLVH9.jpg

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495386709470904322
第1期の池田晶子さんの作画監督回と、第2期の西屋太志さんの作画監督回でもここまでの違いがあります。
https://pbs.twimg.com/media/FMCuR4uaQAE0IJa.png
https://pbs.twimg.com/media/FMCuSDYacAAW7KQ.png

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495387160652161027
にも関わらず、世間の人々は『作画は常に安定しており、原作に非常に忠実なアニメ化作品』という認識でいる方が非常に多い印象があります。(あえてこういう書き方しましたが、『涼宮ハルヒの憂鬱』は高水準クオリティを維持してる事は間違いないと思います。その上で作監の個性も楽しめる作品です)
https://pbs.twimg.com/media/FMCusAnacAAmcKY.jpg

https://twitter.com/sakuga_thread/status/1495387664715251712
つまりは『原作に忠実』を要求する人間の認知力などこの程度であり、アニメにおける『原作(イラスト)の絵と同じかどうか』など実際には評価基軸にはなりはしないのだと思います。委員長にはこういう『原作に忠実』論者は前述の「むめむの世界」と同類に見えます。
https://pbs.twimg.com/media/FMCvJJgaQAMbrFG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-QoI+)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:33:55.10ID:HjSXo85B0
鬼滅というかufoの評価できる点ってエフェクトと背景でしょ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 614e-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:34:03.66ID:5PrEnZCg0
214 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4c-DE+s) 2016/10/15(土) 13:25:28.32 ID:LiczAX/T0
嫌儲民は売上豚敵視してるくせに、アニメーション知識で対抗しようとするつもり無いくせに偉そうに語りたがるから始末に負えない
作画スレの作豚はアニメ知識や作画知識でもって売り豚に対抗しようとしてるのに、嫌儲は何で対抗するつもりなの?何も無いじゃん
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 130d-4Ce7)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:36:49.90ID:qBtwSeK+0
じゃあ、糞アニメのが金かかってるって言うのかよ
アホじゃないのか?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-5HxU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:39:54.25ID:A6OfcRAl0
>>110
そんな頭悪くてよく今まで生きてこれたな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6105-MMF3)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:41:38.72ID:M0tIkfBt0
人気作のお絵描きはしたいけど不人気作の絵は書きたくないってか
ガキかよ自業自得やん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-yp1+)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:41:51.90ID:jf4dlnPF0
てーきゅうぐらい手抜いてから家
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bb1-x4pg)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:30.97ID:39I1BEBx0
単価上げてなんとかなるなら最初から単価上げろよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-5HxU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:45.14ID:A6OfcRAl0
>>115
水の剣?のエフェクトが出たときも話題になってた
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6105-MMF3)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:51:19.84ID:M0tIkfBt0
>>120
そうなんや
まあお絵描きして小遣いもらえるだけええよな
遊んで暮らせる上級国民の嗜みなんやね
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3131-lKs5)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:52:55.65ID:XjbzZW5z0
>>119
制作進行が逃げ出すくらい待遇が悪い証拠でもある
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5963-MN41)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:05.79ID:P5psGzK70
>>68
コンテが上がったのが放送2週間前ですとか
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-s6Hz)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:06:56.34ID:DhoKSwng0
>>4
鉄腕バーディ見てから言えや
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 513a-dL3M)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:18:57.58ID:w0u4gHnh0
>>127
そりゃ転職する時だって有名な作品に関わっていればアピールポイントになるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況