meisa ito
@ItoMeisa
苗場での過ごし方
・木~月朝までテント泊
・風呂は苗場温泉とスプリングホテル(ガラガラ)
・行き帰り新幹線
・手洗い除菌は相当気をつけてた方
・マスクは飲食と十分な距離があるとき以外着用
・ピットは一度も入らず後方ビール派
・ノーマスクパリピと声クソデカおじさんには近づかない

より気をつけられたかもしれない事
・歯磨き後に蛇口を触った手で水汲んで口濯ぐの避ける(紙コップか、ペットボトルで汲む)
・ゴミ拾いは手袋つけて
・手を拭くのは使い捨てペーパー推奨
・結論、気をつけててもなるので、感染拡大防止に確実な対策があるとすれば参加後しばらく自主隔離

会場の感染対策について思う事
・マスクは自分が頑張ってつけてたところで意味ない
・土曜夜から明らかにノーマスク増加、歓声の規制もルーズに
・キャンプサイトのコーヒー屋の子はマスクなしで元気に接客!
・参加者の感染はどうやって把握するん?事前登録やチェックインはなんだったの?