【悲報】ときメモオタクさん コナミに同人誌を送って二次創作の許可をお願いした結果キモオタからバチボコに叩かれて泣く [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤベぇ奴が天然で問い合わせしたのかと思ったら嫌がらせかよ
有償無償に関わらずグッズを同人で先に出されたら公式から出せなくなるのはガチ
アクキーなんかは絵と©︎マークでわかるがアクセサリーだかは公式と区別つかんぞ
>>280 イラストが明らかにどっかからのトレスを頑張って塗りつぶしてるからな
写真も当然塗りつぶしてると思うぞ
なんでひろゆきに
ひろゆきに絡んでもらって騒ぎ大きくしてもらいたいのか
多分脳内で自分の社会的地位がモリモリ上がってると思う
そしてそれをうざい連中に見せつけてやりたい気持ちがああさせてる
大体、同人屋なんてみんな同じ穴のムジナだろ
こいつもおかしいけど、そもそもオタクの倫理観が狂ってる
完全アウトだった行為について公式に確認取ったら、「余計なことすんな」とオタク達が集団でイジメを始めたのか
文章の出来は確かに良くないが、これをネタに虐めてるオタクの民度が底辺すぎると思った
怪文書とか言って取り敢えず殴ってる奴もいるし、大変なことにならないといいね
確認取ったら~なんて過去の連中がとっくにやってる中で今に至ってるからな
今頃になって20年前ムーブかましてたらそりゃキモがられるわな
そっくりグッズに文句つけたオタクに仕返ししたい!なんで私だけ!他のオタクも禁止されろ!!
こいつは同人界隈なんか知ったこっちゃない
嫌がらせに利用されたコナミかわいそう
同人誌がメロンブックスとかとらのあなとかじゃない、普通の書店に
一般書籍と同じ棚で売られてた時代があったんだよ
それで知らずに子供が買ってそれを見た親が公式に抗議するって事態が起きたんだよ
>>141 二次創作かどうかと公式か非公式かは関係ないぞ
漫画が原作ならその漫画が原作のアニメも二次創作になる
>>294 東方なんかだとよくわかるな
ソシャゲの東方キヤノンボールは二次創作だし
>>294 それは同人アンソロジーでしょ
高岡書店やまんがの森は一般書店じゃないし無修正に修正かけて書店売りしてたやつは自販機かわりと怪しげなとこにしかなかったかと
合本は比較的あちこちで見かけたけど個人書店だけでは
20年以上前だけど普通の書店で薄い本売ってたな
表紙だけしか見てないからエロいか分からんけど
あとネカフェにBLの薄い本おいてあったのはビビった
同人誌が著作権侵害だとするとその総本山であるコミケに企業出展してるアニメ会社は漫画村を応援してるのと同じなんだが?
最近は暗黙の了解じゃなくてファン活動から逸脱しない範囲なら好きに同人誌書いていーよってガイドライン出して許可してる会社も結構あるからな
>>265 まともだな
何人か指摘してる人居たけどあの攻撃性発達由来だよな
こういうグレーな商売やってるゴミどもは全部つぶせばいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています