イワ大神の子の伊勢津彦がヤマト政権に敗れ風を起こしシナノ、あるいは東国に去った
伊勢津彦がいたところだから伊勢という地名がつけられた
風の神、シナツヒコ