X



【酒】酒好きどもすまん、「第3のビール」と「本物のビール」飲み比べて違い分かる? [703636132]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e45-ZtHz)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:31:03.22ID:Z/rKccG20●?2BP(2000)

「第3のビール」ってそもそも何? 第2のビールもあるの?

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/18/news003.html

 お酒をたしなむ人なら、一度は「第3のビール」という表現を聞いたことがあるでしょう。金麦(サントリー)やのどごし<生>(キリン)、クリアアサヒ(アサヒビール)などが、これにあたります。

 さて、この第3のビール。普段から飲んでいるという方でも、「じゃあビールとは何が違うの?」と聞かれたときに、きちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。

 ふつうのビールよりも安いんだけど……、いわれてみればなんで? そもそも「第3」って何? 第2のビールもあるの?

違いはこれだ! 「原料」

 第3のビールは、ビールとどう違うのでしょうか?

 まず、ビールは原料のうち、麦芽が3分の2以上使われているものを指します。そ

して、麦芽使用率が3分の2より小さいものを発泡酒と呼びます。ビールと第3のビールの間である「第2」にあたるのは発泡酒です。

 では、第3のビールは? 実は第3のビールには2種類あります。

 1つ目は、そもそも原料に麦芽を使っていないもの。当然、発泡酒には含まれません。

 2つ目は、発泡酒に別のアルコール飲料を混ぜたもの。これはリキュールに分類され、発泡酒とはまた別のものとみなされます。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e45-ZtHz)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:31:13.44ID:Z/rKccG20?2BP(1000)

第3のビールも、よく見ると2種類あることが分かる

なぜビール以外が生まれたのか?

 そもそも、お酒を売る際には、酒税という税金がかかります。この酒税について定めているのが酒税法。

「酒税法」という名前ながら、税金だけでなく、お酒の製造についても関わってきます。

 この酒税法、実は、お酒一律で税率を定めているのではなく、お酒の種類によって違う税率を定めています。

そして、ビールはほかのお酒と比べて、税率が高く設定されているのです。

 そのため従来、各社はビールに似た味の「発泡酒」を販売していました。

ビールより麦芽の割合が低い発泡酒は、税率も低かったため、安く売れたのです。

 しかし2003年、酒税法が改正され、発泡酒の税率が上がってしまいました。このままでは、消費者が離れてしまいます。

 なんとか安価でビール風味のお酒を売りたい、消費者に買って欲しい、と考えた各社は、さらに次の策を打ち出します。

 そう、発泡酒でなくしてしまえば良いのです。そうすれば、税率は低いままです。

 こうして生まれたのが、ビール、発泡酒に次ぐ3番目の分類「第3のビール」です。

第3のビールがなくなる?

 ここまで延々と第3のビールについて話してきましたが、実は、将来的には第3のビールはなくなってしまいます。

 というのも、2026年に予定されている酒税法改正では、ビール、発泡酒、第3のビールは税率が統一されるというのです。

 まだまだ先の話ではありますが、今後の動向に注目ですね。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4905-lg4B)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:06.53ID:xyEzixaX0
多分わからへん
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d14-9bk+)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:09.11ID:Qrbon35i0
濃さが違う
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-6FBB)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:16.48ID:M+mv3C6v0
余裕
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e53-c69Y)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:55.86ID:i8wIuYvh0
昔飲んだ第3は不味いからわかったと思うが今は飲んでないから知らね
旨かったら間違うだろな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed8f-y6wz)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:17.76ID:kx23w5nQ0
喉で分かる
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a0-LWo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:30.08ID:hC9i30Ge0
飲み始めは分かるけど途中でどうでも良くなる🥳
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1c6-adHA)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:54.68ID:Cl6OJxWC0
さすがにこれはわかる
不味いのが第3のビール
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-gOIS)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:18.76ID:XwTsCfioa
そもそもビール同士でも飲み比べれば違いわかるだろ
ドライとヱビスとか
だから基本的にはジャンルじゃなくて銘柄ごとに飲み比べた後にブラインドテストするならわかるよ
それとどっちが好きとかどっちは許せないとかは別
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-8AaD)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:26.37ID:OYw0LLvYF
第3のビールは香りも味も違う
第3のビールはなんか大豆臭い茶色い飲み物のアルコール割
頑張ってるけどやっぱまずい
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-U3m2)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:39:21.76ID:J/Guv8+GM
ぶっちゃけそれっぽい味でアルコール摂取できればどうでもいい
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28f-pjIG)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:40:55.95ID:s1ogW1kh0
まぁいまギネスを飲んでるんだけどね

君たちはリキュール類(発泡)でも飲んでいなさい
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3db6-eRCc)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:43:02.49ID:eJxEIC1g0
絶対わかる
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-SOMV)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:40.19ID:EzL80JWVa
ションベン臭いからすぐ分かる
あ、いつもの味だなって
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-Sg2i)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:49:43.51ID:aYFW3pgC0
悪酔いする
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45fe-bd+R)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:54:15.04ID:yev73toj0
すぐ分かるぞ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd9e-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:54:34.86ID:Gn1aggDj0
流石に素面で飲み比べてわからなかったら病院行った方がいいw
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed44-t23H)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:13.21ID:WmXrBrCM0?2BP(1000)

大豆定期
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-jrJG)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:04:35.31ID:YvytFt9W0
ふだんゴールドスター/麦ホ/本麒麟の俺でも
これはほんとすぐ分かるしやっぱりビールの方がうまい
スパドラほか米やコーンスターチを使っててもやっぱりビールの方がうまい
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-2tTX)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:05:41.46ID:KWSaV8uV0
カルディで買ったユーロホップ飲んでるけどあれ第4?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c956-vrGk)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:03.15ID:+CqjIKFp0
ホワイトベルグが1番好き
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 227c-fBiG)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:17.87ID:61NLjtYE0
わかるだろ普通
わからないやつはファンタとワインもわからないと思うぞ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-jrJG)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:30.53ID:YvytFt9W0
>>38
俺は水色の方をよく買う
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-9r7W)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:52.31ID:mYLK5YkL0
いや判るよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-Vgc5)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:55.00ID:BxEKwSzLM
淡麗が1番美味しく感じるからお得な舌だよ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310d-r+jE)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:16:49.55ID:k/Z8I5CE0
食欲は最高のスパイスって言うように、飲む時の気持ちによって美味さは変わる
つまりビールであろうがなかろうが美味さは気持ちの問題
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3136-vFEp)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:19:05.07ID:tZMDuYH/0
昔、会社の飲み会でこの発泡酒美味いねー って言ったら周りはみんなビールだと思っていた。
店員に聞いたらクリアアサヒだった。さすがに一発でわかると思ったんだが、案外そうでもないらしい。

逆に何も知らずにバドワイザー、クアーズ、オリオンあたりを出されたら発泡酒か新ジャンルだと勘違いする自信がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況