X



若者「読書はつまらない…勉強するのと一緒」 [925654884]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f06-YHXv)
垢版 |
2022/08/20(土) 04:53:28.68ID:zxnHVYUD0?2BP(1000)

「若者の本離れ」がこんなにも加速した5つの理由

でも、なぜ若い人は読書しないのでしょうか??

先日、なぜ若い人は本を読まないかAさんに聞いてみました。
Aさんは、主に若い人に人気のユーチューバーや、ネットライブ配信をするライバーといわれる
インターネット動画界隈で活躍する20代半ばの起業家です。

Aさんは「もし楽しいんだったら、そりゃ自分だって本を読みます」と言っていました。

「でも、活字を読み進めるのが、苦痛なんですよ。
そんな苦行をなんでいちいちしなければいけないのか、意味がわからないです」

その後いろいろ話を聞くと
要するに読書という行為を勉強という行為の延長として捉えていることがわかりました。

https://toyokeizai.net/articles/-/330115
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-4Erx)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:05:36.70ID:O00jBXxw0
>>108
「読書」を字引で調べろ馬鹿
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-eASf)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:07:48.02ID:ktcrejL/a
著者が長い時間をかけた思考を簡潔にまとめたものが本であるからして
最短距離で著者の思考をトレースすることができるのが読書だぞ
勉強とか言ってる時点で間違い
書いてあることが理解できないならその著者のステージにすら近づけてないからもっと段階を踏まなければいけない
いきなり難しい本を読んでも躓くだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況