X



「36歳夫が突然のひきこもり」退職で年収400万円が0円に [902879481]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-lNqH)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:36:39.94ID:rAagdrbB0?2BP(1000)

一家の大黒柱が突然ひきこもり状態になるケースがある。そうした場合、家族はどのような対策を打てばいいのか。社会保険労務士でFPの浜田裕也さんが、妻子のいる家電メーカー勤務の36歳男性が仕事のストレスなどで一歩も家の外へ出ることができなくなり、退職を余儀なくされた事例を紹介する――。

「ひきこもり」と聞くと「子供がひきこもっている高齢の家族」をイメージしがちですが、必ずしもそのようなケースばかりではありません。中には、配偶者がひきこもるケースもあるのです。

「夫(36)がひきこもりのような状態にあり、将来のお金の見通しが立たない」。今回、そのような悩みを持つ妻(37)から筆者は相談を受けることになりました。現状を把握するため、まずは家族構成や家計収支をお聞きすることにしました。
■家族構成
夫 36歳 無職
妻 37歳 パート主婦
長男 6歳 小学生 ■収入(月額) 合計 31万円
夫 傷病手当金 25万円
妻 パート収入 5万円
児童手当 1万円 ■基本生活費(月額) 合計 26万500円
食費 6万円
水道光熱費 1万6000円
通信費 1万5000円
家賃 9万円
日用品・雑費 1万円
理美容費 8000円
衣服 8000円
医療費 5000円
交通費 5000円
学校教育費 1万円
民間の保険(夫婦の医療保険および学資保険) 1万9000円
夫婦のお小遣い 1万円
国民年金保険料 0円(夫婦ともに全額免除)
国民健康保険料 4500円 ■貯蓄額
現金預金 600万円

月の家計は現状約5万円の黒字ですが、妻によると、支出は月26万5000円の基本生活費の他にも、学校行事費用や家電の買い替え費用なども発生しているので、年間の家計収支はやや赤字状態にあるとのことでした。

妻は「少しでも家計の足しになれば」と思いパートをしていますが、子供(6)は小さく、療養中の夫を家に残して長時間働くこともできません。仕事、家事、育児、夫のケアに奔走している妻の顔には疲労が色濃く浮かんでいました。

筆者は、夫が毎月得ている傷病手当金25万円について妻に確認しました。

月給の3分の2の傷病手当金は1年6カ月しかもらえない

夫は1年ほど前まで家電メーカーの営業職として働いていました。職場の内外で人間関係によるストレスを感じることが多く、さらに仕事の拘束時間が長いということもあり、次第に体調を崩しがちになっていきました。

夫は「自分が働いて家族を支えなければならない」という強い責任感を持ち、体調が優れない中、無理をして仕事を続けていたそうです。しかし、そのような状況は長くは続きませんでした。

ある朝、会社に向かおうとした夫は自宅の玄関から一歩も動くことができなくなってしまったのです。そして「このまま消えてなくなりたい」といった思いが湧きおこりました。その瞬間、全身からサーッと血の気が引くような感覚に襲われ、体に力が入らなくなり、その場にしゃがみこんでしまいました。その日は会社を休んで様子を見ましたが、翌日もその次の日もやはり玄関から一歩も外に出ることができませんでした。

会社に行けなくなったため、有給休暇を利用してしばらく療養をしていました。しかし一向に良くなる気配はありません。夫は一日中思いつめたような暗い表情をしていたので、心配した妻は夫を心療内科に連れていきました。医師からは適応障害と診断され、仕事をしばらく休むようアドバイスを受けました。夫は医師の指示に従い、引き続き自宅で療養することに。有給休暇をすべて消化しても状況が改善しなかったため、傷病手当金を受給することにしました。

傷病手当金とは、病気やけがのために会社を休み、会社から十分な報酬(給与など)が受けられない場合に支給されるものです。傷病手当金の額はおよそ月給の3分の2になります(支給期間は、令和4年1月より支給開始日から通算して1年6カ月)。

傷病手当金を受給して1年ほど休職をしていましたが、職場復帰のめどが立たず、会社にも迷惑がかかってしまうという思いもあり、自ら会社に退職を申し出ました。

https://president.jp/articles/-/60722?page=1
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-lNqH)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:36:46.78ID:rAagdrbB0?2BP(1000)

夫は退職後も一日中家の中で過ごしています。担当医からは、少しでも社会とつながるようにとデイケア(精神障害のある方が、日常生活の改善や社会復帰を目的とした通所型リハビリテーション)に参加するようアドバイスを受けています。

しかし、夫は気持ちが上向かないようで、デイケアには一度も参加していません。3週間に1度の通院以外、外出もしておらず、社会から遠ざかった生活を続けています。夫は社会との接点も持たず、まるでひきこもりのような状況に陥ってしまったようなのです。

1年以上休職をしても症状は改善せずにいる。そのようなこともあり、最近になって適応障害からうつ病に診断名が変更になりました。

夫も何とかしたい気持ちはあるようです。妻に「このままではいけない。家族のためにも働かなくては」といったことを焦りの感情とともに伝えてきました。その一方で「家族を支えるためにはフルタイムで働く必要がある」といった考えにとわられていました。そして「フルタイムで働く」ということを考えただけで、体が震えてしまう、動悸が激しくなる、夜よく眠れなくなってしまうといった症状が現れてしまうのだそうです。

ある日、夫は涙を流しながら妻に訴えかけてきました。

「今の自分の状態ではとてもフルタイムで働くことはできない。短時間の仕事なら何とかなるかもしれないけど、それでは収入が月に10万円に届くかどうか……。そんなんじゃとても家族で生活できない。もうダメだ、おしまいだ」

預貯金は退職金を含め600万円ありますが、将来を絶望視している夫は就労に対して前向きになることもできず、身動きがとれない状態に陥ってしまったそうです。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-lNqH)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:38:20.49ID:rAagdrbB0?2BP(1000)

そこまで語った妻は、ハァ~ッと深いため息をつきました。それはまるで胸の内にある不安を吐き出しているかのようでした。

「もし夫がこのまま就労できずに無収入となってしまったら、今のような生活はできないと思っています。しかし生活費を見直すと言っても限界があります。何かこの状況を変えるような方法はありませんか?」

夫の状況がある程度把握できた筆者は、次のような提案をしてみました。

「ご主人がフルタイムで働くことが難しいようであれば、障害年金と短時間就労の組み合わせで生活費を確保する方法も検討してみてはいかがでしょうか。ご主人はそのご病気で初めて病院を受診した日が厚生年金に加入中(会社員の時)とのことなので、障害厚生年金を請求することになります」

「仮に障害厚生年金がもらえたとすると、いくらぐらいになるのでしょうか?」

「障害厚生年金の金額は、ざっくりいうと今までの給料やボーナスの金額を基に計算されます。ご主人の今までの平均年収(初任給から現在までの平均年収)が分かれば、大まかですが試算することは可能です。それでもよろしいでしょうか?」

「はい。だいたいでけっこうです」

夫の今までの平均年収はおよそ400万円とのことなので、筆者はそれぞれの年金額を紙に書き出していきました。

■障害年金の3級に該当した場合
障害厚生年金 月額 約4万8600円

※障害基礎年金には3級がないので障害厚生年金のみ
■障害年金の2級に該当した場合
障害厚生年金 月額 約4万5200円
配偶者の加給年金 月額 約1万8600万円
障害基礎年金 月額 約6万4800円
子の加算 月額 約1万8600円
障害年金生活者支援給付金 月額 約5000円
合計 月額 約15万2200円

※今回のケースで障害厚生年金の2級に該当した場合、配偶者加給年金、障害基礎年金2級、子の加算、障害年金生活者支援給付金も併せて受給できる。


試算を終えた筆者は、障害年金2級の合計金額のところを指さしました。受け取れる合計額が月15万円余りです。

「仮に障害厚生年金の2級に該当すれば、奥様のパートとご主人の短時間就労で月々の生活費は何とかカバーできそうです」

すると妻は疑問を口にしました。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-WRtj)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:40:05.99ID:ikGRPD8o0
甘え
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-axGO)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:40:54.34ID:1jDW3jsB0
はい離婚
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-nETz)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:41:27.32ID:qpJQ1w+Ka
>長男 6歳 小学生 ■収入(月額) 合計 31万円

長男稼ぎすぎワロタwwww
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f91-XvCx)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:42:36.45ID:Be0jmdI20
36歳無職だと再就職も限られそう
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-NfuJ)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:42:43.64ID:spzxDup7M
小学生もバイトすればええやん
ブタゴリラもジャイアンもやってたぞ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdb-bCGC)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:43:03.14ID:BNSWnBnb0
バトンタッチで解決や 女がフルで働いて旦那がパート主夫でええやん
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-yQAB)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:44:11.41ID:4V+NS82N0
こういうのがあるから女にとって結婚ってリスク高いんよな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-F7Ed)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:44:40.34ID:8R351lRFa
2級なんて無理だろ
0022神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:46:33.31ID:vxbhRvy6p
クソワロタwww
0023神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:47:04.18ID:U0BdpgTVp
>>17
ほんまやで
年収800万以上と結婚しようとするのも当然の気がする
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:47:09.24ID:ZGMoslT70
旦那働いてないのに月5万のパートなの?
まんさん危機感なくね
0025神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:47:13.23ID:U0BdpgTVp
>>21
やめたれwww
0027神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:47:50.41ID:gw7yEfovp
底辺のバカ男と結婚とか本当にするもんやないな
0029神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:50:23.16ID:gw7yEfovp
こんな仮病で傷病手当で2/3給料が出るのもおかしいやろ
バカパヨク国家ですわ
0032神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:50:41.45ID:gw7yEfovp
オバカパヨク国家
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-CyFy)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:50:41.79ID:OFUBOI1IM
夫が病気で妻が働いてる家庭あるけど大体妻が公務員とかだな
0034神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロル Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:51:20.61ID:gw7yEfovp
>>33
なんで病気と結婚したんやろ
おれが女なら絶対しないわ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-NfuJ)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:52:29.94ID:spzxDup7M
家電の営業ってどんな事するんや
ヨドバシとかの店頭に立って客引きしてるやつか?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-Aa3u)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:03.09ID:Or54zrs50
営業は向いてないなら最初から止めとけよ
期間工とかどうとでもなるだろ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-sf7g)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:57.03ID:N2iTx+G90
退職しないのが正解
公務員なんかはみんなぶら下がってる
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-oOtL)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:56:14.91ID:AWrA1yOKa
働けよATM
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-Aa3u)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:56:26.78ID:Or54zrs50
>>38
年収にしたら約500万の3分の2だし、普通というか安い
営業で500万しか貰えないようなとこは部長の机に下痢便でもぶち撒けて辞めた方がいい
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-+/YL)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:56:29.52ID:Kt+/2bFbr
心は一度壊れるとなかなか元に戻らないからな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-73gh)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:57:09.02ID:ZU9lmJOR0
おめえが1000万稼げば問題ないだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-cNFN)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:59:10.00ID:ZrZ8Nu/z0
>>9
不安で不安で堪らないから思わず自分語りしちゃったの?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f68-xVSi)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:59:55.27ID:b5VGJ5fa0
ふーん、じゃあ外に出られる妻の方がまともな仕事探して稼げばいいだけの話よね

まさかこのご時世に、夫が金を稼いできて当然とか思ってないよね?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-bRWF)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:01:28.09ID:jik+QdpH0
>>49
でもこれは非正規じゃなかったから地雷踏んじゃったねえ…
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-+J3Z)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:02:14.76ID:3uN94F0l0
↓岡村さんがひとこと
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7f-tEjH)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:02:53.95ID:AstFOSFJ0
嫁が働けばいいとか言うけど
それじゃ夫が専業主婦並みの家事育児をしてくれるのかというと何もしないわけだからね
全部の負担が嫁にのしかかってくる
もう終わりだよこの家庭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況