X



NASA、ひさしぶりに月へ [507895468]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-1nKQ)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:10:20.49ID:AYlPIqqh0?2BP(1500)

米航空宇宙局(NASA)は、月探査用の大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」を
29日午前(日本時間29日午後)に米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げることを決めた。

 高さ約100メートルのSLSは月へ約27トンの積み荷を運ぶ能力があり、米有人月探査「アルテミス計画」の屋台骨。
新型宇宙船「オリオン」を搭載する。

 オリオンは今回、宇宙飛行士が搭乗せず、月軌道を複数回周回した後、
10月10日に米カリフォルニア州の沖に着水する予定だ。

 NASAは計画の第1弾となる打ち上げを通じ、SLSとオリオンの性能や安全性を検証する。
その上で2024年に有人での月周回、25年以降にアポロ計画から約半世紀ぶりとなる有人月面着陸を目指す。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20220820-OYT1T50120/#r1
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-LeYw)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:10:33.72ID:0purdPfF0
マザームーン
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f91-ynF7)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:13:15.82ID:uKzWdGR40
平気でヴァン・アレン帯の話するよねw
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-bts3)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:13:40.55ID:62aWrc860
ヘリウム3以外に需要のない星
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f44-AnUJ)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:15:53.44ID:s3j/LQDp0
月はホログラムらしいが
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-bts3)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:16:22.91ID:62aWrc860
>>14
空洞だぞ☺
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-+J3Z)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:18:07.63ID:gjRwS0Zca
>>4
需要あります

中国が2年前に無人月面着陸済みです

中国が先に有人着陸をしたら米国の負け
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-icdW)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:18:31.94ID:Vmm9vydrM
人間は行かないのか
いまだに行けないんだな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-MAx6)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:18:50.75ID:Obe0zbP60
ムー読者「アメリカは宇宙人と契約してるんだから月どころか火星にも人間が行ってる」

中途半端な陰謀論者「月行ってない」

自称科学派:アメリカがUFO現象公式に発表したので認めたくなくて泣いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況