X



夫婦別姓をめぐる政府の世論調査、保守派に配慮して質問文が作られていた [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f22-xVVl)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:22:34.33ID:uq5SQUgS0
世論調査するだけマシ
共同親権や犬HKスクランブルもさっさと大規模な世論調査しとけ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-EZh1)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:26:40.76ID:Vk326lmgM
流石にこれはどっちでもいいわ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f69-nzcn)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:26:42.87ID:6YH82Xyv0
選択制夫婦別姓が、議論すらなぜ進まないのかという疑問があったが、某宗教団体が明るみに出て氷解した
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-jt1X)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:27:10.95ID:CSNb5RjsM?2BP(1000)

だろうな
突然今年から設問変わったしな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:30:50.48ID:cA3JJVW+0
>>6
言うてもキリスト教国のほとんど別姓だし
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-+7EI)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:33:05.86ID:Cgyk0jd50
「別姓だと子供がいじめられる!!」
とか抜かすくせに
「宗教差別で子供がいじめらてる!!」
とか言い出すのほんとお笑いよね
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f43-VI49)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:38:46.60ID:kemMRdPE0
保守派って世界平和統一家庭連合のことか
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-izeF)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:53:56.79ID:jm4biTQu0
何が保守だよ死ね
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-PboE)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:00:14.43ID:Ib7v1mE4M
別姓って国民は概ね賛成してるのに
この話自体をしてる人は反対派も賛成派も変な活動家しかいないよな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-t0bw)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:34:04.13ID:WaVJJyFb0
リベラルというより女が大半なんだろうけど、君たちは夫婦別姓賛成派は結局
どういう身分制度がいいのかな?
民法で夫婦別姓が認められる制度?
ではその各論たる戸籍制度はどうする?
戸籍が民法上の氏同一戸籍で編製されることは
知ってるよな。
つまり、家父長制戸籍を止めたいが本音かな?
そもそも、世界標準で戸籍制度がある国は
ほとんどない。ベトナムも韓国もやめた。
世界標準では、出生証明が唯一の身分証明。
戸籍をやめれば、出生証明に記載された氏が
君の本当の氏として社会から一生扱われる。
そういうのがお望みかな?
さて、それはいいとして、
子どもの氏はどうするのかな?
婚姻時に決める?生まれた時に決める?
モンゴルみたいに、父親の名が子どもの
氏になるみたいな制度にするの?
それとも、中国韓国式のように、
子どもは父親の氏を必ず名乗る制度かな?
中国韓国式は儒教思想で家父長制の最たる
ものだから本当は男尊女卑なんだけどね。
まさかとは思うけど、身分制度は
霞が関官僚にお任せなんてアホなことは
言わないでくれよな。
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-t0bw)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:03.60ID:WaVJJyFb0
ちなみに、戸籍をやめると、
相続関係の把握が難しくなる。
戸籍は身分の連続性があるけど、
世界標準の届出制度だと、点と点になる。
例えば、アメリカが遺言が多いのは
戸籍がないからで相続関係を把握が
難しいから。
日本では、
在日韓国人の身分関係や相続関係は、
韓国で登録していない場合、
かなり大変になる。
親は、日本の役場に届出しているものの、
本人でさえ、生まれた場所を親から教え
られないと、わからない。住民票が
あるから暮らせるだけで、ましてや、
親族の出生届など、結局は、
韓国の戸籍がないと相続関係を把握できない。
また、貸した金を回収するような場合において、債務者が死亡した場合、
第三者からみた相続関係なんて把握不可能。
日本の場合には、戸籍があるから
債権者も債務者の相続関係を把握できる。
そういったことも理解して、
主張してるんだよな?
結局のところ、政府の方針は、
在日韓国人がやってるように
戸籍を残したまま通称名制度を広げるのが、
折衷案になってるだけなんだよ。
なんでもかんでも、世界標準がすばらしい
わけではない。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-t0bw)
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:11.34ID:WaVJJyFb0
ちなみに、中国韓国式の夫婦別姓戸籍を
採用するのであれば、それほど難しくはない。
一番難しいのは、民法で夫婦別姓選択制度を
採用した場合(子どもの氏も選択制)
の戸籍編製をした場合であり、
もはや戸籍制度を維持できない。
そういった観念は、民法上の氏にとらわれない
住民票でしか表示できないし、
もはや戸籍制度をやる意味もない。
例えば、子連れ再婚とかがあれば、同じ戸籍内に色んな氏が乱立することになる。
もし、選択的夫婦別姓でも
戸籍制度を維持できると考える奴は、
どのように編製するのか、
ぜひとも教えて欲しい。

まとめると、選択的夫婦別姓を採用すると
戸籍制度の維持がほぼ不可能、
戸籍制度をやめると、諸外国のように身分や相続関係の把握が難しくなる。
もともと、氏とは家財産の承継の証であり、
氏を個人のアイデンティティとして扱われ
ることなどなかった。
だから、仕事の関係で夫婦別姓とか
言ってる人は、出生証明に記載された
氏を通称名として
記載された住民票でやればいいだけ。
在日韓国人も、韓国戸籍など使わず、
日本では、住民票で生活してる。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-vxbE)
垢版 |
2022/08/22(月) 11:48:44.47ID:30zBhIcv0
一番納得したスレ見てるけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況