ネットでよく見るこういうステレオタイプな京都人なんて今どきいるの?
別に創作実話で楽しんでるだけかもしれんから実在するかどうかなんてどうでもいいんだろうけど